さぁ 焚き火しよう キャンプ日記

【家族とアウトドアの日々を送るのが生きがいな40歳の親父ブログです】嫁さんと3人の子供と横浜で楽しく暮らしています。趣味の「キャンプ」や「釣り」と言ったアウトドアネタをメインに、気になる事などをブログに書いています。休みは平日で・・しかも休日が少ない為に、なかなかアウトドアに行けませんが、子供と嫁さんと趣味を楽しんでおります♪どうぞ宜しくお願い致します♪

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » キャンプの夜に読みたい本 » 森沢明夫さんの本が売ってない!絶版じゃないのになぜ!?

森沢明夫さんの本が売ってない!絶版じゃないのになぜ!?

2018年2月15日



毎日見ている、大好きな作家・森沢明夫さんのブログ

→森沢明夫 official blog あおぞら落書帳

その中で、2018/2/13(火) に更新していた拙著が買えずお困りの方へ。という記事。


森沢明夫さんの本 あおぞらビール ゆうぞらビール きらきら眼鏡 

→森沢明夫 official blog あおぞら落書帳 「拙著が買えずお困りの方へ。」


森沢先生が、この記事で書かれいたこと、実は、私もずっと気になっていたことなんです。

ブログの中でも言われているように、森沢明夫さんが書いた、あおぞらビール、ゆうぞらビール、きらきら眼鏡が、本当に売られていないんです。

本屋はもちろん、この本を探していた昨年はじめ頃は、Amazonにも楽天にもありませんでした。


私は、運良く夕空ビールは古本屋で巡り逢い。

おあぞらビール、きらきら眼鏡は、伊勢佐木町にある有隣堂本店で取り寄せをしてもらいました。

その際も、「きらきら眼鏡」に関しては、倉庫の方にも在庫がないかも?と言われたんですが、ご縁があり、買うことが出来ました。

あおぞらビール、ゆうぞらビールは、森沢さんのエッセイで、全国でキャンプをされている様子なども書かれていて、めちゃくちゃ楽しいです。

きらきら眼鏡は、映画化も決まっており、きらきら眼鏡をかけて小松菜ハイボールが飲みたくなります。

キャンパーでもある森沢さんの言葉に触れながら、酒を飲みキャンプをする。


コレが私のキャンプスタイルでもあります。

キャンプの際は、必ず森沢さんの本を持っていくので、自宅で読み返したりしていると、焚火のパチパチって音が聞こえてくることも(笑)

森沢ファンならご存知かと思いますが、1度読むだけじゃなく、じっくり読み込む事で発見できる、森沢さんからのプレゼントが、小説には隠されているんですよ。

また、1冊1冊、このブログで紹介したいと思います。

あっ、その読み込むことで見つけられるプレゼントは、内緒ですけどね♪

出版社さん!こんな素晴らしい名作が買えないんじゃダメでしょ!?
増版して、全国の書店においてくださーい。

ちなみに・・・先日、古本屋で、ずっと探していた2冊の内の1冊。『永遠のサッカー小僧 中村憲剛物語』(森沢 明夫)に巡り合うことが出来て購入しました。

残り1冊の『ラストサムライ 片目のチャンピオン武田幸三 (角川文庫)』が見つからないんですよ。


森沢明夫さんの本、とくにキャンパーの方にはおすすめです。
焚火の前で読むには、ぴったりですから。

→森沢明夫 official blog あおぞら落書帳


あー焚火したい


→キャンプの夜は焚火と酒と本!森沢明夫先生の本がキャンプの夜をより素敵にする


→このキャンプの夜も大好きな森沢明夫先生の本を読んでる 大好きな白州を片手に。



カテゴリー: キャンプの夜に読みたい本 タグ: 森沢明夫 official blog あおぞら落書帳, 森沢明夫さん おすすめ本, 森沢明夫さん きらきら眼鏡

関連記事:こんな記事も読まれています

ホノルルコーヒー 夏美のホタル森沢明夫さんの新刊「雨上がりの川」が10月発売予定!?でもその前に「夏美のホタル」を読む理由 森沢明夫さん キッチン風見鶏森沢明夫さん最新刊!「キッチン風見鶏」の発売日とキャンプで読むのが楽しみすぎるって話 森沢明夫さんの名作きらきら眼鏡がコミック化 購入!キャンパーでもある作家 森沢明夫さんの名作「きらきら眼鏡」がコミック版として発売!同作品は映画化も決定してます キャンプの夜 森沢明夫さんおすすめキャンプの夜は焚火と酒と本!森沢明夫先生の本がキャンプの夜をより素敵にする 森沢明夫さんのブログより mont-bellのムーンライト作家森沢明夫さんが使用していたテント mont-bell (モンベル)テントが欲しい 森沢明夫さんのキッチン風見鶏森沢明夫さんの新刊「キッチン風見鶏」が発売!購入!!
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5

  • コストコ フォールディングワゴン 使用した感想は?
    コストコで販売「フォールディングワゴン」と 「コールマンアウトドアワゴン」を比較
  • 神奈川 横浜 釣り未初心者 おすすめの釣り場は?
    神奈川ではじめて海釣りをするなら絶対に根岸港(湾)がおすすめ!理由と釣れる場所も
  • 豚ラ王を食べた感想はどう?おいしい?
    【日清・豚ラ王】の味はどう?まずい?おいしい?二郎系好きの私が食べた感想をレビュー
  • コストコ STANLEY スタンレー
    キャンプ道具にもSTANLEYを導入!コストコでスタンレー商品が豊富にお安く販売されています
  • 1人 1ヶ月にどれくらいトイレットペーパーを使うのか?平均は?
    トイレットペーパー1ロールは平均何日くらいもつ(使える)?男3人女2人の5人家族の場合

最近の投稿

  • 【家を買う流れ】理想の家を探すコツは?マイホーム探し3つのポイント
  • マイホームを選ぶ際に重視した点は5つ!家探しの基準と大事な事
  • 【海釣り用チェア】おすすめの椅子は?コールマンチェアを選んだ理由
  • 冬の本牧海釣り施設は魚が釣れないの!?フグ1匹の釣果でブログ更新
  • このタイミングで家を買ったのはなぜ?マイホーム購入の過程と理由は

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2021 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記