もう何年前かな?伊勢佐木町の裏の三井のリパーク駐車場の入口で『だしの自動販売機』を見つけたのは・・・
いつも買おう!買おう!と思っていて、なかなか買わなかった“だし”を今回、初めて購入しました。
調べてみると、このだしの自動販売機は、横浜市では4箇所しか設置されていないことが判明!しかも、三井のリパークとのコラボとのことなので、車を駐車した人には見つけやすいが、それ以外の方には、あまり認知されていなのでは?と思ったので、記事にしてみました。
販売は『自動販売機』。
販売は市内で4箇所。
販売は三井のリパーク併設。
かなり絞られるターゲットじゃない??
自動販売機下に書かれた英文がいいね♪
Do not drink. This is a vending machine of dashi.
飲まないでください。 これはだしの自動販売機です。
『日本はだしまで、自動販売機で買えるのか!』と、外国の方が驚いちゃいますね(笑)
【だしの自動販売機販売】横浜市で設置されている場所はどこ?
私が購入した場所:三井のリパーク「横浜福富町東通」
神奈川県横浜市中区福富町東通2-1
取扱商品:焼きあご入り宗田節入り
三井のリパーク「横浜中央1丁目第2」
神奈川県横浜市西区中央1丁目40-2
取扱商品:焼きあご入り宗田節入り
三井のリパーク「横浜駅西口」
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目18
取扱商品:焼きあご入り宗田節入り
三井のリパーク「たまプラーザ駅前第3」
神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目15-7
取扱商品:焼きあご入り宗田節入り
現在、横浜市では、上記の4箇所で自動販売機から直接“だし”を購入することができます。
他にも、都内や川崎、横須賀でも設置されている場所があるのでこちらから、設置場所を確認してみてください。
今回購入した だし道楽 焼きあご入り (500ML)
また、実際に自動販売機を探さなくてもインターネット販売も行っているので気になる方はこちら。
→だし道楽(焼あご1本入)の詳細などはこちら
【だしの自動販売機販売】で購入しただし道楽の使い方は?
ネットで【だし道楽 料理】調べてみると、卵かけご飯やお鍋に入れるとおいしい!と書いてありますね。
公式のホームページにも、煮物、おでん、鍋もの、ぞうすい、炊き込みご飯、だし巻き卵、茶碗蒸し等、 和食の味付けに欠かせないだしの旨味が凝縮されています。
その他、和食以外にもパスタの隠し味に使うなど、洋食、中華など料理のジャンルを問わず様々なお料理にお使いいただけます。と書いてあります。
だし道楽公式より
次の休みの日に、自宅でこのだし道楽を入れて、お鍋をやるつもりなので、またレポしたいと思います。
3年の試行錯誤の末に生まれた、だしの型にはまらない、こだわりの一品。
戦前から引き継がれた醤油製造の製法を元に作られるだし道楽。 地元の方に喜ばれる薄口醤油をベースに、ペットボトルの中に長崎県平戸産の炭火焼きあごを丸々1匹入れることで独特の旨みがダシに広がります。
炭火で焼いているので魚の臭みもなく、あっさりとした甘めの味はうどん、そうめん、鍋物、煮物、炊き込みご飯、玉子かけご飯など様々な料理に適しています。。
焼きあご入り だし道楽