さぁ 焚き火しよう キャンプ日記

【家族とアウトドアの日々を送るのが生きがいな40歳の親父ブログです】嫁さんと3人の子供と横浜で楽しく暮らしています。趣味の「キャンプ」や「釣り」と言ったアウトドアネタをメインに、気になる事などをブログに書いています。休みは平日で・・しかも休日が少ない為に、なかなかアウトドアに行けませんが、子供と嫁さんと趣味を楽しんでおります♪どうぞ宜しくお願い致します♪

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » キャンプの夜に読みたい本 » キャンパーでもある作家 森沢明夫さんの名作「きらきら眼鏡」がコミック版として発売!同作品は映画化も決定してます

キャンパーでもある作家 森沢明夫さんの名作「きらきら眼鏡」がコミック版として発売!同作品は映画化も決定してます

2018年8月21日




キャンパーでもある作家・森沢明夫さんの公式ブログ「森沢明夫 official blog あおぞら落書帳 」でも発表がありましたが、映画化も決定している名作きらきら眼鏡がコミック版として、8月20日に発売になりましたので、早速、買ってきました。


森沢明夫さんの名作きらきら眼鏡がコミック化 購入!

作者の森沢明夫さんは、このブログでも何度もお話していますが、やべーですよ。

森沢さんの書く小説(言葉)は、本当に心に染み渡るのです。

人って、本って書いて、「体」って書くじゃないですか、やはり体を作るのは、人はいい本が必要だって事です。

そんな意味でも、森沢さんの小説は本当におすすめです。


本棚 森沢明夫さんの作品

1番大好きな大事なことほど小声でささやくや、青森三部作の青森ドロップキッカーズは、友人に貸出中ですが、私は、キャンプに行くときはもちろん!かならず、通勤用のバックにも、1冊は森沢作品を入れて、いつでも読めるようにしています。


今回、コミック化になったきらきら眼鏡は、もちろん、もう何回も小説で読み直している作品ですが、こうして、漫画として読んでも、めっちゃいいですね♪

原作を、見事に表現されているのが、天才・天沼琴未さん。

天沼さんは、あの虹の岬の喫茶店 も見事に漫画化にしている方で、今回も、天沼タッチで、とっても素晴らしいです。

弥生さんも、あかねさんも、めっちゃかわいいし、明海くんの人柄がにじみ出ている感じは、本当に、物語に入り込めちゃいます。



「偶然」という字のなかに「然(しか)るべくして人と遇(あ)う」という、本来とは真逆の意味が隠されているように なんの根拠もないけど このときなぜか確信めいたものを感じたんだ 「この人とは出会うべくして出会った」って

きらきら眼鏡 コミック版 の本文より




小説を何度も読んでいるのに、なんで、こんなに新鮮に読めるんだろう?

森沢マジックと、天沼マジックが見事に調和された奇蹟の作品ですね♪

あー焚き火の前で読みて~

キャンパーの皆さん、ぜひ、キャンプに行かれるのであれば、この「きらきら眼鏡」コミック版を一緒に積み込んでください!

キャンパーでもある森沢さんの作品は、焚き火の前で読むのが、絶対1番いいですから!



森沢明夫作品 きらきら眼鏡

来月、西船橋に行って、映画「きらきら眼鏡」を観た後、本文に出てきて、とっても気になっている「小松菜ハイボール」を飲む計画をしているので、また「小松菜ハイボール」のレポしますね(笑)

小松菜ハイボール ←めっちゃ気になりません??(笑)

→映画「きらきら眼鏡」公式HP

きらきら眼鏡のコミック版は、昨日20日の発売でしたが・・2巻は来年の3月なんですってー(泣)はやく、つづきが読みたいっす。。

あっ、でも、森沢さんのブログで読みましたが、今年の10月に、新たに森沢さんの新刊(小説)が発売になるそうです!

10月かぁ~どっかでキャンプいけるかな~!?

だって、新作ですよ!!森沢作品を、焚き火の前で読みたいじゃん♪


キャンパーのみなさん!焚き火とウィスキーと森沢作品!!

ぜひ、焚き火のお供に、森沢明夫さんの作品を読んでみてください♪


あー焚き火したい




【時間って命と同じだから、もたもたしてたら時間切れになっちゃうよ。 早く読んでみて♪】



→【小説が苦手なキャンパーはぜひ!】コミック版・きらきら眼鏡1





【森沢明夫さんに関して こんな記事もよく読まれています】

→森沢明夫さんの本が売ってない!絶版じゃないのになぜ!?


→作家森沢明夫さんが使用していたテント mont-bell (モンベル)テントが欲しい




カテゴリー: キャンプの夜に読みたい本 タグ: キャンプで読みたい本, キャンプの夜に読みたい本, コミック版きらきら眼鏡 森沢明夫, コミック版きらきら眼鏡 発売, 映画 きらきら眼鏡 森沢明夫さん, 森沢明夫さん コミック版きらきら眼鏡, 船橋 小松菜ハイボール

関連記事:こんな記事も読まれています

森沢明夫さん 映画化作品 きらきら眼鏡 コミック版無料【船橋市民さん必見!】映画化も決定している森沢明夫さんの「きらきら眼鏡」コミック版が【無料】で読める 森沢明夫さんの本 あおぞらビール ゆうぞらビール きらきら眼鏡 森沢明夫さんの本が売ってない!絶版じゃないのになぜ!? ホノルルコーヒー 夏美のホタル森沢明夫さんの新刊「雨上がりの川」が10月発売予定!?でもその前に「夏美のホタル」を読む理由 吉永小百合さん主演映画 森沢明夫さん映画作品 虹の岬の喫茶店吉永小百合さん主演映画!小説 映画化 コミック化 森沢明夫さん「虹の岬の喫茶店」が泣ける
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5

  • コストコ フォールディングワゴン 使用した感想は?
    コストコで販売「フォールディングワゴン」と 「コールマンアウトドアワゴン」を比較
  • 神奈川 横浜 釣り未初心者 おすすめの釣り場は?
    神奈川ではじめて海釣りをするなら絶対に根岸港(湾)がおすすめ!理由と釣れる場所も
  • 豚ラ王を食べた感想はどう?おいしい?
    【日清・豚ラ王】の味はどう?まずい?おいしい?二郎系好きの私が食べた感想をレビュー
  • コストコ STANLEY スタンレー
    キャンプ道具にもSTANLEYを導入!コストコでスタンレー商品が豊富にお安く販売されています
  • 1人 1ヶ月にどれくらいトイレットペーパーを使うのか?平均は?
    トイレットペーパー1ロールは平均何日くらいもつ(使える)?男3人女2人の5人家族の場合

最近の投稿

  • 【家を買う流れ】理想の家を探すコツは?マイホーム探し3つのポイント
  • マイホームを選ぶ際に重視した点は5つ!家探しの基準と大事な事
  • 【海釣り用チェア】おすすめの椅子は?コールマンチェアを選んだ理由
  • 冬の本牧海釣り施設は魚が釣れないの!?フグ1匹の釣果でブログ更新
  • このタイミングで家を買ったのはなぜ?マイホーム購入の過程と理由は

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2021 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記