さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » キャンプコラム » 嵐にしやがれで大野君とヒロシが行った「檜原村の神戸園キャンプ場」に行った感想は?

嵐にしやがれで大野君とヒロシが行った「檜原村の神戸園キャンプ場」に行った感想は?

2020年9月1日



嵐にしやがれ-キャンプ 場所は?

我が家は、大野君とヒロシさんがキャンプをした檜原村の神戸園キャンプ場で10回以上キャンプを行っています。

実は、このブログでキャンプの様子を写真でご紹介していますが、その8割が、先日「嵐にしやがれ」で大野君がヒロシさんを誘って行った檜原村のキャンプ場「神戸園(かのとえん)キャンプ場」です。

我が家は、毎年必ず、この神戸園キャンプ場でファミリーキャンプを楽しんでいます。

今回、穴場だったはずのキャンプ場が、こうして嵐にしやがれで取りあげられたことは、ちょっと微妙でもありますが。

我が家と同じように、小さい子供がいるご家庭にはとってもおすすめのキャンプ場です。

通算10泊以上、このキャンプ場でキャンプをしている私が、おすすめの場所や子供にとって何がいいのかをお話しさせていただきます。


目次

  • 東京都なので横浜から近い

  • 子供にも安全なキャンプサイト

  • 子供が楽しめる釣り・温泉が充実

  • 神戸園キャンプ場まとめ




  • 場所は東京都


    神戸園キャンプ場があるのは、東京都西多摩郡檜原村です。

    東京都内から奥多摩方面に向かった山間の地域で、少年自然の家やキャンプ場が点在し、三頭山・御前山・大岳山といった山々に囲まれた自然豊かな場所です。

    東京都内から車でおよそ1時間半、圏央道・日の出ICより20km(車で約40分)の場所にあります。

    横浜から行くと、東名の海老名インターなどに立ち寄りながら、軽いドライブで約2時間ほどで到着するので、アクセスがとてもいいです。



    小さな子供にも比較的安全です


    自然の中でキャンプをするので「安全」ということはありませんが、比較的安全なキャンプ場だと思います。

    うちの子は、1歳でキャンプデビューしました(笑)

    小学校のやんちゃ世代も、毎年のびのびとキャンプを楽しんでいます。

    檜原村の穴場のキャンプ場 

    今回、大野君とヒロシさんがキャンプを行った場所は林間サイトです。キャンプサイトは林間・川辺それぞれ1組限定で、離れた場所にありプライベート感もありますが・・

    私が泊っているサイトは、林間でも川辺でもなく、フリーサイトで3組まで一緒に泊まれるサイトです。


    嵐の大野君がキャンプをした場所は?

    清潔に清掃されたトイレや、洗い場が完備されていて、サイトもテントが設営しやすいです。

    この場所は、川からも離れた場所なので、小さなお子さんには安心なサイトです。

    檜原村 おすすめのキャンプ場はどこ?穴場

    実際、川辺サイトのすぐ下の川も、浅瀬で小さい子供も、比較的安心して水遊びができます。


    釣り堀!温泉が最高!!



    神戸園キャンプ場は、釣り堀が併設しています。

    檜原村 ヒロシ 大野 嵐 行った場所はどこ?

    すぐに釣れるニジマス、なかなか釣れないヤマメの池が2つあって、ニジマス池で釣りをすれば、入れ食い状態なので、小さい子供も飽きずに釣りができます。

    もちろん、その場で下処理もしてくれますし、希望で炭焼きにもしてくれます。

    檜原村のキャンプ場 穴場は?

    我が家では、塩焼き以外に、ムニエルでもいただきますが、水がきれいなので、臭みが一切なく、魚が苦手な子供もとってもおいしくいただけますよ~

    フライパンはコールマン製

    焚火台はユニフレーム製

    釣り堀(釣った魚は買取)
    餌付き竿 ¥300
    マス ¥250〜¥300
    ヤマメ ¥400
    塩焼き 魚代+¥170


    楽しい1日を過ごしたら、神戸園キャンプ場からほど近い「秋川渓谷 瀬音の湯」にいってみてはいかがですか?

    我が家は、ここの温泉に入るのも、毎年の楽しみなんです。

    とろとろのお湯は、ここでしか入れない最高の湯ですよ!

    http://www.seotonoyu.jp/


    神戸園キャンプ場まとめ


    神戸園キャンプ場を利用する方は、我が家のようにリピーターが多いです。

    管理人さん家族も皆さんいい方で、とても居心地のよいキャンプ場です。

    今回、「嵐にしやがれ」で大野智さんとヒロシさんがロケをした、ということで利用したい方もまた増えるかと思いますが、これまでの良い環境を尊重して、守っていってもらえたら、と思います。


    檜原村 神戸園キャンプ場 子供は大丈夫
    神戸園キャンプ場
    〒190-0203 東京都西多摩郡檜原村神戸8018

    電話番号
    042-598-0107

    施設・料金
    キャンプ場並びにマス・ヤマメの釣り堀と食事処をしています。

    ●バンガロー(チェックイン14:00〜、チェックアウト10:00)

    (5人用)13,000円、(8人用)16,000円、(16人用)32,000円

    ●駐車料金

    (車)500円、(バイク)300円

    ●オートキャンプ(チェックイン14:00〜、チェックアウト10:00)

     テント持ち込み料(1区画)4,000円

     キャンピングカー (大型)6,000円、(小型)4,500円

    ●デイキャンプ(チェックイン10:00〜、チェックアウト17:00)

     大人(中学生以上)500円/人、子供(小学生まで)300円/人

    ●レンタル用品

     貸しふとん(1組)800円、貸し毛布(1枚)300円

     バーベキューグリル、鉄板、網、その他

    ●販売品

     木炭、薪、その他

    ●その他

     コインシャワー(3分間)200円

    ●釣り堀(9:00〜17:00)

     餌付竿300円、マス250円〜300円、ヤマメ400円(釣った魚は完全買取)

     焼き代170円で塩焼きも食べられます。

    ●食事処

     11:30~15:00まで(土日(平日は電話予約を))

     天ぷらうどん、天ぷらそば(かけ・ざる)

     ビール、清酒、缶チューハイ、ジュース

    営業時間 9:00〜17:00
    収容人数 36名
    定休日 不定休(12月〜3月は休業)
    アクセス 「神戸岩入口」バス停より徒歩25分
    駐車場 30台
    店主からの一言 ファミリー向けのキャンプ場です。
    広々遊べる山側のテントサイトや、すぐ川で遊べる川側のテントサイト、

    バンガロー、コテージなど様々な楽しみ方ができます。

    空気と水がきれいで自然の中のびのびと子どもさん達が楽しんでいます。

    魚釣りも大人気です。

    (ゴミはお持ち帰りをお願いしています。)

    ヒロシのソロキャンプ 〜自分で見つけるキャンプの流儀〜 [ ヒロシ ]

    新刊を見る

    【キャンパー必見!新刊】ヒロシのソロキャンプ 〜自分で見つけるキャンプの流儀〜


    この投稿をInstagramで見る

    ‪まもなく21:00からは嵐にしやがれじゃ!キャンプをしやがるよ。‬

    ヒロシ(@hiroshidesu.official)がシェアした投稿 – 2020年 7月月4日午前4時30分PDT

    カテゴリー: キャンプコラム タグ: 嵐にしやがれ キャンプ場 どこ?, 檜原村 おすすめのスポット, 檜原村 キャンプ場 おすすめ, 檜原村 ヒロシ 大野 嵐 行った場所はどこ?, 神戸園キャンプ場 キャンプをした感想, 神戸園キャンプ場 ファミリーキャンプはできる?, 神戸園キャンプ場 子供連れでも平気?

    関連記事:こんな記事も読まれています

    ウィスキー知多とフライト実家で知多をいただきながらエビフライ メレンゲみなとみらい店 平日 モーニング 混雑【メレンゲみなとみらい店の混み具合は?】焼きたてのパンケーキが100円!平日限定のモーニングメニューがお得です 箱根・芦ノ湖でおすすめのパン屋でランチ箱根芦ノ湖を眺めながらのランチはココ!足湯に入りながらもいただけるパン“ベーカリー&テーブル箱根” 9月20日 アメトーーク キャンプたのしい芸人本日(2019年9月20日)のアメトーーク3時間スペシャルは「キャンプ楽しい芸人」が放送されます! BE-PAL ビーパル2018年3月号 付録公開3歳の次男もスッポリ入るBE-PAL(ビ-パル)2018年3月号の付録キャンピングトート 1日1食ダイエット 減量1日1食で減量生活!『減量とは行』己を変える為の記録スタート
    初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

    初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


    最近の投稿

    • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
    • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
    • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
    • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
    • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

    今人気の記事

    • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 15件のビュー

    • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 10件のビュー

    • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 7件のビュー

    • 平日の本牧海釣り施設(公園)で初めてのタコ釣り!釣れた場所(ポイント)と釣果は? 4件のビュー

    • リールをまわして(巻いて)も糸(ライン)が巻けないのはなんで?原因と巻く為には? 3件のビュー

    • 4歳児でもユニバーサルスタジオジャパンは楽しめる?初めてのユニバーサルで乗ったアトラクション 3件のビュー

    • 野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方 3件のビュー

    • 【本牧海釣り施設ではタモが絶対必要】30㎝のサバが釣れなかった原因は?タモとハリス 2件のビュー

    • 【世にも奇妙な物語19秋で「ソロキャンプ」】が物語の題材に!ソロキャンプって怖くないの?を考えてみた 2件のビュー

    • 磯子海釣り施設(公園)初心者でも魚は釣れるの?未経験者でも行って平気?行った感想は 2件のビュー

    カテゴリー

    • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
    • キャンパパの孤独グルメ
    • キャンプの夜に読みたい本
    • キャンプコラム
    • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
    • キャンプ用品・道具 物色&購入
    • キャンプ飯(料理・お酒)
    • コールマン製品
    • ソロキャンプ 一人キャンパー
    • マイホームネタ
    • マイホームネタ はじめに
    • 未分類
    • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
    • 海釣りネタ
    • 登山(登山ネタ)
    • 育児(3人の子供ネタ)
    • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
    • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
    にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

    copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記