さぁ 焚き火しよう キャンプ日記

【家族とアウトドアの日々を送るのが生きがいな40歳の親父ブログです】嫁さんと3人の子供と横浜で楽しく暮らしています。趣味の「キャンプ」や「釣り」と言ったアウトドアネタをメインに、気になる事などをブログに書いています。休みは平日で・・しかも休日が少ない為に、なかなかアウトドアに行けませんが、子供と嫁さんと趣味を楽しんでおります♪どうぞ宜しくお願い致します♪

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » 調べた事(仕事・暮らしネタ) » ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました

ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました

2019年7月30日




仕事の用で、ラベルを作成するためエーワン ラベルシールを購入しました。

ラベルを作成するのに、イラストレーターを使っていこうと思いましたが。

無料ソフト ラベル屋さん10というソフトで作成できるとの事だったので、早速ダウンロードして作成していきました。

様々なテンプレートから作成できるのですが、自分が今回使用したのは「デザインなし」のフォーマットでのラベル作成です。

その中で、背景色を赤にしたかったのですが、背景色を変更するツール(ボタン)がなかったので、自分なりに背景色を変える方法をやってみたので、もし、背景色でお悩みの方がいましたら、参考にしてみて下さい。


ラベル屋さん10 デザインなしのフォーマットで背景色を付ける方法

ラベル屋さん10では、背景色を変更する専用のツールはないと思います。

今回行ったのは、問題なく印刷ができましたが、公式?ではないと思うので、そのへんはご勘弁をしてくださいね。

ラベル屋さん10 背景色を変える方法


まずは、お使い頂くラベルシールの品番を入力しシートを選択します。


ラベル屋さん テンプレートなしで背景色を変える方法


色んなテンプレートがありますが、今回は「デザインなし」で背景色を変えますので、デザインなしを選択します。


ラベル屋さん10 背景色変更方法


「デザインなし」を選択すると、↑このような画面に変わります。

ここに、文字を入力してラベルシールにしていくのですが、このままだと、背景色が白のままです。

この背景色を「赤」に塗りつぶしたいんですが、背景色を変えるボタン(ツール)はなく、ネットで調べてみましたが、公式では「背景色」を変えるツールはないみたい。。しかも、そのやり方も見つけることができませんでした。

そこで、こんなやり方を見つけました。


ラベル屋さん10 デザインなし 背景色をつける方法


まず、図形をクリックします。


ラベル屋さん 背景色を塗りつぶす方法


図形の「四角形」を選択します。


ラベル屋さん10 背景色を変えるやり方


四角形の枠が出てきます。


ラベル屋さん10 背景色 変更のやり方


ここで、右側の【色】のツールの中の「単色」にチェックを入れて、色を選択します。

「赤」を選択すると、四角形の枠の中に赤色が入りました。

しかし、赤の枠が黒くなっています。

印刷をしたときに、この黒の枠も印刷されてしまうので。


ラベル屋さん10 背景色の入れ方


右側の【スタイル】のツールの中の「外線」を四角形の中の色と同じ色を選択すると、塗りつぶしになります。


ラベル屋さん10 背景の色を変える方法 やり方


あとは、角や外側にある○を伸ばして、フォーマットの枠に伸ばしていきます。


らべる屋さん 背景色は変えられる?


枠いっぱいに広げると、印刷したときに、きれいに指定の色が、塗りつぶしになります。


らべる屋さん 背景の色を変えるやり方


あとは、ここに文字を入れて【次へ】を選択します。


ラベル屋さん10 背景の色を変更するやり方


「全コピー」を選択して印刷をすれば、背景色の入ったラベルシールが出来上がります。

わかりにくい説明で恐縮ですが、自分も困った件だったので、何か参考になればいいんですが(笑)




※コピー用紙各種をお探しなら

リピート率6割! 8000種類以上のプリント用紙を扱う紙専門店【松本洋紙店】

カテゴリー: 調べた事(仕事・暮らしネタ) タグ: ラベルシール エーワン シールの作り方, ラベル屋さん10 背景色の変更の仕方, ラベル屋さん10 背景色の変更方法, ラベル屋さん 背景の色を塗りつぶす, ラベル屋さん 背景の色を変える方法

関連記事:こんな記事も読まれています

営業が結果が出ない 営業のコツは?新卒1年目「営業で結果が出ない」売上を上げるために行った事は?ノルマクリアのコツ 未経験 おすすめの釣り場はどこ?海釣り未経験者さんにおすすめな横浜の釣り場と竿とリールの選び方 キャンプのクーラーボッスはハードタイプとソフトタイプキャンプで使用するクーラーボックスはハードタイプとソフトタイプどっち?種類と違い
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5


  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で
  • コストコ フォールディングワゴン 使用した感想は?
    コストコで販売「フォールディングワゴン」と 「コールマンアウトドアワゴン」を比較
  • 海釣り未経験 サビキ釣りで魚を釣る方法は?
    アジやイワシが釣れない原因と【サビキ釣りで魚を釣るコツ3選】
  • 横浜スタジアム お酒の値段は?安く飲む方法
    横浜スタジアムでレモンサワー!“持ち込み”が安く美味しく呑むコツ!!
  • カメ飼育 野外の環境は?ゲージの作り方
    野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方

最近の投稿

  • 本牧海釣り施設の沖桟橋外側でイワシ80匹!沖桟橋で釣りをするときに必要なモノとタナの深さは?
  • 【素人でも使えるマキタの充電式チェンソーを購入】自宅の木を切る用途・軽くてコンパクトが買った決めて!
  • 【横浜市の無料の釣り場】野島公園駅下の公園でアジは釣れてる?4月下旬の早朝の釣行
  • 使ったサビキ仕掛けを再利用するための保管方法・しまい方は?横浜で釣り針の捨て方・分別ゴミは何?
  • 【魚が釣れない時に読みたい本】海釣りにおすすめな本を持って本牧海釣り施設の沖桟橋(外側)でサビキ釣り

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2022 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記