さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » OUTDOOR(アウトドア関連記事) » 40人参加の大人数BBQ!コストコで買った食材と用意した備品を公開

40人参加の大人数BBQ!コストコで買った食材と用意した備品を公開

2018年4月17日



大人30名、小学高学年4人・低学年5人が参加する、毎年恒例のBBQ!

我が家が毎年幹事なので、今年も張り切って準備しました。

大人数でのBBQを計画されている方もいらっしゃると思うので、少しでも参考になればと思ったので、UPしたいと思います。

大人数のBBQ 準備するもの

~コストコで購入した食材~

・USAプライムビーフ肩ロース焼肉 1.5k入 @3,500円程 これを3パック約5K

・三元豚スペアリブ 1.5k入 @1600円程 これを3パック 約40本

・プルコギビーフ @2900円程 2箱

・さくらどりもも肉 2.4K入 @2400円程 1パック

・国産豚肉ロース うすぎり 1.2K @1400円程 1パック

・フランクフルトソーセージ 10本入 @598円程 これを7袋

・やわらか焼きイカ @1980円程 これを2袋

・ディナーロール  @458円程 これを2袋

・シェアサラダ 400g @498円程 これを2袋

・エンジェルトマト 1箱 @1080円程 1箱

・深谷ネギ 1k @399円程 1k

・コーン缶

・ピーマン

・玉ねぎ

・しいたけ

・皿・コップ

・モッツァレラチーズ 1袋 @828円程 1袋(さくらどりのもも肉でタッカルビしました)

・ヨシダグルメソース 1本 @728円 1本 (スペアリブをヨシダソースで漬けました。大好評で超おすすめ!)

コストコ 40人前の材料  

やっぱり、お肉や、小分けするジップロックなどは、コストコがおすすめです。

当日の買い出しや、冷凍庫に余裕があるのなら、ロックアイスもお得です。

コンビニでは、セブンでもLAWSONでもファミマでもロックアイスは1K250円ですが、コストコでは4k、399円ですのでお得ですね。


この日は、夕食や自宅用の買い物もしたので、レシートがやばいことに(笑)


バーベキュー コストコで買い出し

小学校6年の長男が笑いながらレシート持ってるし、嫁ちゃんは「買いまくってスッキリしたー」だって(笑)


大人数でのBBQ コストコで買い出し

コストコ以外でも買い物と、持ち物を書き出します。

・キャベツ・ニラ・もやし・にんにく

・やきそば 4k

・焼肉のたれ (大きいの2本)・オタフクソース2本

・しょうゆ・七味・マヨ・ケチャップ・塩・胡椒・チューブバター

・油・洗剤・たわし・スポンジ

・割り箸・菜箸・まな板・包丁・はさみ・缶切り・フライパン返し・トング・コップ・紙皿・アルミホイール・スプーン・ジップロック(余ったらお持ち帰るため)

・お酒 氷結24本 ビール24本 眞露1本 ウィスキー1本 (※飲む人8人)

・お茶2L✕8本 ジュース2L✕6本 ノンアルコールビール15本

・軍手・ウエットティシュ・テッシュ・マジック(コップに名前書く用)・ガムテープ(ゴミ袋をとめたり、何かと便利)・うちわ

・着火剤・ライター・薪・炭・レジャーシート・タープ


今回は、こんな感じで準備をしました。

少しでも、ご準備のイメージが湧いていただけたら・・・というか、次回の40人BBQの際の、自分へのよいメモになっちゃった(笑)

なんか、ありがとうございました。


あー焚火したい。






→【コストコ輸入!】ヨシダソースで、お肉をつけて持っていったら・・間違いなく、その場の「速水もこみち」になりますよ!【例えが分かりづらいですが、マジで盛り上がります】




【コストコ関連:こんな記事も読まれています】

→アウトドアでも使えるコストコのショッピンバックが日本柄のニューバージョンで数量限定販売


→キャンプ飯にも最適!コストコフードの“私流”おいしい食べ方


→我が家が「コストコで買ったもの公開!」コストコでみんな何買ってるの?



カテゴリー: OUTDOOR(アウトドア関連記事) タグ: BBQ準備, 大人数でのBBQ 準備

関連記事:こんな記事も読まれています

関連記事を取得中です

初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • 海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ? 6件のビュー

  • 【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法 5件のビュー

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 5件のビュー

  • 神奈川で潮干狩り「海の公園・野島公園」地元の私が掘ってる秘密の潮干狩り場を公開! 5件のビュー

  • 横浜スタジアムでレモンサワー!“持ち込み”が安く美味しく呑むコツ!! 4件のビュー

  • 【横浜】子供とはじめて海釣りを無料でやるならどこ?根岸港(湾)をおすすめする理由 4件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 4件のビュー

  • 野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方 4件のビュー

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 3件のビュー

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!! 3件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記