コストコで売られている「フォールディング ワゴン キャリーカート」ですが。
「コールマンのアウトドアワゴン」を約10年間使用している私から見て、コストコのフォールディングワゴンはどうか?
コールマンのアウトドアワゴンと「どこが違うのか?」をまとめてみました。
私は今、コールマンのアウトドアワゴンを使用しています。
コールマン アウトドアワゴンってどんなのだっけ?
自宅はマンションなので、駐車場までキャンプギアを運ぶ際に欠かせないのがアウトドアワゴンです。
また、よく利用するキャンプ場は「オートキャンプ場」ではないので、駐車場からキャンプサイトまで、荷物を運び入れる必要があります。
その際にも、本当に重宝しています。
他にも買い物や、ペットなどの移動、様ざなまイベントやレクレーションの場でも活躍するので、キャンプをやらない方でも、アウトドアワゴンを利用している人は多いのではないでしょうか?
コールマンのワゴンと比べて「フォールディングワゴンのここがいいな」と思った点
グリップハンドルを固定する部分がワンタッチ式になっている点がいい!
写真の赤いボタンを押すと、ハンドル部分が外れ、使用後もカチッと戻ります。
コールマンのワゴンは、ゴムの留め具に手動で入れて固定します。
現在、使用して10年経ちますが、このゴム部分が歪んで、ハンドルをはめこむのがきつくなってきました。(後日、わかりやすいように写真UPします)
ワンタッチのボタン式は、とってもいいなと感じました。
ハンドルの持ち手が◯なのがいいなと思いました。
コールマンのハンドル部の持ち手はT字の形なので、引きやすさは◯の方がいいのではないでしょうか。
お値段がコールマンワゴンより安いのがいいなと思いました。
私はコールマンのワゴンにこだわりがあったので、価格ではない部分で選びましたが、特にメーカーのこだわりがないのであれば絶対におすすめですよね。
コールマンのワゴンにと比べて「ここが残念だな」と思った点が2つありました
コストコで販売されているフォールディングワゴンにはストッパーが付いてません。
コストコのワゴン「フォールディングワゴン」の車輪には、ストッパーが付いていないので、坂道などはあぶないなと思いました。
折りたたんだ時のコンパクトさと自立しないこと。
コストコのワゴン「フォールディングワゴン」を使用しない際に、折りたたんだ状態はコールマンのように決してコンパクトとは言えません。
また、コールマンは折りたたんだ状態でも自立をしますが、コストコのワゴンは広げないと自立しません。
広げないと立たないので、保管時は寝かせるか立てかけるかしかないので、それが不便だと思いました。
結局アウトドアワゴンはどのようなものを選ぶべきか?
例えば、折りたたみ方とか、ドリンクフォルダーがついているとかってメーカーによって違いますが。
やはり自分に合ったものを選ぶべきだし、自分は「これがいいな」と思ったものを買うべきだと思います。
私の場合は、マンションの5階に住んでいるので、エレベーターにワゴンが乗らないと意味がありません、なのでサイズは最重要視しました。
また、ファミリーキャンプでもソロキャンプでも、コールマンのテントを使っているので揃えたかった・・という理由も大きくて、コールマンのアウトドアワゴンを購入しました。
人それぞれ住んでいる環境や使い方も違いますし、好きなメーカーなどもあるでしょう。
そして、予算だってあると思います。
1度買ったら、なかなか買えかえることもないと思いますし、初期投資は少し高くても、使い方や頻度では、十分に元が取れるギア(ワゴン)だと思います。
「誰が」ではなく、やはりご自身に合ったものを選ばれるのが1番だと思います。
»コールマンアウトドアワゴンは、amazonより約600円近く楽天が安いです。メルカリなどで中古でも7500円で取引されてるので使用後も問題なし