さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » 未分類 » 1日1食減量36日目-7.7㎏!1食(夕食)は何を食べてる?毎日の晩酌を見直し!休肝日を作ることにしました!!

1日1食減量36日目-7.7㎏!1食(夕食)は何を食べてる?毎日の晩酌を見直し!休肝日を作ることにしました!!

2019年2月24日



「毎日の晩酌」

この2日前から、毎日の晩酌をやめています。

その経緯を少しお話します・・・

本日2月24日(日)まで数えて、1日1食生活をはじめて1ヶ月以上が経ちました。

開始から30日目(ちょうど1ヶ月目)の体重減は-6.7kgでした。

1日1食では、基本的に1食の食事の制限はないのですが(何を食べても良い)、私は、お嫁ちゃんの作るヘルシー食を、腹7~8分目くらいで食べていました。

本などを読むと、1ヶ月の1日1食で、もっと大幅に減量を成功された方々が載っていますが、自分的には、1ヶ月で6kgの減量は、いい方では?と思っています。

時に激しい空腹と戦い・・

隣で昼飯を食べる同僚からの「悪魔の囁き」にも耐え・・

この1ヶ月ちょっとを過ごしてきました。

そんな中で、夕食しか食べない生活の中で、1番の楽しみは「夕食時の晩酌」でした。

量は、1合くらいですが、必ず呑んでいました。

→【過去記事】1日1食中の酒は?


でも、ここ数日前から、ある変化が出てきました。

それは、「呑まなくても良いかも」という感情です。


「呑まなくてもいいかもな」

と思いながらも、数日間は「楽しみのはずの晩酌」をいただいていましたが、やっぱり呑みながらも、「呑まなくてもいいかも」と思っている自分がいるんです。

いやいや、呑まなくても良いなら、呑まないに越したことはないだろう!?

って事で、一昨日から、「禁酒」ではなく「休肝日」を作ることにしました。

「禁酒」をすることはないので、「呑まなくてもいいかも?」と思っている日は、「肝臓を休ませる日=休肝日」にしよう!と軽い気持ちではじめています。

でもね・・・


「キャンプ」という趣味と「晩酌」を楽しみに人生を過ごしていた、このアル中野郎の体に、一体何が起きているんでしょうか?

「酒を呑まなくてもいいかも」という感情が芽生え、実際に、呑まなくてもいい。というのも、1日1食の効果なのでしょうか?それとも、花粉?のせいかな??(私は花粉症ではないです)

あっ、ちなみに・・「キャンプ」に行きたい!という感情は、日に日に強くなっています(笑)
(来月より、いよいよキャンプ解禁月です♪)

まっ、どこまで、この感情が続くかわかりませんが、「休肝日」を設けながら、引き続き-20kg減量を目指していきたいと思います。


そんな訳で、昨晩(2月23日土曜日)の夕食を記録したいと思います。


1日1食 酒 休肝日-玄米食


2月23日 土曜日の1日1食(夕食) 20:45分頃

蒸し鶏(お嫁ちゃん特製タレ)
玄米(100g)
野菜達(写真にはありませんが、パクチー盛々もありました)
インゲンかな?のやつ
小学3年生の長女が作った玉子焼き
わかめスープ
炭酸水

1月20日から完全1日1食
2月24日水曜日 開始から36日目-7.7㎏

昨日(2月23日)の朝から比較して、-100gです。

昨晩は、ワンプレート食でした!いつもお嫁ちゃんには感謝です!!

また、長女が作る、玉子焼きが、めっちゃきれいでおいしいんですよ~!将来は玉子焼屋かな(笑)

えーまず、最近、夕食の記録をしていなかったのですが、数日前から、玄米を炊いてもらい、食べています。

もちろん!カロリーや糖質の問題もありますが、やはり食べてる!っていう満腹感がちがいます。

玄米を食べているから「体重が減らない」ということもないので、玄米は続けていこうかな、とおもっていますが・・・

玄米を炊くは、面倒なんだよ!!という声が聞こえています。

完全別メニューの夕食に加えて、この玄米・・・

さらに、20kg減量したら、「褒美にテントを買え!」って、本当にわがままなやつで困ります(笑)

それでも、協力してくれるお嫁ちゃんには感謝×100です。本当に!!


えーこの記事の冒頭で話していた「休肝日」ですが。

この2日間は、炭酸水を飲んでいます。

予め、レモンをスライスして、冷凍庫で凍らせたものを、このレモンの炭酸水に入れて、レモン感たっぷりで飲んでいます。

→【コレを飲んでいます】炭酸水ダイエットってあるくらいですからね!1日1食とW効果に期待!


炭酸のシュワシュワが、お腹で膨れて、満腹感もあるのでいい感じですよ~




(数量限定!特売!!)サントリー 南アルプスの天然水 スパークリングレモン 500ml




「炭酸水」飲むだけダイエット 1週間で2kgやせる!安価&簡単&美味ダイエット

カテゴリー: 未分類 タグ: 1日1食 ダイエット お酒, 1日1食 ダイエット 晩酌, 1日1食 効果 レポ, 1日1食 減量 休肝日, 1日1食 減量 炭酸水, 1日1食ダイエット 実践 ブログ

関連記事:こんな記事も読まれています

1日1食 何を食べてる?病気が治る?鼻炎が治る!?1日1食減量29日目-6.3㎏!1食(夕食)は何を食べてる?1日1食をはじめて1ヶ月で鼻炎が治った!? 1日1食減量25日目-6.2㎏!夕食で何を食べてる?夕食を公開!1食生活を続けるコツは?? 1日1食ダイエット お酒はのんでいいの?1日1食減量26日目-3.7㎏!夕食で何を食べてる?前日比+2.5!!魔の木曜日測定と1日1食中の酒は? 1日1食13日目-3.4㎏!夕食で何をたべているか?夕食を公開中 1日1食 その1食は何を食べる?メニューは?1日1食減量23日目-5.7㎏!夕食で何を食べてる?夕食を公開!ヒカキンで火が付いたセブンイレブンの「おいしさまるごとナチュラルポテト」マヨネーズ味を食べる 1日1食ダイエット ラーメン食べて平気?1日1食減量24日目-5.7㎏!夕食で何を食べてる?夕食を公開!前日比±0に体の神秘を感じる
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 16件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 6件のビュー

  • スピード餌付け器(皿)を釣り場の手すりに簡単に取り付ける方法は?固定のやり方は? 5件のビュー

  • 【ガーデンシンクを簡単DIY】不器用な素人が屋外に流し台を作る(設置)方法は? 4件のビュー

  • 【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法 4件のビュー

  • 【カセットコンロ用ガスボンベ】赤いキャップ(蓋)をなくした!キャップがない状態で保管しても平気? 4件のビュー

  • 横浜スタジアムで何食べる?はまっ子が教える“安くておいしい”おすすめ中華街弁当『秀味園の魯肉飯(ルーローハン)』 4件のビュー

  • 【横浜スタジアムの新観戦席】バーベキュー席へ持ち込みはしていい?価格は?席数は何席? 4件のビュー

  • 【横浜】子供とはじめて海釣りを無料でやるならどこ?根岸港(湾)をおすすめする理由 3件のビュー

  • 海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ? 3件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記