さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » キャンプネタ以外(話題・一般ネタ) » 【欲しいものはすべて手に入る!令和初の新神社】茨城にある「ほしいも神社」の詳細は

【欲しいものはすべて手に入る!令和初の新神社】茨城にある「ほしいも神社」の詳細は

2020年2月18日



今インスタで話題沸騰の「茨城の最強パワーポット」!

またGoogleの人気の検索ワードでも急上昇の「ほしいも神社」に行きたい!!

そんな訳で、ちょっと調べてみました。

茨城 ほしいも神社 場所は?


全国一の干し芋の産地をPRしようと、ひたちなか市の堀出神社の境内に「ほしいも神社」が建立され、参拝者が増えている。干し芋の聖地にしようと、参道に並ぶ大小26基の鳥居は干し芋をイメージした黄金色。御利益は干し芋にかけて「欲しいものは全て手に入る」だ。
[参考]日本農業新聞

この神社様は、令和元年の11月に完成した[令和初の神社]です。(宮司さんがどうしても令和元年に建てたかったらしいです)

場所は茨城県ひたちなか市にある「堀出神社」の敷地内にあり、名前が「ほしいも神社」といいます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】茨城産干し芋 完熟紅はるか使用在庫あり(^^♪わけあり箱1kg送料無料
価格:2995円(税込、送料無料) (2020/2/18時点)

楽天で購入

【送料無料】茨城産干し芋 完熟紅はるか使用在庫あり(^^♪わけあり箱1kg送料無料


この「堀出神社」がすごくて、あの水戸黄門が名付けてくださったスゴイ神社なんです。

そんな由緒正しき神社の敷地にあるんですね♪

それだけでパワーポットだぁ。

そして・・ほしいも神社の最大の特徴でもあ黄金の鳥居をみて「行きたい!」って強く思ったんです。

茨城のパワーポットは?インスタで人気のスポット

全部で26基の『黄金の鳥居』が並んでおります。干し芋の黄金色をしているのですね。いま流行りの『紅はるか』が黄金色なのですが、この色を決めたのも含め、すべて日本のトップデザイナーである佐藤卓先生のプロデュースによって作られたそうです。

茨城 おすすめのパワーポット 神社

鳥居の台石も「干し芋型」でたまりませんね。

祀られているのは、干し芋の神様ですが・・ご神体としては稲荷神社です。

笠間稲荷から御分霊いただき、祀っているので『商売の神様』『食の神様』ですね。

そして「ほしいも神社」のご利益は『欲しい物は全て手に入る』とのこと。

茨城 おすすめの御朱印は?

『社紋』に星が入っていますが、『しわ』のある星です。それで『干し芋』を表しているそうです!

「御朱印」が流行っている昨今、この「ほしいも神社の御朱印」も人気が出そうですね。

【限定販売】天皇陛下御即位記念 御朱印帳 梅 「令和 和紙 蛇腹 ノート 新元号」

楽天で購入

【限定販売】天皇陛下御即位記念 御朱印帳 「縁起物」

色んなメディアで取り上げられそうだから、人がたくさん訪れる前に参拝しに行かないと♪

所在施設: 堀出神社
所在地: 〒311-1201 茨城県ひたちなか市阿字ケ浦町178番地
令和元年11月23日(土)、堀出神社の境内に新しく、黄金に輝く「ほしいも神社」が創建されました。



海の近くだから気持ちが良さそうですね。

最近「干し芋」って食べてないから久々に買いました!もちろん日本一の茨城産♪

ストーブの熱とかで炙るとうまいんですよね~

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】茨城産干し芋 完熟紅はるか使用在庫あり(^^♪わけあり箱1kg送料無料
価格:2995円(税込、送料無料) (2020/2/18時点)

楽天で購入

【送料無料】茨城産干し芋 完熟紅はるか使用在庫あり(^^♪わけあり箱1kg送料無料

カテゴリー: キャンプネタ以外(話題・一般ネタ) タグ: 茨城 ほしいも神社 場所は?, 茨城 インスタ映えスポット おすすめ, 茨城 金の鳥居, 茨城 黄金の鳥居がある神社 おすすめ

関連記事:こんな記事も読まれています

1日1食ダイエット 減量1日1食で減量生活!『減量とは行』己を変える為の記録スタート 横浜港 豪華客船 停泊 横浜の人はどう思っているのか?【クルーズ船の100人体調不良】報道を見て港の近くに住む私(横浜市民)の本音は? コストコ フォールディングワゴン 使用した感想は?コストコで販売「フォールディングワゴン」と 「コールマンアウトドアワゴン」を比較 南町田グランベリーパークでおすすめ「パンパティ・ステーキカレーパン」の値段と待ち時間 穴場!?ダイソーでマスクが販売されてる!?ダイソーでマスクは売ってる?手作りマスクの耳掛けゴムがない時の代用品は何がいい? マクドナルドの「ごはんバーガー」とモスバーガー「モスライスバーガー」の価格を比較!
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 14件のビュー

  • 神奈川で潮干狩り「海の公園・野島公園」地元の私が掘ってる秘密の潮干狩り場を公開! 5件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 5件のビュー

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 4件のビュー

  • 【本牧海釣り施設ではタモが絶対必要】30㎝のサバが釣れなかった原因は?タモとハリス 4件のビュー

  • 海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ? 4件のビュー

  • 【カセットコンロ用ガスボンベ】赤いキャップ(蓋)をなくした!キャップがない状態で保管しても平気? 4件のビュー

  • 【横浜・海の公園で初めての潮干狩り】あさりはどの辺りでとれる?駐車場の混雑と攻略 3件のビュー

  • 横浜スタジアムでレモンサワー!“持ち込み”が安く美味しく呑むコツ!! 3件のビュー

  • 磯子海釣り施設(公園)初心者でも魚は釣れるの?未経験者でも行って平気?行った感想は 3件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記