はじめての海釣り!子供と【サビキ釣り】で食べれる魚を釣るぞ!
そんな計画を立てた時に、海釣り未経験者や小学生でも扱えて、簡単に魚が釣れる【おすすめの仕掛け】はあるのかな?と探していませんか?
この記事では、
私が小学5年生の娘とサビキ釣りに出掛ける際に、実際に使っている仕掛けをご紹介したいと思います。
目次
サビキ釣りに行く際に準備するモノは?
サビキ釣りに行く際に【釣る為に】必要なモノは以下の通りです。
✔ 竿とリールの注意点
私がはじめて海釣に行ったときは、竿とリールがセットになった【海釣り初心者セット】を購入しました。
はじめての海釣りの場合、竿とリールはなんでもOKです。
よく5,000円~7,000円くらいの【海釣りセット】が販売されていますが、そのほとんどが【必要のない道具】が含まれている場合が多いです。
そのため、5,000円くらいの【海釣りセット】を購入することはなくて、ホントに、竿とリールとハサミくらいが入ったシンプルなものがおすすめです。
はじめての釣りなのだから、必要のない重りや仕掛けは必要ないですよね。。
また【海釣り】を続けていると、自分の好みの仕掛けが出てきて、結果、買い替える事になると思うので無駄になります。
現在の私は、竿とリールを4セットほど新たに購入しましたが、
最初に買った海釣りセットの竿とリールは、
結局・・5回~6回、その後の海釣りで使用しました。
2,500円で購入したので、1回あたり約400円でした。
初心者セットの竿とリールで、シーバスもクロダイもアジも釣れるので釣り竿とリールのセットは最低限のモノでOKです。
サビキ釣り未経験者におすすめのサビキ仕掛け2選
はじめてのサビキ釣りにおすすめの【サビキ仕掛け】は以下の2点です
✔ サビキ革命 ピンクスキンの特徴
公式サイトでも説明されています。
鈎には掛かりが良くはずしやすい「極(キワメ)金袖」を使用。全長が96cmと短仕掛でお子さんや初心者の方にも使いやすい仕様です。
サビキ仕掛けはとにかく絡みやすいというデメリットがありますが、【サビキ革命】は全長が短いので、絡むことが少なく、サビキ釣りの初心者さんにはとても使いやすい仕掛けです。
»仕掛けの長さ1つでトラブルが軽減しますよ。
ダイワ 快適職人サビキ ソフトアミエビ ピンク 針8号-ハリス2.0号
釣具屋の副店長さんから【これは、本気で釣れますよ】とおすすめをしてもらってから、私の愛用の仕掛けです。
リアルアミエビタイプは、ホント釣れます。
ただ、一般的なサビキ仕掛けより、少し高いのですが、【絶対に釣りたい初めての海釣り】には最適だと思います。
»針は小さい号数を選ぶのがいいと思います。
【快適職人サビキ ソフトアミエビ6本 ピンク】海釣り初心者さんは、小さい針の号数を選ぶのがおすすめ
▲いつも拝見しているYouTubeでも、職人サビキのすごさを実証されていました。(はやとちゃんねる様より)
はじめてのサビキ釣りにおすすめのエサは?
常温保存可能で、使い残しもOK。
キャップを外して、カゴに絞るだけです
手も汚れないし、臭いもないのでお子様も抵抗なく使えますよ。
サビキ釣りに出掛ける際に重要なのは時期と時間帯
サビキ釣りは、とてもわかりやい釣りで、仕掛けを沈めた所に魚が泳いでいれば、基本釣れます。
だから重要なのは、魚がいる時期と時間帯を狙う事です。
サビキ釣りのシーズンは春から秋(5月~10月)ですが、7月~9月がよく釣れる時期です。
この時期は、水温が高くて、魚の活性がよいので、青物(アジ・イワシ・サバ)を中心に色んな魚種が釣れますよ。
冬も回遊次第(魚が回って来れば)で釣れますが、やはり狙い目は温かい時期になりますね。
魚が居れば釣れますが、回遊してこなければ釣れないので、子供は釣れないと飽きちゃいますからね(笑)
また、時間帯ですが、朝と夕方は魚の活性が上がりやすい時間帯です。
うちもそうですが、子供がいると【早朝】っていうのは難しいと思うので、日没前の夕方の時間帯がおすすめです。
まとめ
子供と一緒に海釣り。
特にサビキ釣りにでかけるのであれば、仕掛けの準備と、行く時間帯をしっかり見極めることが釣果に繋がります。
サビキ釣りのコツや、釣れた魚はどうするのか?なども次回更新したいと思います。