さぁ 焚き火しよう キャンプ日記

【家族とアウトドアの日々を送るのが生きがいな40歳の親父ブログです】嫁さんと3人の子供と横浜で楽しく暮らしています。趣味の「キャンプ」や「釣り」と言ったアウトドアネタをメインに、気になる事などをブログに書いています。休みは平日で・・しかも休日が少ない為に、なかなかアウトドアに行けませんが、子供と嫁さんと趣味を楽しんでおります♪どうぞ宜しくお願い致します♪

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » キャンプ用品・道具 物色&購入 » コストコのアンモボックスを持ってソロキャンプへ行こう!軍用品の名店も紹介

コストコのアンモボックスを持ってソロキャンプへ行こう!軍用品の名店も紹介

2017年5月20日


コストコで販売しているアンモボックスをご存知ですか?
少々重さはありますが、ソロキャンプにも雰囲気バッチリですよ。



アンモボックス(弾薬箱)がなんで売られているの?

と最初に思い、コストコのホームページを見てみると

コストコのアンモボックスはスチール素材の防滴タイプ。

軍が使用している「弾薬箱」などを製造・販売する米Heritage Safe製です。

ウソかホントか、ホームページの情報ですと、米政府が購入をキャンセルしたものだそう。

ということは、コレは本物の軍用品ということですね。



中に、もうひと回り小さいアンモボックスが入っていて2個で2300円程です。

もちろん!自分も購入済みです

何に使うんだよ?と嫁に嫌な顔をされましたが(笑)
まっ、自分が、どんな使い方をしているかは、次回の更新にしたいと思います。

→私がソロキャンプで使う道具を入れています!私のアンモボックスの使い方



実は、私は軍用品が好きで、アンモボックスも、コストコで買う前から使用していました。

しかし、あまりにもリアルな品すぎて、フタが開きづらくて困っていました(汗)

それがいい!という人は本物ですが、自分はなんちゃってなので、フタが開かずに困ったキャンプの夜も数知れず・・

なにで、今は、このコストコのアンモボックス使用しています。

そんな「本物」を扱う名店を、今回は特別にご紹介しちゃいます

あの、独特な語り口調で同じみの「戦場カメラマンさん」も通っているそうですよ。

うふふ・・
自分が嫁の目を盗んで、夜な夜な訪れている名店はこちらです。


横浜橋商店街のアーケードのすぐ横、「マツザキ商店」さんです。

横浜橋商店街自体も、すごくいい商店街。
ここも、キャンプでは欠かせない肉屋があるんです♪

それも、近々ご紹介しますね。

名店・マツザキ商店さんで、売られているモノは全部マジモノ。

でも、それもそのはずで、ご主人が定期的にアメリカに買い付けに行くんです。

だから、「買い付けに行っています」と張り紙がされ、シャッターがおりてることも。



どうです?もうわくわくするでしょ!?

軍仕様のジャグやカップなんて、すげーいい味出してるんですから。

ミリタリーウェアやキャップ。
Tシャツ、ブーツなどなど、お店の中に溢れていて、探し当てるのが楽しい感じですよ。


入り口や通路に、無造作に置かれているアンモボックス。

どれも、サビの入り方や、軍人さんが貼った物なのかな?かっこいいステッカーが貼ってるのもあります。
(あっ、店内にもアメリカのかっこいいステッカーがたくさん売ってます。)


アンモボックスは、物によって値段が違うのかな?
自分は2000円ほどで購入しています。

弾薬箱なんで、重いですよ。
重いですけど、サイトに置いていても雰囲気が出てかっこいいんです。

そんな私のアンモボックスの使い方は、また明日更新しますね。

→自分流、アンモボックスは、ソロキャンプ道具の収納箱にしています!道具も並べてみました

→ 楽天でもアンモボックスってたくさんあるんですね・・・


こんな話してたら、焚き火魂がうずうずして来ましたよ(笑)

あー焚き火したい。


マツザキ商店
所在地/横浜市南区浦舟町1-1
電話/045-231-8382
営業時間/10:30~19:30(平日)、13:30~18:30(日・祝)
定休日/不定休(HPで随時更新)
マツザキ商店公式ホームページ

カテゴリー: キャンプ用品・道具 物色&購入 タグ: コストコ アンモボックス, コストコ アンモボックス使い道, コストコ キャンプ, コストコ キャンプ用品, 横浜橋 マツザキ商店

関連記事:こんな記事も読まれています

コストコ ジャックダニエル キャンプ用品コストコでキャンプ用品物色!イーグルのステンレスクーラーボックスとダッチオーブン&スキレットのセットが魅力過ぎる 横浜 本牧 ミリタリーショップ 横浜・本牧 ミリタリー雑貨の超有名店「マツザキ商店」でソロキャンプ用調理器具を購入! 横浜中華街 南粤美食 塩鶏横浜中華街で大注目のお店 南粤美食(なんえつびしょく)の鶏の塩蒸し お持ち帰りがキャンプによさそう コストコ STANLEY スタンレーキャンプ道具にもSTANLEYを導入!コストコでスタンレー商品が豊富にお安く販売されています
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5


  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で
  • 海釣り未経験 サビキ釣りで魚を釣る方法は?
    アジやイワシが釣れない原因と【サビキ釣りで魚を釣るコツ3選】
  • コストコ フォールディングワゴン 使用した感想は?
    コストコで販売「フォールディングワゴン」と 「コールマンアウトドアワゴン」を比較
  • カメ飼育 野外の環境は?ゲージの作り方
    野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方
  • 神奈川 横浜 釣り未初心者 おすすめの釣り場は?
    神奈川ではじめて海釣りをするなら絶対に根岸港(湾)がおすすめ!理由と釣れる場所も

最近の投稿

  • 本牧海釣り施設の沖桟橋外側でイワシ80匹!沖桟橋で釣りをするときに必要なモノとタナの深さは?
  • 【素人でも使えるマキタの充電式チェンソーを購入】自宅の木を切る用途・軽くてコンパクトが買った決めて!
  • 【横浜市の無料の釣り場】野島公園駅下の公園でアジは釣れてる?4月下旬の早朝の釣行
  • 使ったサビキ仕掛けを再利用するための保管方法・しまい方は?横浜で釣り針の捨て方・分別ゴミは何?
  • 【魚が釣れない時に読みたい本】海釣りにおすすめな本を持って本牧海釣り施設の沖桟橋(外側)でサビキ釣り

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2022 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記