さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » キャンプ用品・道具 物色&購入 » 15分で冷めてしまうお茶もスタンレーの水筒に入れたら保温5時間!

15分で冷めてしまうお茶もスタンレーの水筒に入れたら保温5時間!

2018年2月26日



春はもう近い気はしているんですが・・
まだまだ寒い日が続いていますね。

外が寒いと、やはり温かい飲み物が欲しくなります。

今、コンビニでは、挽きたてコーヒーが流行っていて、セブンイレブンとかLAWSONとかで、100円で美味しいコーヒが気軽にいただけます。

あれ、自分も好きで、毎日1杯は飲むんです。

また、自動販売機でも、たくさんの温かい飲み物が販売されてて、本当に有り難い世の中です。

しかし、買ってすぐは温かい飲み物でも、15分と経てば、すぐに冷めてしまうのが難点で。

特に、ペットボトルのHOTのお茶なんかは、飲まないで置いておくと、本当に冷めてしまうのが早いんですよね・・・

なので自分は、いつも、スタンレーの水筒を持ち歩いてるんですよ。

スタンレーマグ ポット STANLEYの保温効果は?

朝、水筒にコーヒーを入れて会社に出勤。

そのコーヒーが大体10時頃になくなります。

コストコ スタンレー水筒購入 使用方法 使い方 使いやすさ

空になった水筒を軽く洗いで、ランチ時にも飲む用として、HOTのお茶をスタンレーの水筒に移すんです。


スタンレー水筒 保温効果 何時間?

350mlペットボトルだと、スタンレーとサイズもピッタリだから、ちょうどよく入ります。

実際、1度キャップを外してしまったHOTのお茶は、すぐに冷めてしまいます。

つい、キャップがあるからと、放置してしまいがちですが、便利な反面、15分後に口をつけたら、すでにぬるくなっていました。

ちなみに、買ってすぐ、スタンレーの水筒に入れたお茶を、5時間後に飲んでみても、この15分後にぬるまった温度よりもあたたかくいただけました。

自宅で、コーヒーを淹れなくても、通勤時のコンビニで100円コーヒーを買って、カップからスタンレーの水筒に移せば、いつまでもあたたかくいただけます。

COSTCOコストコ スタンレーマグ 水筒 使いやすさ抜群

このスタンレーは、ワンタッチで蓋が開閉でき・こぼれない、便利なワンハンドルバキュームマグです。

コストコ スタンレー-マグ-ワンハンドバキュームマグ ワンタッチで飲みくち開閉

飲む時は、横にあるボタンを指一本で押すだけ。

離すと自動で閉じ、万一倒れてもこぼれず、 蓋の閉め忘れの心配はありません。

もちろん、夏は、家から氷をいれて持ち歩けば、いつでも冷たい飲み物が飲めちゃうんです。

OUTDOORのシーンだけではなく、こうして「毎日」共に戦ってくれてるスタンレーマグが、とっても愛おしんですよ(笑)


あー焚火したい。


野外やオフィスでのティータイムに最適な高い保温効果を発揮する真空断熱マグ!片手でフタの開閉が可能です。見た目もオサレでしょ!

コストコスタンレーマグ COSTCOSTANLEYマグ 使いやすさ 評価

→私はコストコで買いましたが、コストコ会員じゃなくたって・・【STANLEYマグ】ネットでも、こんなに安く買えるんですね




【関連記事】

キャンプ道具にもSTANLEYを導入!コストコでスタンレー商品が豊富にお安く販売されています

STANLEYポットは保温抜群!スタンレー真空スープフードジャーでカレーランチ



カテゴリー: キャンプ用品・道具 物色&購入 タグ: コストコ アウトドア商品, コストコ キャンプ用品の種類, コストコ スタンレー 安い, コストコ スタンレー 買うとお得?, コストコ スタンレーマグ 保温効果, コストコ 安くなってる商品, コストコでお得な買い物 スタンレー商品, コストコで人気のある商品 水筒, スタンレーマグ 使い方 使用方法

関連記事:こんな記事も読まれています

コストコ STANLEY スタンレーキャンプ道具にもSTANLEYを導入!コストコでスタンレー商品が豊富にお安く販売されています
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 16件のビュー

  • 海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ? 6件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 5件のビュー

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 5件のビュー

  • 【カセットコンロ用ガスボンベ】赤いキャップ(蓋)をなくした!キャップがない状態で保管しても平気? 4件のビュー

  • 神奈川で潮干狩り「海の公園・野島公園」地元の私が掘ってる秘密の潮干狩り場を公開! 4件のビュー

  • 【本牧海釣り施設ではタモが絶対必要】30㎝のサバが釣れなかった原因は?タモとハリス 4件のビュー

  • コストコで販売「フォールディングワゴン」と 「コールマンアウトドアワゴン」を比較 3件のビュー

  • 本牧海釣り施設(公園)は海釣り初心者が行っても平気?釣れるの?小さい子供がいても大丈夫? 3件のビュー

  • 野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方 3件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記