さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » キャンプネタ以外(話題・一般ネタ) » 【スノーピークイート南町田グランベリーパーク店でランチ】平日の待ち時間は?開店と同時は混んでる?時間指定の予約はできる?

【スノーピークイート南町田グランベリーパーク店でランチ】平日の待ち時間は?開店と同時は混んでる?時間指定の予約はできる?

2019年11月28日



11月14日にグランドオープンした【南町田グランベリーパーク】。オープン日に行きましたが、あまりの激混みで何にも買えず食えずで帰ってきたので、オープンからちょうど2週間経った昨日、11月27日に行ってきました。

平日の小雨ということもありますしたが、2週間経った南町田グランベリーパークはガラガラ。スノーピークイートは11時で待ち時間0分でした。





私の1番のお目当てである昭島に続いて国内2件目となる、人気アウトドアブランドのスノーピークのレストラン『スノーピークイート』のランチリベンジ!!

前回(グランドオープンの日)は、3時間待ちでしたが、今回は開店の11時と同時に行ったのでレポしたいと思います。

【過去記事】スノーピークイートは11時半の時点で3時間待ち!まずは予約を!!

スノーピークイート南町田グランベリーパーク店は予約はできる?

南町田グランベリーパーク自体の開園は、10時ですが、パーク内のほとんどの飲食店は11時がオープンです。

前回の教訓もあり、10時頃に、まずはスノーピークイートの予約をしようとお店に向かいます。

11時のオープンに備えて、スタッフさんが中で準備をしていましたので、声をかけさせて頂きました。

Q,11時のオープンに備えて、1時間前から予約はできますか?

A,11時のオープンと同時にお並びいただきます。前もっての予約はできません。

Q,11時のオープン時に並んで、例えば12時に食べたいからと、時間の予約はできますか?

A,お並び頂き、随時ご案内なので、時間予約などは一切できません。

Q,前回、グランドオープンの時はすごく混雑してて、予約受付をして頂き、QRコードのついた紙をもらったんですが

A,たくさんのお客様がお並びになった際は、そのような方法で対応させていただきます。


こんな感じで、現在、スノーピークイートでは、『予約』は一切受け付けていません。

そのため、11時の開店に合わせて行くのが一番、並ばずに入れる方法だと思います。


開店11時の10分前10時50分にスノーピークイートに行ってみた

予約ができないので、11時の開店の10分前に、お店に行きました。

南町田グランベリーパーク スノーピークイート ランチ 混雑状況は?

10分前で3組待ちで、11時の開店時には、後ろにも5組ほどが並んでいました。前に3組なので、無事に1クール目で入店できました。

食事が終わり、11時30分の段階では約15組くらいの列ができていました。

南町田グランベリーパーク スノーピークイート 平日の待ち時間はどれくらい?
(11時40分頃のスノーピークイート店前の様子)

南町田グランベリーパーク自体はガラガラの印象でしたが、やはりお昼時となると飲食店はどこも混み合いますので、開店時間に合わせて行くのがいいと思います。


→【追記】スノーピークイート南町田グランベリーパークで平日ランチ!実食した感想は?



スノーピーク「楽しいまま!」成長を続ける経営/山井太【送料無料】










カテゴリー: キャンプネタ以外(話題・一般ネタ) タグ: スノーピークイート 南町田グランベリーパーク ランチ時の待ち時間は?, スノーピークイート南町田グランベリーパーク 平日 待ち時間, スノーピークイート南町田グランベリーパークの今は?開店2週間の様子

関連記事:こんな記事も読まれています

アド街 方南町 お化け屋敷【方南町のお化け屋敷の予約方法】がリアルすぎる「Y澤不動産」へアクセス 横浜ベイサイドマリーナ 大規模リニューアル横浜ベイサイドマリーナ アウトレット大規模リニューアル 建て替え後にはOUTDOOR(アウトドア)ショップは入るのかな? 【スノーピークイート南町田グランベリーパークで平日ランチ】混雑状況とメニュー!味は?電話番号も
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 13件のビュー

  • 海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ? 6件のビュー

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 5件のビュー

  • 野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方 5件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 5件のビュー

  • 【ガーデンシンクを簡単DIY】不器用な素人が屋外に流し台を作る(設置)方法は? 4件のビュー

  • 【カセットコンロ用ガスボンベ】赤いキャップ(蓋)をなくした!キャップがない状態で保管しても平気? 4件のビュー

  • 本牧海釣り施設(公園)は海釣り初心者が行っても平気?釣れるの?小さい子供がいても大丈夫? 4件のビュー

  • 神奈川で潮干狩り「海の公園・野島公園」地元の私が掘ってる秘密の潮干狩り場を公開! 4件のビュー

  • リールをまわして(巻いて)も糸(ライン)が巻けないのはなんで?原因と巻く為には? 3件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記