さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » 海釣りネタ » 【横浜でアジが釣れるスポット・八景島駅裏のまとめ】6月上旬に何が釣れた?

【横浜でアジが釣れるスポット・八景島駅裏のまとめ】6月上旬に何が釣れた?

2021年6月11日




【横浜でアジが釣れるポイント・八景島駅裏】で朝釣りをしてきました。

横浜市金沢区では、大体、梅雨明け位にアジが入ってくると言われています。

しかし、

『2021年6月9日(6月上旬)の時点でも、金沢区(東京湾)ではアジは釣れるのでは?』


と思い、朝マズメに釣りをしてきました。


結果はアジは0匹!!

小サバと小イワシは釣れましたが、アジは1匹も釣れませんでした。

今回は、アジを釣り上げることができませんでしたが、

この八景島駅裏は、お子様にも安全で、目の前に大型駐車場やトイレもある、とっても良い釣り場なので、少しご紹介したいと思います。

お子さんと、食べられる魚(アジやイワシ)を釣りたい!と思っている方の参考になればいいなと思います。



八景島駅の釣り場とは?






この場所は、金沢シーサイドラインの【八景島駅】の裏側?下?で釣りができます。


八景島駅 アジは釣れる?

上の写真のように、釣り場は駅舎の裏側。

ここは、運河沿いに柵とガードールがあるため、小さなお子さんも比較的に安全です(水場・釣り場に安全な場所はありませんが・・)。


また、写真の右側に見えるように、コインパーキング(タイムズ海の公園)も目の前ですので、道具の持ち込みなどは便利です。

このコインパーキングの手前にも、柴口駐車場という大型の駐車場があります。


横浜 アジ サバ イワシが無料で釣れる場所は?

ここ最近も、この場所で、一部の釣り人さん達の【路駐】が問題になっています。

(この日も、釣りの最中に、パトカーが1時間おきに2回巡回に来ていました。)

あまりにひどいと、釣り禁止!とかになる可能性もあるので、お互い駐車場を利用しましょうね~♪

トイレも、八景島駅の目の前に大型トイレがあり、柴口駐車場にもトイレが完備されていますので安心ですね。


この日の釣果は?


朝5:00~7:00の2時間の釣りで、小鯖が15匹・小イワシ12匹・フグ6匹・キュウセン2匹でした。


横浜 初心者におすすめの釣り場は?

他に2名の釣り人さんがいましたが、やはりアジは釣れていない様子でした。


横浜で初めて海釣りをするにはどこがおすすめ?

この地区でも、夏から秋までのシーズンはアジがまとまって釣れるので、ぜひお子さんと釣りを楽しまれてはいかがですか?


追記;最近のYouTubeを見ると、朝マズメより夕マズメの方が釣果が出ていそうなので、次回は夕マズメの時間帯を狙ってやっていきたいと思います。




0匹を回避するために!まずは【ボウズのがれ】か【ラメ留ピンクスキン】を仕掛けにサビキ釣りを試してください。


»【過去記事】サビキ釣りって?子供とはじめての海釣りでアジが釣りたい!初心者がアジを釣るための方法と準備は?



ささめ針 ボウズのがれ サビキの巻 下カゴ式 XA003 L

楽天で購入


カテゴリー: 海釣りネタ タグ: 八景島 釣り 休日の混雑具合は?, 八景島駅 アジは釣れる?, 横浜 アジ釣り ポイント, 横浜 海釣り 初心者におすすめの場所, 横浜 青物が釣れる 無料 場所は?, 横浜でアジが釣れる場所は, 横浜でイワシが釣れる場所はどこ?, 横浜でサバが釣れる場所はどこ?, 海釣り 横浜で初心者でも釣れる場所は?

関連記事:こんな記事も読まれています

海釣り初心者でも魚が釣れる針はどれ?『ボウズのがれ』はどうして釣れるの?初心者におすすめの海釣りの針・仕掛けはどれ? サビキ釣り 魚をたくさん釣る方法は?サビキ釣りの釣果大?サビキオトリオーロラBIGスペシャルは効果があるの?釣れる? 大潮の本牧海釣り施設は釣れるの?冬の本牧海釣り施設は魚が釣れないの!?フグ1匹の釣果でブログ更新 神奈川県横浜市 アジが釣れる無料の場所はある?横浜で青物(アジ・サバ・イワシ)が無料で釣れる場所(スポット)はある?どこの辺? ウィスキー知多とフライト実家で知多をいただきながらエビフライ コストコのアンモボックスが安い コストコシーサイド店コストコシーサイド店でアンモボックスがめちゃ安!3月4日まで
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 22件のビュー

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 13件のビュー

  • 【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法 7件のビュー

  • 海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ? 6件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 5件のビュー

  • 【横浜橋商店街に通って38年】の私がおすすめする「チェンジャ」のおいしいお店「オモニの店」 4件のビュー

  • 横浜スタジアムで何食べる?はまっ子が教える“安くておいしい”おすすめ中華街弁当『秀味園の魯肉飯(ルーローハン)』 3件のビュー

  • 平日の本牧海釣り施設(公園)で初めてのタコ釣り!釣れた場所(ポイント)と釣果は? 3件のビュー

  • 磯子海釣り施設(公園)初心者でも魚は釣れるの?未経験者でも行って平気?行った感想は 2件のビュー

  • スピード餌付け器(皿)を釣り場の手すりに簡単に取り付ける方法は?固定のやり方は? 2件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記