さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » キャンプの夜に読みたい本 » 森沢明夫先生の最新作!水曜日の手紙の予約をしました!!発売は12月7日

森沢明夫先生の最新作!水曜日の手紙の予約をしました!!発売は12月7日

2018年11月26日


10月に発売された『雨上がりの川』の感動冷めないまま来月の7日に、またまた森沢先生の新刊が発売になります!!


森沢明夫最新刊 水曜日の手紙 発売日
→森沢明夫先生最新刊 水曜日の手紙の予約ページ


12月にキャンプに出撃されるのであれば、キャンプ場の予約➕水曜日の手紙 はセットでしょ!?


あー 何度だって言いますよ。

やっぱりね。キャンプ場で焚き火をしながら、ウイスキー片手に読む本は、キャンパーでもある作家さんの本しか無いでしょ。

空や川や木や風。

そんな、キャンプに求めに行っているものの表現の仕方が、本当に美しいんですよ。

1つ1つの言葉も、研ぎ澄まされていて。


すー



すーって入ってくるの。


本当に、キャンプの夜におすすめの作家さんなので、ぜひ、同志のみなさんにおすすめしたいです。




水曜日の手紙が楽しみすぎる!森沢先生!2018年の最後に、うれしくて待ち遠しい出来事をあざまーす!


あー焚き火の前で読みてー

【森沢作品に散りばめられた名言が心を温める♪言葉の焚き火だね】




人生にマイナスと思われる出来事が振り返ってきたなら、心のなかで「だからこそ」という魔法の言葉を発してみること。
そうすれば、自然とその先の未来がプラスに開けてくるからねー

キッチン風見鶏 (ハルキ文庫) 森沢明夫




森沢明夫さん最新刊!「キッチン風見鶏」の発売日とキャンプで読むのが楽しみすぎるって話




作家森沢明夫さんが使用していたテント mont-bell (モンベル)テントが欲しい







『紫陽花は、置かれた環境によって花の色を変えるから、それが人間みたいで親しみやすいんですって。』
→2018年10月発売!『雨上がりの川』も良かった


カテゴリー: キャンプの夜に読みたい本 タグ: 森沢明夫 おすすめの本, 森沢明夫 新刊 水曜日の手紙, 森沢明夫 新刊情報, 森沢明夫の水曜日の手紙 発売日はいつ?, 水曜日の手紙 森沢明夫, 水曜日の手紙発売日

関連記事:こんな記事も読まれています

森沢明夫 水曜日の手紙 発売 購入森沢明夫先生の最新作『水曜日の手紙』が本日発売!早速手元に届きました! 森沢明夫さんのキッチン風見鶏森沢明夫さんの新刊「キッチン風見鶏」が発売!購入!! 森沢明夫さん キッチン風見鶏森沢明夫さん最新刊!「キッチン風見鶏」の発売日とキャンプで読むのが楽しみすぎるって話 ホノルルコーヒー 夏美のホタル森沢明夫さんの新刊「雨上がりの川」が10月発売予定!?でもその前に「夏美のホタル」を読む理由 スナフキン宣言!ソロキャンプを始める時に言ってしまった一言 森沢明夫さん 映画化作品 きらきら眼鏡 コミック版無料【船橋市民さん必見!】映画化も決定している森沢明夫さんの「きらきら眼鏡」コミック版が【無料】で読める
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • 海釣りで竿置き(ロッドホルダー)は必要?使うメリットは?横浜の海釣り施設に合うものはどれ? 13件のビュー

  • 野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方 7件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 5件のビュー

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 4件のビュー

  • 【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法 4件のビュー

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 4件のビュー

  • 【カセットコンロ用ガスボンベ】赤いキャップ(蓋)をなくした!キャップがない状態で保管しても平気? 3件のビュー

  • リールをまわして(巻いて)も糸(ライン)が巻けないのはなんで?原因と巻く為には? 3件のビュー

  • ベイストア ホームで新作エールフェイスタオル購入!気になる横浜DeNAベイスターズグッツもチェック!! 2件のビュー

  • 釣り初心者がサビキ釣りをする時サビキカゴは「下カゴ」と「上カゴ」どちらがいいの? 2件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記