カサゴばかりでしたが、約3時間半で釣果は12匹でした。
6月17日水曜日 本牧海釣り施設
15:00入園 18:30退園
新護岸の一番奥(工事フェンス手前)
クロダイとタコ狙いで、4本の竿(内1本はタコの仕掛け)を出しておりましたが、食ってくるのは「カサゴ」と「フグ」ばかり。。
まわりでは、タコはあがっていましたが、クロダイのあたりはないようでした。
実は、この日(6月17日水曜日)も、本牧海釣り施設&大黒海釣り施設は、昼過ぎまで「入場規制」がかかっており、無理かな~と半ばあきらめていました。
しかし、
長男の学校が14時半に終わった際に、HPに「入場規制」のお知らせが消えていたので、電話で問い合わせた所。
「これからなら20名くらいは入れそうですよ」との事だったので行ってきました。
本牧海釣り施設に関しては、台風による桟橋の崩壊と、新護岸の工事が始まったため、極端に釣り場に入れる人が制限されているのも「混雑・入場規制」の原因でもあるんですが・・それにしても、混んでますね(汗)
本牧海釣り施設だけではなく、大黒海釣り施設もコロナの自粛が解除されてから、連日満員御礼の状態です。
本牧海釣り施設や、大黒海釣り施設に関しては、開園前から入場規制がかかるほどです。
この週末(6月20日(土)・6月21日(日)も、開園前から入場規制が!
6月21日日曜日の大黒海釣り施設はAM4時30分で「入場規制」ですから(汗)
みなさん、一体何時に家を出ているんでしょうね・・・
お出かけになる前は、必ず公式HPにて混雑状況を確認してからお出掛け下さいね。
本牧海釣り施設・大黒海釣り施設・磯子の海釣り施設の混雑状況を調べる
釣れた魚は、本来、血抜きをしたほうがいいのですが、クーラーボックスに氷(袋に入れて溶けても水が出ないようにしてあるもの)や、保冷剤を入れて、そこに海水を入れ魚を冷やして保存します。
氷〆は、海水と真水が一緒にならないようにするのがポイントです。
・釣り場に着いたらクーラーに海水を入れ、氷海水を作っておく
・魚を釣ったらすぐにクーラーへ。 冷たさで即死するので、鮮度抜群のまま保冷できる
・帰りはクーラーから水だけを抜けば、軽くなるし、保冷もバッチリです。
カサゴは骨が多いので、子供たちも食べれるように、丁寧に下処理をして、お味噌汁と煮付けでおいしくいただきました。
次回は、タコを釣り上げたいな。
→本牧海釣り施設でタコが釣れました!6月24日の釣果を見る