さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » 登山(登山ネタ) » 2018年7月初旬!富士登山にはじめてチャレンジします!!我が「富士山登山部」発足・始動 

2018年7月初旬!富士登山にはじめてチャレンジします!!我が「富士山登山部」発足・始動 

2018年6月11日



何故山に登るのか。その問いに答えてはならない。とにかく登りに行け、とにかく登りに行け

 ソロクライマー鈴木謙造



私には、幼い頃から、自然へ立ち向かうべく3つの夢があります。

1、屋久島の縄文杉を見る
2、小笠原諸島でキャンプ
3、富士山登頂

この3つの夢の【3】の富士登山を、今年の7月に実行することになりました。


正直、「登山」なんて1度もやったことがありませんが、幼い頃からの夢を実現するためにチャレンジします。
(実は、中学生の頃に八合目まで行きましたが、弟が高山病にかかり断念しました。)


そんな訳で、せっかく0から富士山の頂上を目指すわけですから、準備から富士山アタックまでを、このブログに残そうと思ったわけです。

同じく「初めて富士山に挑戦する方」の何か参考になればうれしいです。

富士登山に挑戦します!富士登山なぜ登る?
富士山チャレンジの記録を残すべく、新しいカテゴリ―を作りました【日本一の頂への道・富士登山部】 どうぞ宜しくお願い致します。


まずはじめに、この「我が富士登山部」のメンバーと、発足の経緯をお話したいと思います。


この「富士登山部」は、私が勤めている会社内で発足しました。

メンバーは私と、私が勤める会社の社長。そして管理職のK君と中堅社員のM君。新人社員のN君の5人です。

元々は、私が、社長に「富士山に登りたい!」と訴えたのが始まりです。

休みを頂く問題や、登山ですので、万が一ケガなどをしてしまった場合を想定して、会社には報告しなきゃいけないと思ったからです。

「富士山に登りたい!」と言った私に、まさかの・・・2つ返事で「私も行く!」という社長。

この1回のやり取りで、「富士登山部」が発足されました。

せっかく富士登山部が社内で誕生したのだから、と。全社員に声を掛けると、先程紹介した他3名が「富士山に登ってみたかった!」と手を挙げてくれました。


まさか社内で「富士登山部」が発足すると思っていない私は、最初は戸惑いましたが、日程の調節や準備の段取り、また金銭的なものまでも、結果、メリットが多くなりました。

6月10日現在で、「富士登山部」で決まった事。

私の会社は週1回(水曜日)の平日休みです。その為、富士山アタックは、火曜日の仕事を早上がりして、16:00から1泊でアタックする。
日程は、7月3日火曜日。※天気が悪い場合は、翌週の火曜日(7月10日)にずらして行う。

靴やリュック、洋服、水、行動食など、各自の持ち物は自腹だが、当日の交通費・宿泊費などは社長持ち♪

幹事(宿の手配や下調べ)は新人のN君が担当する。

移動の車は、私の自家用車で行く。

無理は絶対にしない! 

ご来光は・・・・・

いや、、この「ご来光をどこで見るか?」という事で、、社長と、ちょっとした議論になったわけです。

それは次の更新にしたいと思います。


あー富士山登りたい。





【私がチェックした富士山に関する本】



まさかのときの「噴火対策」追加!! 初めての富士登山 ーー富士登山の基礎知識と必読!



鈴木みきの富士登山ご案内  [ 鈴木みき ]



富士山ブック(2018) 日本一の山へ登ろう!4大登頂ルート&お鉢めぐりガイド (別冊山と溪谷)


カテゴリー: 登山(登山ネタ) タグ: はじめての富士登山, 富士登山をする理由

関連記事:こんな記事も読まれています

関連記事を取得中です

初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • 【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法 6件のビュー

  • 【横浜】子供とはじめて海釣りを無料でやるならどこ?根岸港(湾)をおすすめする理由 5件のビュー

  • 神奈川で潮干狩り「海の公園・野島公園」地元の私が掘ってる秘密の潮干狩り場を公開! 5件のビュー

  • 海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ? 5件のビュー

  • 横浜スタジアムでレモンサワー!“持ち込み”が安く美味しく呑むコツ!! 4件のビュー

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 4件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 4件のビュー

  • 野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方 3件のビュー

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 3件のビュー

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!! 3件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記