さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】横浜在住・41歳の3児の父です。15歳(男)、12歳(女)、8歳(男)の子供が本気で喜んだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » 調べた事(仕事・暮らしネタ) » 10月(秋)から出てる咳は何?風邪のような症状・夜から朝方がひどいせき・長く続く激しい咳の原因は?

10月(秋)から出てる咳は何?風邪のような症状・夜から朝方がひどいせき・長く続く激しい咳の原因は?

2019年11月1日



10月の中旬頃に、「元気だけが取り柄」の小学校4年生の長女が酷い咳をするようになりました。

‐娘の主な症状
・乾いた咳が長期期間続く(2週間ほど)。
・咳以外は、まあ元気。
・1日中咳をしているが、特に夜中から明け方がひどくなる。

すぐに小児科でみていただくと「咳ぜんそく」と診断されました。

10月 11月 激しいせきの原因は?


花粉や冷たい空気でも起こる咳ぜんそく

長引く咳で最近増えているのが、この「咳ぜんそく」で、気道の粘膜に炎症が起こっている状態だそうです。

主に「風邪」がきっかけになることが多く。ダニなどを含むホコリ、冷たい空気、ブタクサやヨモギといった「秋の植物」から飛ぶ花粉など、ちょっとした刺激で激しい咳が出て止まらなくなる症状です。

激しい咳が出ている場合。それを放おっておくと、3人に1人は「気管支ぜんそく」に移行し、肺の機能も低下するので、早めに専門医の治療を受ける必要があります。


→まずはマスク!これいいです!!【息らくらく 不織布マスク】大人も子どももこちらのメーカーのマスクを使用しています。5歳の息子には、表がわかるようにスタンプを押しています。上下はわかりやすいです。なにより、日本製なのが安心です。花粉・風邪の時期は必須です。

「百日咳」も流行っている!?

昨年2018年から流行っている咳で、風邪に似た症状で始まり、やがて激しい咳発作が2~3週間続きます。最初の咳の症状から咳が出なくなるまで「3ヶ月」はかかるため「百日咳」とよばれているそうです。

百日咳は百日咳菌による感染症なので、抗生物質によって治療ができますが、マスクを着用して他人への感染を防ぐ必要があります。
最近の百日咳菌は、子供だけではなく大人も感染します。


→おすすめの大人用の予防マスク。長時間使っていても耳が痛くならないから買っています





ここ数日は、長女の様子はいいのですが、数日前から5歳の次男が同じ症状に。

そして、昨日から嫁さんと、中学校1年生の長男も同じ症状になっています。

「バ◯は風邪をひかない」

という事を、家族全員が“なんらかの症状”で体調を崩す中・・・身を持って1人証明している私(父)にできることは、嫁さんに迷惑をかけない事と・・


「風邪」「咳」の症状の時に何がいいのか?を調べて“それ”を買って来る。

それくらいですよね。

そんなわけで、私が実際に買い出ししたものを次の更新で。

奥様の具合が悪い旦那さまがいらしたら、何かの参考にしてみて下さい。

【マスクの買い出しはコレ!】マスクの選ぶポイントって2つ!口にしてて苦しくないこと。ずっとしてて耳が痛くならないこと!!見事にクリアしてるおすすめのマスクです


カテゴリー: 調べた事(仕事・暮らしネタ) タグ: 咳喘息と百日咳の違いは?, 夜の激しい咳の原因, 子供のせき よるひどい

関連記事:こんな記事も読まれています

関連記事を取得中です

初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5

  • 1人 1ヶ月にどれくらいトイレットペーパーを使うのか?平均は?
    トイレットペーパー1ロールは平均何日くらいもつ(使える)?男3人女2人の5人家族の場合

  • 不器用でも取り付けられる!?ニトリのロールスクリーンを天井に自分で取り付ける簡単な方法
  • スピニングリールのおすすめのメンテナンス方法は?
    【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で
  • ラベル屋さん10 デザインなしのフォーマットで背景色を付ける方法
    ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました

最近の投稿

  • 【子供と本牧海釣り施設で釣り】どの辺で釣りをするのがおすすめ?沖桟橋は海側(外)と施設湾側(内)どっちがいい?
  • 本牧海釣り施設は1月・冬でも釣れるの?2023年釣り初め!沖桟橋でサビキ釣り
  • 【釣り用語】なんで魚が釣れない事をボウズ(坊主)って言うの?をぼうず中に検索してみた
  • シーサイドライン・野島公園駅下の運河でアジ釣り!早朝の釣れる時間(朝マズメ)は何時頃?
  • 水汲みバケツ(ソフトタイプの水くみバケツ)に変な型が付いた時の直し方・折れクセの取る方法

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2023 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記