さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » キャンプコラム » キャンプをはじめる前に心がける事!楽しむ事が一番のキャンプスタイル

キャンプをはじめる前に心がける事!楽しむ事が一番のキャンプスタイル

2018年2月27日



私達家族は、ファミリーキャンプをはじめて4年になります。
まずは、簡単に家族紹介をさせていただきます。

2018年2月現在。

私(キャンパパ)36歳・会社員
(小遣い貧乏キャンパー&平日キャンパーです。ビール:スーパードライ。焼酎:いいちこ。ウィスキー:アーリータイムズをこよなく愛しています)

嫁ちゃん 同級生
(なにかと私に、「あなたの憧れのスナフキンさんは、そんなものは持っていません。」と言います(泣)キャンプは嫌いではないけど、トイレが綺麗なキャンプ場しか行きたくない派です)

長男 小学校5年生
(我が家の火の番です!私のキャンプ愛のDNAは受け継いでいますが。最近、横浜DNAベイスターズの観戦の方にばかり力が入っています。シーズンが始まり次第、野球ネタの更新もあります)

長女 小学校2年生
(キャンプよりリゾートホテルに泊まりたい派です。 虫、ヘビが大嫌い。)

次男 3歳 
(0歳からキャンプのフィールドに出ています。これって英才教育というのでしょうか!?将来に期待しています)


この家族5人で、ファミキャン(ファミリーキャンプ)を楽しんでおり、仕事の閑散期3月~9月中旬の間は、ソロでも焚火酒をやって1人酔ってます(笑)







素晴らしいキャンプという趣味の記録を残したい!という気持ちと、「これから、キャンプをはじめよう!」という方へ、なにか1つでも参考になればいいな、という気持ちで、このブログはじめました。


私は、このブログだけではなく、SNSを通じて、キャンプの事を残しています。

TwitterやInstagramで交流をさせていただいているキャンパーさんは、皆さんすごいオサレで、知識も豊富な方ばかりです。

私のレベルで、このキャンプギアがどーだの、あーだの・・言えないのはわかっています。

でも、私自身に、豊富な知識がないからこそ、素直に、ギアを使った感想なども書けたり。

私が初心者だからこそ、これから「キャンプをはじめようという方」との距離も近いため、色んなお話ができるのではないかと思いました。

みなさん上級者で、憧れるキャンパーさんはたくさんいます。

でもね、キャンプが好き!という気持ちだけは、どのキャンパーさんにも負けていなと思います。

「好き」だからこそ、自分が使う道具には理由があります。

「好き」だからこそ、初心者キャンパーの私でも語りたい事があるんです。山ほど。


私には、キャンプを教えてくれている師匠が3人います。

どの師匠も、タイプは違えどそれぞれのキャンプを楽しんでいます。


仙人じゃないの?とツッコミを入れたくなる程、お金をかけず、自然のままのキャンプを楽しんでるサバイバル師匠。

その軍資金はどこから湧いてくるのですか?と、バブリーなオサレギア・フル装備師匠。

キャンプだけじゃなく、OUTDOOR全部を楽しんでる自由人のアウトドア師匠。

そして、キャンプを通じて、子供と一緒に色んな経験をしたい!
時には、いつもより少し静かな場所で、1人、焚火をしながら酒を飲みたい!そんな2つのキャンプスタイルに、溢れんばかりの幸せを感じてる私。


憧れのキャンプスタイルは楽しめればOK


みんな十人十色・・・。

「キャンプスタイルなんて楽しければそれでOKです」


流行りモノだって、流行ってるから使うんじゃなくて、自分がコレをキャンプで使いたい!と思ったから使うのであって、それが流行っていようがいまいが、関係ないと思います。


キャンプって、そういう流行りとかを忘れる為に行くんじゃなの?って師匠の言葉通り。


周りの目を気にしながら、日々、色んな事を抱えて生きているからこそ、自然の中に行き、ただ風を感じ、水に触れ、緑に癒やされにきているんじゃないかと。

快適なテントの中で寝ることが目的だとか、焚火、温泉、釣り、山登り、写真が目的でキャンプしてるだよ。 っていう非日常の楽しみがあるから、日々の色んな事が頑張れるんじゃないのかと。

キャンプの目的って、人それぞれです。

人それぞれだけど、周りがこうだからとか、これはみんな使ってないからとか・・そんな事は気にする必要なんてまったくないと思います。

今、SNSを通じて、色んなキャンプに関したことが見れて便利な時代だけども。

本来は、あまり他を気にしない為にも、見えない  見ないほうが、よかったりもするのかもしれないですね。

どうしても、隣の人を気にしがちだから(笑)


これからキャンプをはじめる方へ、キャンプって楽しむことがすべてです。

キャンプの時間中楽しめたのなら、たくさんの思い出が作れたのならOK!それがキャンプの醍醐味だと思います。



この更新・・本当は、ファミキャンの事を書こうと思ったんですが、なんか、脱線。

でも、少し、自分のキャンプにたいする思いや、簡単ですが、自己紹介的なものも書けたので、今日はこのまま更新しちゃいます。



今後・・私のブログを開設したきっかけの1つでもあること。

ご縁あって、このブログを見て下さった方の、何か1つでも参考になることがあればいいのですが(汗)

あっ、文章が下手な事、誤字脱字が多いいことは大目に見て下さい。

キャンパーさんの心が広い事は知っているので、許して下さいね(笑)


さっ、暦も3月です。
いよいよ、私の「2018年のキャンプ」がスタートします。

ソロキャンプの事。ファミキャンの事。 沢山残せたらいいな。



あー焚火したい。



更新した写真2枚に写るギアの紹介



テントですが、この日はColeman(コールマン) タフドーム 4〜5人用を張りました。

コールマン タフドーム
王道ですが・・1番最初に買ったテントで、子供達も大好きなテントです♪私自身も、やはり一番愛着があります。

私は、このテントこそ、「キャンプの真髄」ではないかと思っています。憧れて憧れて買ったテントです。私は、これからも、Coleman(コールマン) タフドームと共に、キャンプを楽しんでいきます。

まちがいなく初心者にも優しいテントですよ。


タープ(屋根になってる部分は)は、ユニフレーム REVOタープ L を張りました。

ファミキャンの時は、張ることの多いユニフレーム REVOタープ L は、張りやすくて、こちらも初心者にも優しいと思います。

ランタンは、コールマン ガスランタン とスノーピーク ほおずき ゆき をメインに使用しています。


カテゴリー: キャンプコラム タグ: Coleman(コールマン) タフドーム 4〜5人用 評価, キャンプ つまらない?, キャンプっておもしろい?, キャンプの楽しみ方, キャンプスタイル, コールマン タフドーム 4〜5人用 使ってる人, ソロキャンプ ブログ, ソロキャンプの魅力, ファミリーキャンプの魅力, ユニフレーム REVOタープ L 評価

関連記事:こんな記事も読まれています

はじめてのファミリーキャンプの計画キャンプってなにするの?【はじめてのテント泊 ファミリーキャンプに行く方へ】キャンプで何する?キャンプ場での計画はたてなくてOKです ファミリーキャンプ 何する? 朝食 昼食 夕食 キャンプの時の食事【はじめてファミリーキャンプに行く方に読んでほしい!】我が家のファミキャン公開!食事は簡単だけど“手作り”にこだわって!! ソロキャンプでのテント選びの基準は?私がColeman(コールマン) ツーリングドームSTを選んだ理由 料理経験が無なくても作れる簡単キャンプめしソロキャンプでキャンプ飯 料理経験なしでも作れるコストコの激安アンチョビを使ったワイルド料理
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • 海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ? 12件のビュー

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 7件のビュー

  • 野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方 5件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 5件のビュー

  • リールをまわして(巻いて)も糸(ライン)が巻けないのはなんで?原因と巻く為には? 4件のビュー

  • 【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法 4件のビュー

  • 【カセットコンロ用ガスボンベ】赤いキャップ(蓋)をなくした!キャップがない状態で保管しても平気? 4件のビュー

  • 神奈川で潮干狩り「海の公園・野島公園」地元の私が掘ってる秘密の潮干狩り場を公開! 4件のビュー

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 4件のビュー

  • 【ガーデンシンクを簡単DIY】不器用な素人が屋外に流し台を作る(設置)方法は? 3件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記