さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » キャンプ用品・道具 物色&購入 » 山と食欲と私とtent-Mark のコラボステッカーをWILD-1厚木店で購入しました

山と食欲と私とtent-Mark のコラボステッカーをWILD-1厚木店で購入しました

2018年3月25日




今回WILD-1厚木店にて購入したものをご紹介いたします。

・・・と、言っても本当にたいしたもんは購入してないんですが(笑)



【関連記事】神奈川のアウトドアショップ巡り!おすすめコース(ららぽーと海老名からのWILD-1厚木店)





山と食欲と私 ステッカー

えー今回の更新でご紹介する“買ったもの”は、ステッカーです。

私自身、キャンプステッカー(キャンステ)が好きで、自分でもオリジナルステッカーを作り、それをInstagramで交流しているキャンパーさんと、交換などもして頂いています。


そんな折、WILD-1で見つけたアウトドアステッカー。

私が、ステッカーを手にレジに行くと。

嫁からは・・

「えっ?何それ?少女漫画??えー?買うの?さぶっ」

と、春になるこの季節に、真冬並みのつめた~い言葉を頂戴しました。

このコミックを知らない方からしたら、嫁と同じ反応を私に、浴びせていると思いますが・・ちがうんです。


このステッカーは山と食欲と私という山岳漫画と、あのtent-Markのコラボのステッカーなんです。

山と食欲と私 おすすめのマンガ本 漫画

山と食欲と私 [ 信濃川日出雄 ]

27歳、会社員の日々野鮎美は、「山ガール」と呼ばれるのを嫌う自称「単独登山女子」。美味しい食材をリュックにつめて、今日も一人山を登るのでした。とまぁ、簡単に書いてしまえばこんな感じの漫画なんですが、とにかくおもしろい!

使用しているギアの事。山で食べるめしの事。アウトドアマンなら「共感できる」事。

そんな事が盛り沢山の漫画です。

山と食欲と私 食べるシーンが魅力 キャンプめし

漫画の中で、主人公の日々野鮎美が、山でめしを食べるシーンなんて、本当に外メシをしたくなります(笑)

山と食欲と私 不思議な話し

この漫画では、山メシ(外メシ)以外にも、山での基礎や哲学的な思考までふれることができ。これは、自分が、とくに好きなんですが、山怪 山人が語る不思議な話 [ 田中康弘 ]のような、山の不思議な話が登場する回が時折あります。

怖すぎず・・でも、ちょっと不思議な話。

色んな山の表情をうまく書き出してくれている漫画だと思います。

また、主人公は、ひとり登山という過酷な環境にも飛び込む強さがあるのに、“人見知り”という弱点もあります。そんな主人公の人間臭さみたいな部分がまたいいんですよね。


山と食欲と私 tent-mark-コラボキャンステ

飯テロ注意のステッカー。


山と食欲と私 tent-mark-コラボキャンステ シェラカップ

シェラカップをお風呂にバージョンステッカー。


山と食欲と私 tent-mark-コラボキャンステ テント

テントから焚火マシュマロステッカー。


そんな・・どれも、山と食欲と私好きにはたまらない。このチャーミングなステッカーが売っていたら買っちゃうでしょ(笑)


山と食欲と私 tent-mark-コラボ アウトドアステッカー

さっ、どこにペタペタしようか迷い中です。

あっ、あと。WILD-1厚木店では、ステッカーだけではなく。

山と食欲と私 シェラカップ

山と食欲と私のシェラカップも販売されていました。(私は買えませんでした買いませんでした(汗))



ぜひ、みなさんも、山と食欲と私を1度読んでみてくださいね。


ハマっちゃいますから(笑)


あー焚火したい。




→【キャンパーの同志の皆さん!表紙だけでもワクワクしませんか?】山と食欲と私  まずは1巻




【これもめちゃおもしろいです!山の怪談・山の不思議な話】山怪 山人が語る不思議な話 [ 田中康弘 ]




【お気に入りのギアにお気に入りのスッカーを!】キャンプステッカー!

【関連記事】神奈川のアウトドアショップ巡り!おすすめコース(ららぽーと海老名からのWILD-1厚木店)


カテゴリー: キャンプ用品・道具 物色&購入 タグ: キャンプステッカー 販売店, 山と食欲と私 ステッカー

関連記事:こんな記事も読まれています

WILD-1厚木店 販売しているもの 営業時間は?WILD-1厚木店の品揃えがすごい!NEMO・Snowpeak・nordisk ・tent-Mark DESIGNS もう欲しいのが盛り沢山だった GARVY ガルヴィ10月号  キャンプ雑誌【おすすめのキャンプ雑誌】GARVYガルヴィ10月号を購入!tent-Mark DESIGNS PEPO ペポに想いを寄せる 山と食欲と私 最新8巻 発売『山をはじめる方におすすめ』山と食欲と私は楽しく『山』が学べます!最新刊8巻を購入しました スポーツオーソリティ 港北センター南店 アウトドアスタイルでもsnow peakリトルランプ ノクターンが購入できた snow-peakノクターン はじめて購入WILD-1デックス東京ビーチ店 snow peakノクターン&Coleman IL ルミエールランタン (インディゴ)の在庫あり キャンプ用品購入 WILD-厚木店 営業時間神奈川のアウトドアショップ巡り!おすすめコース(ららぽーと海老名からのWILD-1厚木店)
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 12件のビュー

  • 海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ? 8件のビュー

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 5件のビュー

  • 野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方 5件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 5件のビュー

  • 【カセットコンロ用ガスボンベ】赤いキャップ(蓋)をなくした!キャップがない状態で保管しても平気? 4件のビュー

  • 本牧海釣り施設(公園)は海釣り初心者が行っても平気?釣れるの?小さい子供がいても大丈夫? 4件のビュー

  • 神奈川で潮干狩り「海の公園・野島公園」地元の私が掘ってる秘密の潮干狩り場を公開! 4件のビュー

  • 【ガーデンシンクを簡単DIY】不器用な素人が屋外に流し台を作る(設置)方法は? 4件のビュー

  • 【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法 3件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記