自宅裏に生えている10本程の木の幹と枝を切る為に、マキタの小型充電式チェンソーを購入しました。
チェンソーを使ったことがあるのは20年前・・・。さすがに、もう使い方も忘れているため、
素人でも安全で簡単に使える、コンパクトで充電式のチェンソーを選びました。
購入したチェンソーはマキタ製のコンパクトチェンソーです。
マキタ18Vバッテリー充電式ミニチェーンソー【日本語説明書付】
エンジン式は抵抗ある、威力があり過ぎるのも抵抗がある。
かと言って・・ノコギリを使って、手で切るのにはちょっと大変。。
今回の記事は、
チェンソーは使ったことが無いけど、これを機に、安全に使えるチェンソーを買おうかな?と悩んでいる方に向けての記事になります。
どれくらい、どんな木を切る?
自宅の裏山の枝を切ります。
木の枝や幹は、10㎝程の木が10数本くらい植わっています。
(桜、椿、シュロ、笹などなど)
「こんなの切れないよ~」となる、太い幹などはありませんが、
それでも、10㎝程の太さははあるので、すべて手作(ノコギリ)でやるのはちょっとできないな。と思った事が、チェンソーを買うきっかけでした。
充電式のチェンソーを選んだ理由は?
今回購入したマキタの充電式チェンソー
✔ 充電式チェンソーにした理由1。
家から木が植わっている所までの距離がある為です。
電源式だと、別に長い延長コードを買う必要があるため、選びませんでした。
✔ 充電式チェンソーにした理由2。
エンジンやオイルを必要とするタイプも、別途、チェンソーオイルなどを買う必要がある為、今回は、充電式を選びました。
(※エンジンタイプ(本格的なモノ)も使うのに抵抗があることも買わない理由の1つでした。)
他に買おうか悩んだチェンソーは?
同じような型の充電式チェンソーの与作と悩みました。
価格も、購入したモノよりも1,000円以上お得だし、レビュー特典もあるので、費用面を重視して考えたらありでした。
しかし、
安全カバーがないこと(私が購入したマキタのチェンソーには安全カバーが装備されています)、また、このチェンソーのメーカーも聞いたことが無いものでしたので、安全面を考えてマキタのチェンソーを選びました。
✔ 購入するか悩んだチェンソー1
電動チェーンソー コードレス 充電式ミニチェーンソー 与作ミニ
※安全カバーが無くても良い。メーカーにはこだわらない。という方には値段もお手軽なのでいいと思います。
高枝機式充電式チェンソーも悩みました。
今回、切る木の中には背が高い木も3本あります。
上の方の枝を落とすのに便利かと思いましたが、
それでも、手元で切る作業が8割のため、本体が長いと使いずらいかな?と思った事。
そして、やはり285m先で、チェンソーの歯が動いていると思うと、やっぱり安全面というか、ちゃんと扱えるのか?ということに不安があったので、購入はしませんでした。
✔ 購入するか悩んだチェンソー2
電動高枝切りチェーンソー 充電式 健太郎君
※高い木を切ることがメインな方は、不安定な脚立の上でチェンソー作業するよりは安全なのかな?とにかく、高所の剪定・伐採はご注意くださいね。
今回の使用目的は、裏の木の伐採です。植木の手入れではないので、1度切ってしまえば、当分はチェンソーを使わなくなります。
そのために、あまり値段が高いチェンソーや、高スペックなチェンソーは必要が無かったので、値段もお手頃でコンパクトな充電式のチェンソーを選びました。
でも、チェンソーなので、有名なメーカーはいいな。と思い、マキタ製のチェンソーを選びました!私が購入したチェンソー
マキタ18Vバッテリー充電式ミニチェーンソーの詳細はこちら
楽天から届いた!しかし30分後に交換手続きへ
楽天から購入して、2日目には自宅に到着しました。
早い対応に満足しながら、チェンソーを組み立てるために、ねじを緩めようと、同梱されたドライバーでねじを回すと、ねじが取れてしまいました。
この部分(ネジ)は、チェンソーの歯の張り具合を調節する大切な部分ですので、すぐさま交換の手配をメールにて行いました。
マキタのチェンソーの作りが雑だとかはありませんが、絶対に取れてはいけない部分なので、使う際は、ネジなどのチェックをした方がいいかもしれません。
また、交換品が届きましたら、組み立てや、使用した感想などを書きたいと思います。
今回、私が購入したマキタの充電式チェンソーは、Amazonでは販売されていませんでした。
詳細を確認する場合は楽天ページからご確認下さい。
【楽天1位・12冠達成!】チェーンソー 充電式 片手電動チェーンソー マキタ製