さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » 海釣りネタ » 平日の本牧海釣り施設(公園)の混雑状況はどう?15時(夕マズメ)からの釣果は!?

平日の本牧海釣り施設(公園)の混雑状況はどう?15時(夕マズメ)からの釣果は!?

2020年10月15日




2020年10月15日水曜日の夕方前に本牧海釣り公園に行ってきました。

15時半からでも園内は激込み。
約2時間の釣果もアジ7匹としぶめでした。。


そんな本牧海釣り施設での釣りの様子をUPしたいと思います。


本牧海釣り施設 海釣り素人でも釣れる?


✔ 土日はもちろん・・平日でも入場規制が当たりまえに?


本牧海釣り施設では、新護岸でパラペットの嵩上げ工事が始まるため、10/7より新護岸先端150mが2週間程度立入禁止となっています。

そのため定員数が140名と規制がかかっています。

台風の被害によるものですので、どうしようもない事ですが、台風前は700名も入れた神奈川一の施設が140名と規制なので、そりゃあ~毎日激混みしているわけです。


この日(2020年10月14日)も、長男坊が中学校から帰宅してからの突撃だったので、朝から混雑具合をチェックしていました。

本牧海釣り施設も、大黒海釣り施設も開園と同時に入場規制となり、昼過ぎには「入場規制」は解除されたものの、混雑の表示はHP上にいつまでも載っていました。

»本牧・大黒・磯子の海釣り施設の混雑状況はHPのTOPから確認できます

私が長男と本牧海釣り施設に着いたのは、15時20分頃。

その時の混雑状況は、140名のMAX入場に対して120名ほどが釣りをしていました。



本牧海釣り施設 10月の釣果は?何が釣れる?


新護岸での釣りを狙っていましたが、この日は満杯で竿を出せるスペースはなし。
(※いつも新護岸の方が混雑しているイメージがあります)


竿が出せたのは、旧護岸の真ん中あたりです。

1人2本まで出せる竿をフル活用して、4本の竿で挑みます。

最初は1本だけがサビキで青物を狙い、他3本はイソメをつけて、タナを狙いました。


本牧海釣り施設 子供でも釣れる?


置き竿であたりを待ちますが・・


結局、2時間の間、この竿にあたりは1度もありませんでした。

うーん、昨日の本牧海釣り施設は「釣れる気がしなかった」というのが本音です。

こまめに活エサに変えたり、タナを変えたりしましたが、イソメには一切あたりはなく。

長男も、しびれを切らして、イソメの竿をサビキに変更!

しかし、2人で本気でサビキをしましたが・・

17時過ぎの一瞬だけ時合が来て、アジが続きましたが、5匹以上バラシしてしまい、

結局はアジが7匹で終わりました。


✔ 釣りは長期戦!忍耐力と備えが必要


ちなみに・・お子さんがいるご家庭は、釣れるまで長期戦となる場合が多いので、椅子を用意した方がいいと思います。

また、

お子さんがいない場合でも、軽量で風に飛ばされずらい椅子を用意しておくと、釣りの際の「長期戦」がとても楽になります。

»自分はコールマンのイスを使っています


なぜ、コールマンチェアを使用しているのか?

»理由はこちらにまとめました

長期戦の場合にもう1つ、竿置きがあると便利です。

竿置きに竿をセットして、竿先に鈴をつけて、アタリがくるのを(鈴が鳴るのを)待ちます。


タテ・ヨコ取付け、自由自在の竿角度など、便利な機能が満載の置き竿セットの詳細はこちら


✔ まとめ


2020年10月15日水曜日
15時30分~17時30分の約2時間の釣果

アジ(25㎝~30㎝) 7匹
小さいイカ     1匹



竿先を気にしながら海を眺めてるだけでいいんだよ。

この釣れない時間は・・

海が色々考える時間を与えてくれたんだから・・

そう・・椅子に座りながら自分に言い聞かせてました(笑)


次回は釣るぞぉ~




カテゴリー: 海釣りネタ タグ: 10月 海釣り施設 釣果は?, 本牧海釣り施設 平日の混雑状況は?, 横浜 海釣り アジが釣れる場所は?, 横浜 海釣り 初心者でも簡単に釣れる場所はどこ?, 海釣り おすすめのイスはどれ?, 海釣り施設 持ち物は?, 海釣り未経験でも釣れる場所は? 横浜, 神奈川 初心者でもアジが釣れる場所は?, 釣り おすすめのイスはある?, 釣りに持って行くもの 椅子は何を使ってる?

関連記事:こんな記事も読まれています

本牧海釣り施設 タコは釣れる?タコが釣れる場所は?平日の本牧海釣り施設(公園)で初めてのタコ釣り!釣れた場所(ポイント)と釣果は? 本牧海釣り施設(公園)の混雑状況は?平日も混んでる?混雑状況の確認方法などあるか 磯子海釣り施設は釣り未経験者は行って平気?磯子海釣り施設(公園)初心者でも魚は釣れるの?未経験者でも行って平気?行った感想は 本牧海釣り施設 公園 平日の混雑状況は? 本牧海釣り施設(公園)は海釣り初心者が行っても平気?釣れるの?小さい子供がいても大丈夫? 本牧海釣り公園 7月の釣果情報は?本牧海釣り施設(公園)でタコは釣れるの?平日の夕方に親子三代で海釣り!釣果は? サビキ釣り仕掛け カゴは上と下 どちらが釣れる?釣り初心者がサビキ釣りをする時サビキカゴは「下カゴ」と「上カゴ」どちらがいいの?
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • 海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ? 13件のビュー

  • 野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方 6件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 5件のビュー

  • 【カセットコンロ用ガスボンベ】赤いキャップ(蓋)をなくした!キャップがない状態で保管しても平気? 4件のビュー

  • 【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法 4件のビュー

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 4件のビュー

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 4件のビュー

  • リールをまわして(巻いて)も糸(ライン)が巻けないのはなんで?原因と巻く為には? 3件のビュー

  • 本牧海釣り施設(公園)は海釣り初心者が行っても平気?釣れるの?小さい子供がいても大丈夫? 3件のビュー

  • 【横浜中華街でも長崎ちゃんぽん専門店はここだけ!】長崎屋でちゃんぽんと人気メニューのナポリタンを食べる 2件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記