さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】横浜在住・41歳の3児の父です。15歳(男)、12歳(女)、8歳(男)の子供が本気で喜んだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » キャンプ用品・道具 物色&購入 » キャンプ道具はどこで買う?スポーツオーソリティ港北センター南店アウトドアスタイルがおすすめな理由

キャンプ道具はどこで買う?スポーツオーソリティ港北センター南店アウトドアスタイルがおすすめな理由

2018年2月1日



「キャンプ用品ってどこで買っているの?」

とくに、横浜市内にお住みで、これからキャンプを始めようと思っている方におすすできるお店です。

スポーツオーソリティ港北センター南店 キャンプ道具購入

スポーツオーソリティ港北センター南店OUTDOOR


「キャンプ用品ってどこで買っているの?」と、たまに聞かれることがありますが、キャンプアンテナの精度が、まだ低いために気付かないだけで・・

実は、キャンプ用品を扱うお店ってたくさんあって、WILD-1や好日山荘、スポーツオーソリティ、ヨドバシカメラといった身近な店舗にも売っているんですよ。

ただ、店舗によって、品揃えや扱うメーカーが違ったり。販売スペースの規模もまちまちですので、自分のお気に入りのお店って、色々まわっていると絞られてきます。

私の場合は、横浜在住で主に車で行動します。

横浜駅にあるヨドバシカメラや myXなど、品揃え見応えのある、おすすめ店はあるのですが、どうも駐車場代が気になって(購入することがあまりないので、駐車場代がもろにかかる)、お気に入りのお店でもあまり行かない行けないお店もあります。

先日、このブログで書いたWILD-1 デックス東京ビーチ店なんかは、キャンプ用品を買わなくても、同じ建物に入っている、ROUND1や外食という、もう1つの目的があるため、よく利用するんです。

私のキャンプINまであと2ヶ月!キャンプ道具はどこで買う!?



そういう意味でも、スポーツオーソリティ港北センター南店OUTDOORは、駐車場が2時間無料。また、別の階には、かなりの規模の、オフハウスや、ホームセンターコーナンが入っているので、嫁ちゃんも、嫌がらずに、一緒に来てくれます。

そんな訳でココには、月1で必ず妄想キャンプに来ます。

スポーツオーソリティ港北センター南店OUTDOOR おすすめ

広いフロアに、たくさんのキャンプ用品が並び、Coleman、snow peak、LOGOSといった、OUTDOORの代表的な3社のテントやタープが、実際に張ってあるから、よりキャンプシーンをイメージ出来るような感じになっています。

snow peakスピアヘッドpro

この日のsnow peakブースには、スピアヘッド Pro.Lが設営されていました。

スピアヘッド Pro.L 幕内

憧れのワンポール幕を目の前に、もちろん「おじゃましまーす」と入幕。

幕内も、完全にキャンプ使用になっていて、キャンプのイメージがバッチリ湧いて、その場で、それが手に入るのだから、やっぱりココはおすすめ店。


買う予定がなくても、テントの中で、キャンプ道具に囲まれているだけで・・・

目を閉じれば、鳥のさえずり、川のせせらぎだって聞こえてきます(笑)


こうして、手が出ない幕に入ってキャンプ(妄想)する。
それだけで心が安らぐのは私だけではないはず(笑)

スポーツオーソリティ港北センター南店OUTDOORの店内と品揃えは

他にも、Colemanのテントが3つ。LOGOSのテントが1つ設営されていたので、もちろん入幕して、しっかりキャンプ(妄想)してきました(笑)

ちなみに・・・

この日は、買おうと思っていたギアが1つ。

今日こそ買おうかな?とめちゃめちゃ悩んだギアが1つあったので記事にしました  →「スノーピーク リトルランプノクターン2017EDITIONを購入!!しようかな・・」

これからキャンプを始めようという方に、すごくおすすめなSHOPですので、ぜひ行ってみて下さい。


あー焚き火したい

カテゴリー: キャンプ用品・道具 物色&購入 タグ: キャンプギア 購入, キャンプ用品買える店, スポーツオーソリティ港北センター南店, 横浜 スポーツオーソリティ港北センター南店

関連記事:こんな記事も読まれています

私のキャンプINまであと2ヶ月!キャンプ道具はどこで買う!? スノーピークららぽーと海老名店で妄想キャンプ広くて品揃え豊富なスノーピークららぽーと海老名店で長男と妄想キャンプ スポーツオーソリティ 港北センター南店 アウトドアスタイルでもsnow peakリトルランプ ノクターンが購入できた 【スノーピーク南町田グランベリーパーク】の限定商品ってある?アウトレット品は?店内の様子と買ったもの コロナウイルス対策 飛沫対策 仕切り【コロナウイルス対策】コンビニ(小売店)のレジに設置された透明な仕切りは?作り方 snow-peakららぽーと湘南平塚店に行ってきた 買ってきたスノーピークららぽーと湘南平塚店で限定ECOカップと2018年のSnow Peak新商品を物色
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5


  • 不器用でも取り付けられる!?ニトリのロールスクリーンを天井に自分で取り付ける簡単な方法
  • ラベル屋さん10 デザインなしのフォーマットで背景色を付ける方法
    ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました
  • ガスボンベ キャップなくてもガス漏れしない?
    【カセットコンロ用ガスボンベ】赤いキャップ(蓋)をなくした!キャップがない状態で保管しても平気?

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で
  • 1人 1ヶ月にどれくらいトイレットペーパーを使うのか?平均は?
    トイレットペーパー1ロールは平均何日くらいもつ(使える)?男3人女2人の5人家族の場合

最近の投稿

  • 【子供と本牧海釣り施設で釣り】どの辺で釣りをするのがおすすめ?沖桟橋は海側(外)と施設湾側(内)どっちがいい?
  • 本牧海釣り施設は1月・冬でも釣れるの?2023年釣り初め!沖桟橋でサビキ釣り
  • 【釣り用語】なんで魚が釣れない事をボウズ(坊主)って言うの?をぼうず中に検索してみた
  • シーサイドライン・野島公園駅下の運河でアジ釣り!早朝の釣れる時間(朝マズメ)は何時頃?
  • 水汲みバケツ(ソフトタイプの水くみバケツ)に変な型が付いた時の直し方・折れクセの取る方法

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2023 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記