さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般) » 横浜DeNAベイスターズビジターキャップのロゴが地域名に!『De』から『Y』へ 購入

横浜DeNAベイスターズビジターキャップのロゴが地域名に!『De』から『Y』へ 購入

2018年3月5日



キャンプとまったく関係のない話なんですが、私はハマっ子(横浜市民)として、横浜DeNAベイスターズを応援しています。

小さい頃から社会人になるまで、自らも野球に励み、野球に鍛えられ、野球に学び、野球と共に過ごした人生でした。

そんな小学生時代、野球に興味のなかった親父に、横浜スタジアムに連れて行ってもらう事が少なく(キャンプは多かったです・笑)同級生が、お父さんと共に半被を纏い、横浜の応援バットを持ってスタジアムへ行く姿に、憧れを抱いていました。

いつか自分が父親になって、息子ができたら・・共に、横浜のユニフォームを着てハマスタに行くんだ!


息子ができたらキャンプをしよう。って夢と同じくらい、憧れていました。

そして、いつしか自分も父親になり・・
長男が、横浜を応援するようになりました。

横浜DeNAベイスターズ 2018年 ビジター帽子変更

今では、その夢が叶い、「友の会」に入会して、息子と一緒にハマスタに通う日々をおくっています。

横浜の誇りを胸に。2018年も、息子と共に横浜DeNAベイスターズを応援します。


2018年シーズンよりビジターキャップのロゴが地域名に!
~DeNAの『De』からYOKOHAMAの『Y』へ~


2018年シーズンからビジターにて着用するキャップのデザインを変更いたします。従来は、DeNAの頭文字である『De』を配していましたが、ユニフォームロゴと同様、キャップにも地域名“YOKOHAMA”の頭文字である『Y』をあしらいます。

これまで横浜DeNAベイスターズでは、本拠地である神奈川・横浜で地域に根付く様々な取り組みを実施して参りました。2015年12月1日の球団創設5周年時には「横浜に根づき、横浜と共に歩む」という想いのもと、神奈川県の子どもたち約72万人に、ベースボールキャップをプレゼントしました。また、2016年シーズンからビジターユニフォームは、「海と港の街、横浜」をイメージしたデザインにリニューアルし、地域名の“YOKOHAMA”を配置。更に、2017年には横浜市と包括連携協定「I☆YOKOHAMA協定」を締結し、選手寮で提供される「青星寮カレー」を横浜市内の小学校給食として提供を開始しました。

そして2018年、ビジターユニフォームに続き、ビジターキャップのロゴも本拠地“YOKOHAMA”の頭文字『Y』に変更いたします。多くのお客様に本拠地横浜スタジアムへご来場いただいた2017年シーズン。日本シリーズ制覇には一歩届かなかったものの、シーズンを通じて横浜スタジアムは青く染まり、お客様より熱いご声援をいただきました。今回ビジターキャップにあしらう『Y』のロゴには、そんな地元“YOKOHAMA”に対する皆様の想い・誇りと共に敵地で戦うという強い意志を込めています。

リーグ優勝、そして日本一を目指す2018年シーズン、横浜プライドを全身に纏い、勝者になるべく皆様と戦います!

  横浜DeNAベイスターズ公式HPより



横浜DeNAベイスターズ ロゴ 

そんな訳で、さっそく改修工事真っ最中のハマスタに、息子と共にビジターキャップを買いに行ってきました。

横浜DeNAベイスターズ 横浜スタジアム オフィシャルショップ BAYSTORE NAIYA 2F 電話: 045-680-4740
営業時間 11:00~19:00(年中無休 ※年末年始・臨時休業日を除く)

横浜スタジアム 横浜DeNAベイスターズSHOP

わかりますか?お目当ての「Y」の帽子の縦列。

もう下から2段めは売り切れで、サイズは、今あるのみの6キャップだけでした。

「すごく売れてますよ」とスタッフさんが言っていましたが、今年も、横浜人気は健在なのかな。

横浜DeNAベイスターズ-帽子

ご縁あって、長男が被るサイズは無事にGETできました。

よし!戦う準備は整った!!


今年からは、長男との野球観戦の記録や情報なども、ここで書けたらなと思っています。

そんな訳で・・新しいカテゴリーを作りました。

横浜DeNAベイスターズ(I ☆YOKOHAMA)


「さぁ 焚き火しよう キャンプ日記」なんてブログだから、キャンプかと思って、このブログに来て下さった方には申し訳ありませんが。

なるべく「カテゴリー」を分類して、記事を書いていこうと思いますので、どうぞ興味がない方はスルーして下さいませ。(スミマセン・・)

キャンプに興味がある方とのご縁と同じくらい、横浜DeNAベイスターズファンの方とのご縁にも恵まれたい。そして、横浜DeNAベイスターズに関して、なにか1つでも、その方にとって得る情報を発信できたらな。と思っています。





YOKOHAMAと共に闘う証として「Y」をキャップに掲げる。

さあ。
共に闘おう。
頂点を目指し。


あー野球したい



横浜DeNAベイスターズの応援グッツなどを通販でも


カテゴリー: 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般) タグ: 横浜DeNAベイスターズ ファン ブログ, 横浜DeNAベイスターズ 情報

関連記事:こんな記事も読まれています

森沢明夫さんのキッチン風見鶏森沢明夫さんの新刊「キッチン風見鶏」が発売!購入!! スターナイト ベイスターズYOKOHAMA STAR☆NIGHT 2019のスペシャルユニフォームを発表! ウィスキー知多とフライト実家で知多をいただきながらエビフライ コストコのアンモボックスが安い コストコシーサイド店コストコシーサイド店でアンモボックスがめちゃ安!3月4日まで 横浜DeNAベイスターズドラフト1位 「森敬斗(17)内野手 桐蔭学園高校」の野球経歴は?我らの星になれ メレンゲみなとみらい店 平日 モーニング 混雑【メレンゲみなとみらい店の混み具合は?】焼きたてのパンケーキが100円!平日限定のモーニングメニューがお得です
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • 海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ? 13件のビュー

  • 野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方 6件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 5件のビュー

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 4件のビュー

  • 【カセットコンロ用ガスボンベ】赤いキャップ(蓋)をなくした!キャップがない状態で保管しても平気? 4件のビュー

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 4件のビュー

  • 【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法 4件のビュー

  • 本牧海釣り施設(公園)は海釣り初心者が行っても平気?釣れるの?小さい子供がいても大丈夫? 3件のビュー

  • リールをまわして(巻いて)も糸(ライン)が巻けないのはなんで?原因と巻く為には? 3件のビュー

  • 【横浜・海の公園で初めての潮干狩り】あさりはどの辺りでとれる?駐車場の混雑と攻略 3件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記