さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » 海釣りネタ » 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??

本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??

2024年8月29日




本牧海釣り施設 沖桟橋 夏 釣れてる?


釣り人釣り人 キャンパパパ

キャンパパ

お盆休み中の本牧海釣り施設ですが、沖桟橋の外側(海側)に入るのなら、開園の1時間~1時間半前の朝の5時前には列に並ぶ必要があります。

6時30分に並んで、沖桟橋の内側(湾内側)真ん中辺りに確保できましたが、あっと言う間に沖桟橋は外側・内側共に満席状態になりました。


 



神奈川県でも屈指の人気を誇る本牧海釣り施設。


週末になると多くの釣り人さんが来るので、大型連休などの大混雑が予想される日。

特に、〝激戦区の沖桟橋外側〟で釣りをするには、朝は何時から並べばいいんだ!?とわかりませんよね。



混雑予想日(大型連休中や連の週末)に沖桟橋で釣りをするには何時に並ぶ?

あの列を見ると、4時30分には並んだ方がいいと思います。(それでも不安あり)




この記事では、朝は4時30分には並んだ方がいい事。そして並び方のルール&ポインをUP致します。


これから、本牧海釣り施設に行く方は、ぜひ並ぶ前に読んでいただけるとスムーズに本牧海釣り施設に入場できると思います。


 朝の並び方のルールとポイント



本牧海釣り施設の開園前に並ぶ時の流れ




・車を駐車場に止めたら、まず道具を1つ持って列の最後尾に置く

・車に戻り準備をする

・列に荷物を置いたら入場チケットを買いに行く

・駐車場の出入り口ゲートの横のトイレで用を済ます

・6時50分まで自由に楽しく過ごす


 




2024年8月14日水曜日、お盆休みの真ん中に、子供2人と本牧海釣り施設に行ってきました。


本牧海釣り施設 夏休み中の朝の混雑はどう?

我が家は、沖桟橋の内側が好きなので、ちょっと遅めの出発でしたが、5時30分頃に列に並びました。



本牧海釣り施設 お盆休み 夏休みは混んでる?

5時30分時で、すでに、待っている釣り人さんは約300名。


全員が沖桟橋に行くのではないと思いますが、7割~8割の方は、沖桟橋の外側狙いでしょう。

もし、沖桟橋の外側を狙っているのなら、5時前。できれば4時30分前には列に並んだ方がいいです。




2023年 本牧海釣り施設 開園前の並び方のルール

並び方は、クーラーボックスを1つ置いておけばOK!?


これは、公式のルールなのかわかりませんが、ビニールテープで囲んでいたり、クーラーボックスなどの道具を置いています。


本牧海釣り施設 朝の並び方

道具1つを列に置けば、列に並んでいると同じ状況なので、まずは荷物を置きましょう。


本牧海釣り施設 朝 並び方のルール

その後は、基本、開園10分前まで自由なのですが、チケットは必ず購入しておきましょう!


本牧海釣り施設 朝の行列 並び方やルールはある? (過去画像より)


チケットを購入していないと、6時の開園時に、列に関係なく、列から出されてチケットの購入を求められます。そして列の最後尾に・・。せっかく早く列を確保したのに無駄になるからです。


大事なのでもう1度、列に物を置いたら、チケットの購入をしましょう!


※チケットは5時30分から購入できます。




本牧海釣り施設 平日 開園 どのくらい前に行けばいい?

あと、トイレは、駐車場の出入口ゲートの横にあるので、済ませておけば、開園後すぐに釣りができますね♪



本牧海釣り施設 お盆休み中は混んでる?

大体、みなさん、6時の開園の10~15分くらいまえには、列に戻られていて、開園を待ちますので、車などで待機していても、10分前には列に並びましょう。


本牧海釣り施設 お盆期間中の混雑は?

5時30分に並んで、沖桟橋の内側(本牧海釣り施設の湾内側)の真ん中辺に釣り座を確保できました。


本牧海釣り施設 釣れる場所はどの辺?


しかし、沖桟橋は外側も内側も、6時前に並んだ釣り人さんで満席になりました。

渡り桟橋の次に人気の渡り桟橋は余裕あり。(6時30分段階で)

旧護岸釣・新護岸も余裕あり(6時30分の段階で)


旧護岸・新護岸での釣りであれば、6時30分に来ても入れますが、駐車場が満車になるので、やはりお盆休みや、大型連休中の祝日は、5時30分には本牧海釣り施設に並んだ方がいいと思います。






 沖桟橋内側・本牧海釣り施設での釣果は?



本牧海釣り施設 夏 暑い日でも釣れる?

この日は、朝から並んだ甲斐があって、1投目からアジのアタリがあり、結果、大漁でした!




アジ23匹(20㎝~25㎝)・サバ・コノシロ・イワシ・サッパなど、2時時間30分(6時から8時30分)の釣行で約50匹以上釣れました。


本牧海釣り施設 子供でも沖桟橋で魚は釣れる?


アジが釣れたタナ(深さ)は、一番下から2~3巻の所。

コノシロは、どのタナでも食ってきました。


本牧海釣り施設 子供 行って平気?



ちなみに、今回使用したサビキ仕掛けは、もちろん職人サビキの白の4号です。



※本牧海釣り施設でサビキをする場合は、流れが速い時があるので10号~15号のオモリも用意しとくと安心!仕掛けはもちろん職人サビキ
ダイワ 快適職人サビキソフトアミエビ6本 ホワイト



本牧海釣り施設 夏の釣果は?

50匹以上の釣果がありましたが、食べられる分だけお持ち帰りしました。


最後に言うのもなんですが、沖桟橋であれば、外側にこだわらなくても、

内側でもめちゃ釣れますよ♪



      職人サビキの釣果を実感してください

騙されたと思って、まずは1本の竿には職人サビキを付けて釣りをしてみて下さい!釣れる魚の数が違います!!

ただ、職人サビキはあまり店舗では売っていないので、ぜひネットからGETして下さい

職人サビキを使ってアジを釣る

 





カテゴリー: 海釣りネタ タグ: 本牧海釣り施設 お盆休み 朝は何時から並べばいい?, 本牧海釣り施設 お盆休みの混雑は?, 本牧海釣り施設 並び方にルールはある?, 本牧海釣り施設 朝 並び方のルール, 本牧海釣り施設 朝の並び方, 本牧海釣り施設 沖桟橋 朝は何時に並べばいい?, 本牧海釣り施設 沖桟橋 朝何時?, 本牧海釣り施設 開園前 並び方, 本牧海釣り施設 開園前 並び方のルール

関連記事:こんな記事も読まれています

本牧海釣り施設 沖桟橋 魚が釣れなかった本牧海釣り施設の沖桟橋外側で撃沈!4時間の釣行で3匹しか釣れず・・ 本牧海釣り施設 朝 アジが釣れない?本牧海釣り施設の沖桟橋・今年(2023年)は朝マズメにアジが釣れないな・・ 子供でも釣れる確率を上げる方法はある?海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!! 子供とはじめての海釣り おすすめの釣り竿はどれ?【はじめての海釣り・竿選び】子供と一緒に使えるおすすめの釣竿はどれ!?選び方もご紹介 海釣り初心者がアジを釣る方法食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は? 夏 本牧海釣り施設は暑い日でも魚は釣れる?【夏の本牧海釣り施設】沖桟橋&旧護岸でサビキ仕掛けでアジ釣り
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • 【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法 6件のビュー

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 6件のビュー

  • 海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ? 4件のビュー

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!! 4件のビュー

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 4件のビュー

  • 野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方 3件のビュー

  • 横浜スタジアムでレモンサワー!“持ち込み”が安く美味しく呑むコツ!! 3件のビュー

  • 【横浜】子供とはじめて海釣りを無料でやるならどこ?根岸港(湾)をおすすめする理由 3件のビュー

  • スピード餌付け器(皿)を釣り場の手すりに簡単に取り付ける方法は?固定のやり方は? 3件のビュー

  • 神奈川で潮干狩り「海の公園・野島公園」地元の私が掘ってる秘密の潮干狩り場を公開! 3件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記