さぁ 焚き火しよう キャンプ日記

【家族とアウトドアの日々を送るのが生きがいな40歳の親父ブログです】嫁さんと3人の子供と横浜で楽しく暮らしています。趣味の「キャンプ」や「釣り」と言ったアウトドアネタをメインに、気になる事などをブログに書いています。休みは平日で・・しかも休日が少ない為に、なかなかアウトドアに行けませんが、子供と嫁さんと趣味を楽しんでおります♪どうぞ宜しくお願い致します♪

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » 調べた事(仕事・暮らしネタ) » 【妻が寝込んでしまった】「風邪」や「咳」で体調不良時に夫が買って帰る物とは?

【妻が寝込んでしまった】「風邪」や「咳」で体調不良時に夫が買って帰る物とは?

2019年11月3日



一昨日から、お嫁ちゃんの体調が優れません。

頭痛と咳がひどくて、寝込んでいます。

他にも、ここ数日で回復してきた本調子ではない長女。その長女の回復の兆しが見えた頃に体調を崩したはじめた次男。そして、お嫁ちゃんと同時期に体調を崩した長男。

私以外の家族全員が“なんらかの”体調の不良が出ています。(なぜ私は平気なんだ?それが知りたい)

昨日の記事でも書きましたが先生の診断の内容(喘息または風邪)は違うのですが、みんな共通しているのが「激しい咳」です。

体調不良で、満足に買い出しにもいけない家族のために、色々と調べて会社の帰りにスーパーへ立ち寄りました。

「風邪」や「咳」で家族が苦しんでいる時の「買い物」を記事にしたいと思います。

妻が寝込んだ時 喜ばれる買い物は?


■『咳』に効くのは“金柑”“生姜”“はちみつ”




咳=喉に効くものを調べると必ず出てくるこの3つ。特にはちみつが良いみたい。

・本当は、ボトルで売っているはちみつを買って帰ろうと思いましたが、体調が回復した嫁さんに『これどうすんの?』と問われそうだったので、普段からよく食べている『ギリシャヨーグルト・パルテノ』のはちみつがついたモノを購入。

他の口コミでも、「プリン」が喜ばれた!というものも読みましたが、喉が痛いと、硬いものは食べれないので、こういうのがいいみたいです。

・食べものでいうと、やはりかたいものは避けたいな。と思ったので、鍋焼きうどんやお粥・おじやを購入。

「作ってやれよ」という声が聞こえてきそうですが、「食欲がない」といっているのに、お粥を作っても。。
食べたくなった時に、すぐ食べれる用にレトルトを買いました。

・ポカリスエットは水分補給の王様ですからね。CCレモンは、たまに嫁ちゃんが「飲みたい!」って言うものなので、買いました。(でも炭酸もイガイガした喉にスッキリいいかもです)

・アイスも良いみたいなので、ガリガリ君系は自宅にあったので、バニラ系でスプーンなどを使わないやつを。

・のど飴各種。やはり「金柑」「生姜」「はちみつ」が入ったのを選びました。


上の画像にFUJIYA ポップキャンディが写り込んでいますが、これは「咳」をしている5歳の次男への飴です。

もう、誤飲もありませんが、この飴は、棒がついているので、◯や□のあめが喉に詰まることがないので、小さいお子様がいる家庭にはとってもおすすめです。

この季節の病の多くは、喉の乾燥からきているといわれるほど、喉の乾燥は気をつけなければいけません。(乾燥した喉は、菌やウイルスが感染しやすいから)実際、マスクをするよりも飴をなめる事で「対策」をしている方が多いようですね。

喉の乾燥には 飴をなめる-効果的
~ 11月15日は『のど飴の日』、のど飴に関するアンケート結果報告~

今回、飴を購入しようと、飴のコーナーに行ったら、本当に色んな種類の飴が販売されていました。

やはり、この時期の飴の販売数が上がるからなんだろうな。と思いました。

・ユンケルは700円くらいのものを買いました。

これ、実際にすごく悩みました。嫁ちゃんはユンケルとか飲むイメージがないから。
実際に飲む?って聞いたら、「気持ち悪くて飲めない」という答え。

この手の栄養剤って、人によって「飲む・飲まない」や「効く・効かない」って意見が様々あるから難しいです。


あとで調べてみると、粒状のユンケルが人気があって、飲みやすいみたいなので、そちらのほうがいいかも。

【ユンケルローヤル顆粒】風邪をひいたかも、とか、疲れてダウンしそうな時にこれを飲むと不調感がなくなります。飲むときの味も気に入って、結構やみつきです。


□妻が寝込んだ時の「気の利いた」買い物まとめ



「何を買って帰ろうか?」そう聞けるのが一番いいのですが、「寝ていたら?」と考えたら、なかなか電話やラインができません。
また、食欲がなく、体調悪い時に「何がほしい」ってあまり浮かばないですよね。

今回は、買いませんでしたが、熱が高ければ熱冷シートや、果物、水なども買うといいと思います。

私の場合・・炊飯器の使い方や、洗濯機の回し方。お茶っ葉や珈琲の豆(粉)の場所。コーヒーメーカーの使い方もわからなかったので、日々、もっと色んな事をやらなきゃな。と思いました(笑)

早く治ってくれ~

【寝たまま飲めるペットボトル用ストロー】身内の絶対安静の入院時に重宝しました。吸い飲みよりも使い勝手が良く、ストレスもほぼ感じないそうです。看護師さんによりますと水分が取りにくいという相談が多いそうで、この品をみんなが持っていればなぁと言っていました。 

【お一人様1点限りマヌカハニーをそのまま包み込んだのど飴】のど飴でいつも上位ランキングにあったのでとても気になっていました。口コミでも美味しくて、リピートされている方が多かったので購入してみました。

カテゴリー: 調べた事(仕事・暮らしネタ) タグ: 妻 体調不良 買って帰るもの, 妻 寝込む 気の利いた買い物, 妻 寝込んだ時 買い物, 妻が寝込んだ時 喜ばれる買い物, 妻が風邪をひいた時 買って帰るもの, 妻の体調不良時 買って帰るもの

関連記事:こんな記事も読まれています

関連記事を取得中です

初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5


  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で
  • コストコ フォールディングワゴン 使用した感想は?
    コストコで販売「フォールディングワゴン」と 「コールマンアウトドアワゴン」を比較
  • 海釣り未経験 サビキ釣りで魚を釣る方法は?
    アジやイワシが釣れない原因と【サビキ釣りで魚を釣るコツ3選】
  • カメ飼育 野外の環境は?ゲージの作り方
    野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方
  • 神奈川 横浜 釣り未初心者 おすすめの釣り場は?
    神奈川ではじめて海釣りをするなら絶対に根岸港(湾)がおすすめ!理由と釣れる場所も

最近の投稿

  • 【素人でも使えるマキタの充電式チェンソーを購入】自宅の木を切る用途・軽くてコンパクトが買った決めて!
  • 【横浜市の無料の釣り場】野島公園駅下の公園でアジは釣れてる?4月下旬の早朝の釣行
  • 使ったサビキ仕掛けを再利用するための保管方法・しまい方は?横浜で釣り針の捨て方・分別ゴミは何?
  • 【魚が釣れない時に読みたい本】海釣りにおすすめな本を持って本牧海釣り施設の沖桟橋(外側)でサビキ釣り
  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り?

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2022 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記