2022年7月13日水曜日 小学校2年生の息子と、海釣りを約2時間やってきました。 本牧海釣り施設の沖桟橋で、【職人サビキ】というおすすめの仕掛けを使用したサビキ釣りです。 イワシやコノシロ、黒鯛といった「食べられる魚」 […] 続きを読む »
海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ?
釣り場に行くと、必ず見かける竿置き(ロッドホルダー・竿受け・竿立て)。 海釣り初心者の私も、竿置きに竿をセットして魚の魚信(アタリ)を待つことを、憧れていました。 多くの釣り人さんが使用している竿置き。私も実際に竿置きを […] 続きを読む »
本牧海釣り施設の沖桟橋外側でイワシ80匹!沖桟橋で釣りをするときに必要なモノとタナの深さは?
2022年5月18日水曜日の午前中(6時半から12時半)に、本牧海釣り施設に行ってきました。 沖桟橋の外側で釣りをして、イワシが約80匹、コノシロが8匹、小さいカサゴ2匹の釣果でした。 タナは、底からリールを8巻くらいの […] 続きを読む »
【横浜市の無料の釣り場】野島公園駅下の公園でアジは釣れてる?4月下旬の早朝の釣行
ウミタナゴ爆釣 横浜市金沢区のアジ、イワシ、サバが無料で釣れる釣り場・野島公園駅下の公園に行ってきました。 釣行日 2022年4月27日水曜日 朝 4:40~6:20分 中潮 釣り人さん0人 貸し切りでし […] 続きを読む »
使ったサビキ仕掛けを再利用するための保管方法・しまい方は?横浜で釣り針の捨て方・分別ゴミは何?
使用したサビキ仕掛けは、次の海釣りでも使えるように【仕掛巻ストッカー】に巻き付けて保存しています。 地方自治体によって違いますが、横浜で釣り針を捨てる日は週1回収集(「缶・びん・ペットボトル」の収集日と同じ)の【小さな金 […] 続きを読む »
【魚が釣れない時に読みたい本】海釣りにおすすめな本を持って本牧海釣り施設の沖桟橋(外側)でサビキ釣り
森沢明夫先生の本(エミリの小さな包丁と東京湾ぷかぷか探検隊)を持って、本牧海釣り施設の沖桟橋に行ってきました。 今回は、魚が釣れない時に〝魚が釣れるまでの間に読む〟おすすめの本と共に、釣果情報などを書いていきます。 普段 […] 続きを読む »
【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り?
●沖桟橋で釣りをする場合は、平日でも5時30分には並んだ方がいい。 今回は、お子さんとはじめて海釣り施設の沖桟橋で釣りをしようかな、と考えている『海釣り初心者のお父さんに向けて』記事を書きます。 本牧海釣り施設で、お子さ […] 続きを読む »
【海釣りを1度もやったことがない人向けの記事】食べられる魚を釣る方法「サビキ釣り」を本気で解説
海釣りは無知だけど、子供と一緒に海釣りに行って魚を釣る!というお父さんに向けて本気で書きます アジ・イワシ・サバなどおいしくて食べられる魚をたくさん釣り上げて 「“やっぱり”お父さんは何をやってもすごいね!」と嫁からも息 […] 続きを読む »
本牧海釣り施設の沖桟橋完全復活の次の日に行ってきた!平日の混雑具合は?復旧後の釣果は?釣れてる?
本牧海釣り施設の『沖桟橋』が、2022年3月22日火曜日に全面復活しました! そんなわけで、2022年3月23日水曜日に本牧海釣り施設に行ってきたので、沖桟橋復活の様子や、平日の混雑具合などをUPしたいと思います。 訪問 […] 続きを読む »
【本牧海釣り施設ではタモが絶対必要】30㎝のサバが釣れなかった原因は?タモとハリス
2022年3月9日水曜日に、朝の7時から13時まで本牧海釣り施設に行ってきました。 午前中のみの釣りでしたが、良型のサバがサビキに掛りましたが、釣り上げられませんでした。 サバを釣り上げられなかった理由は2つあります。 […] 続きを読む »