さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » OUTDOOR(アウトドア関連記事) » キャンプ好き必見!東野&岡村の旅猿~プライベートでごめんなさい~ キャンプシリーズが面白い

キャンプ好き必見!東野&岡村の旅猿~プライベートでごめんなさい~ キャンプシリーズが面白い

2018年2月9日



キャンプが好き。


“好きこそ物の上手なれ”ってことわざもありますが、やっぱり、「好き力」ってすごいと思います。

好きだからいろいろ調べたり、勉強したり、実践したり。

キャンプをはじめてから、キャンプにかけた時間ってどれくらいでしょう。


でもね、人生は1回だけなんです。


だからどうせなら、1分1秒を慈しむように、できるだけ「自分の好きなもの」に「時間」を使いたいです。

そのほうが、絶対に幸せだし、楽しいから。

私は、キャンプという趣味を持てて、とっても幸せなんです♪




そんな私。
もちろん、キャンプをしている時が一番幸せです。


でも、キャンプ以外だって、キャンプショップに行って、ギアを物色する・・。それだけで楽しいし、自宅で、愛用のギアをメンテしている時も楽しい。

最近では、キャンプ雑誌や単行本なんかも数多く出ているので、それらを読んでいる時だって楽しんです。


この気持って、キャンプを志している同士のみなさんは、共感して頂ける事だと思います。

また、これから、キャンプを始めようと思っている方も、この先、感じることだと思います。

そしてなぜか、人がキャンプをやっているのを見るのって、むちゃくちゃ面白くないですか?

きっと、YouTubeで、誰かが配信したキャンプ動画を、ニヤニヤしながら観ているキャンパーさんは、私だけではないはず。


そんな前置きの中で、キャンプ好きさんにも、これからキャンプをはじめよう!という方にも、ぜひおすすめしたい動画があります。

キャンプ好き必見のDVD 旅猿 キャンプシリーズ

それがこちらです!

意外と知られていないんですが、東野幸治さんと岡村隆史さんがやっている「旅猿」のキャンプシリーズです。

旅猿は、色々な所に旅に出掛けたり、海外ドラマを一晩中観たり、無人島でサバイバルしたりと、とにかく色んな企画をされてて、すごく面白いんですが、その企画の中で、「キャンプシリーズ」があるんです。


奥多摩でキャンプ 檜原村キャンプ

記念すべき第1回目のキャンプシリーズは、東野さんと岡村さんが檜原村でキャンプをします。

「東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい~奥多摩で初キャンプの旅~」

岡村さん達が、キャンプを行った東京都檜原村のキャンプ場は、現在閉鎖中ですが、檜原村へ向かう途中、キャンプ用品を購入した 好日山荘 瑞穂店でのやり取りや、楽しそうにコールマンのテントを設営するシーンなどたまらなくおもしろいですよ。



旅猿 キャンプシリーズ 軽井沢スウィートグラス

TKOの木下さんをゲストに迎えてのキャンプです。

「東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい~木下プロデュース軽井沢BBQの旅~【旅猿5】」

なんと、あの北軽井沢スウィートグラスでキャンプをします。

釣りや、温泉のシーンは、お腹をかかえて笑っちゃいました。

また、憧れのスウィートグラスキャンプ場の魅力が満載!旅猿メンバーのBBQ、ダッチオーブンでの宴も最高でした。


旅猿 キャンプや登山好きにはたまらないDVD

キャンプに山にと、色んな魅力の詰まった回です。

「東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい~岩手・八幡平でキャンプと秘湯の旅~【旅猿2】」

八幡平でハイキングから始まり、妻の神広場キャンプ場でキャンプ♪ジミーちゃんのカレーと手作りコロッケがめちゃうまそうでした。

2日目は、出川さんも一緒に秘境の温泉を目指して、山登り。

炭酸が大好きな出川さんに対して、ジミーちゃんが厳しいツッコミをいれたんですが、それに対して、出川さん言ったひとことが、めちゃかっこいいんです。


自分炭酸飲み過ぎちゃう?


炭酸と、マヨネーズが食べれないんだったら、生きてても意味がないね、 あんまり。


なんか、この出川さんのコメントに、激しく心が震えましたよ♪

好きなもの(キャンプができない)がない。
それって、生きる意味がない。


そして、2018年・5月に新たな旅猿キャンプシリーズが発売になります。

「東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい~キャンプの聖地 山梨・道志村でリベンジの旅~」

今回のキャンプは、なんと!キャンプの聖地・道志でのキャンプです♪

予定では、5月8日に発売です。
同時にレンタルショップでも借りることができると思うので、ぜひチャックしてみて下さい。




旅猿のキャンプでは、「火の担当」は岡村さんなんです。

そんな岡村さんが、どの回でも、焚火しながら  「こうやって、ただ火をやってるだけでたのしいわー」 って言っているんですよ。


それを観ながらね、いつも画面に向かって、私はつぶやくんです・・


岡村さん、そのセリフ・・・・ すっげ~わかるわ~ って(笑)



岡村さん。
火を囲んで、ウィスキー飲みながら、語りたいっす。


なんだか、また、旅猿、観たくなってきた♪

ご紹介した旅猿・・
トータル30回以上観てるのに・・(笑)




あー焚火したい

カテゴリー: OUTDOOR(アウトドア関連記事) タグ: 旅猿 キャンプ, 旅猿 キャンプの聖地 山梨・道志村でリベンジの旅, 旅猿 八幡平 キャンプ, 旅猿 北軽井沢スウィートグラス キャンプ, 旅猿 奥多摩で初キャンプの旅, 旅猿 岩手・八幡平でキャンプと秘湯の旅, 旅猿 木下プロデュース軽井沢BBQの旅, 旅猿 檜原村 キャンプ, 旅猿 道志村 キャンプ

関連記事:こんな記事も読まれています

キャンプの聖地 山梨・道志村でキャンプキャンプ未経験者さんに超おすすめのDVD!東野・岡村の旅猿11 プライベートでごめんなさい キャンプの聖地 山梨・道志村でリベンジの旅 キャンプ道具のレンタル店 RenCamp レンキャンプ キャンプ道具 貸出2018年12月26日(水)放送の【東野・岡村の旅猿14 静岡・伊豆でオートキャンプの旅】で紹介されたキャンプグッズのレンタル 「RenCamp(レンキャンプ)」が気になる
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 14件のビュー

  • スピード餌付け器(皿)を釣り場の手すりに簡単に取り付ける方法は?固定のやり方は? 8件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 7件のビュー

  • 【横浜スタジアムの新観戦席】バーベキュー席へ持ち込みはしていい?価格は?席数は何席? 4件のビュー

  • 横浜スタジアムで何食べる?はまっ子が教える“安くておいしい”おすすめ中華街弁当『秀味園の魯肉飯(ルーローハン)』 4件のビュー

  • 【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法 4件のビュー

  • 海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ? 3件のビュー

  • 【カセットコンロ用ガスボンベ】赤いキャップ(蓋)をなくした!キャップがない状態で保管しても平気? 3件のビュー

  • 【キャンプギア・アウトドアギア】のギアって何?ギアの言葉の意味を教えて 3件のビュー

  • 【平日は何時に行けば入れる?】早朝の開園前の本牧海釣り施設は何時から並んでいいの? 3件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記