さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » 海釣りネタ » Amazon楽天で人気・おすすめの初心者海釣りセットの罠?比較と選び方

Amazon楽天で人気・おすすめの初心者海釣りセットの罠?比較と選び方

2021年2月4日




海釣り 未経験 用意する釣り具は?

これから海釣りをはじめる時、最初って、どんな釣り竿や、道具を買ったらいいかわかりませんよね。

私の場合、まったくわからなかったので、とりあえずAmazonと楽天を検索。

検索すると【海釣りセット】みたいのがたくさんヒットしました。

【初心者海釣りセット】はたくさんヒットしましたが、さて、どれを買えばいいのか??

「とりあえず、真ん中くらいの値段のを買えばいいのかな?」


海釣りをはじめる時の私は、こんな感じで、なんとなく真ん中くらいの価格の【海釣り初心者セット】を買いました。

あれから1年・・・

息子と共に海釣りしてきて、あの時の買い物は、「正直・・失敗だったな」と思っています。

今回は、Amazonや楽天で、売り上げ上位・人気がある【海釣り初心者セット】は、ホントに【海釣り初心者向きのセット】なのかを、私の感覚でまとめてみました。

まさにこれから【海釣りをはじめよう】と思っている方の参考になればいいなと思います。

もくじ


・【買ったのは失敗】未経験者がはじめて海釣りをするということ。

・ネットで【売れ筋上位】の海釣りセットの中身(内容)は初心者向けなの?

・海釣り未経験者さんにおすすめの海釣りセットはどれ?




はじめて海釣りをする=何もわからない


はじめての海釣り 用意するモノ

次の休みの日に【はじめての海釣り】に行く予定を立てたとします。


はじめての海釣りで、釣り竿のセットはできますか?
狙ってる魚はなんですか?
魚が釣れている釣り場に行きますか?

私がはじめて海釣りに出掛けるときって、もちろん、そんな事は1つも知りませんでしたし、考えもしませんでした。

海釣り未経験者が【海釣り】をする=何も知らない。ということです。

実は、海釣りは、狙う魚や、釣る場所によって準備するモノが違います。

釣りたい魚や、釣る場所によって【釣り方を変えて】釣れる可能性を最大限に上げる必要があるんです。



ネットで売れてる【海釣りセット】の内容は初心者向けなの?



海釣り サビキ釣り 初心者が釣るコツは?

海釣りは、狙う魚や釣る場所によって準備するモノが違う。という話をしました。

では、次の休みに行く海釣りで、アジやイワシを釣る!という目標を立てた設定で、Amazonの人気の釣り具セットを見てみます。

海釣り初心者 おすすめの釣り具セットはどれ? (※2021年2月3日[amazon 人気海釣りセット]で検索した結果)



Amazonでベストセラー1位の釣り具セットの内訳を見てみます。

【拡大・詳しく見る】

たくさん道具が入っていますよね。

一見、すべてが揃ってるかも?と思いますが。

しかし、このセットでは、アジが釣れる可能性は低いです。

このセットの中身は、【はじめての海釣り】では使用しない釣り具がほとんど。

竿とリールしか使えないかな?

レビューの中でも、【はじめての海釣りで使用したけど、何も釣れなかった】という声が多く書かれていますが、そりゃ~そうです。

アジを狙うには、【サビキ釣り】という釣り方で魚を狙いますが、そもそもこのセットには【サビキ仕掛け】は入ってないんです。

仕掛けがないので、アジやイワシが釣れる可能性はかなり低いです。

でもそれは、今だからわかることで、最初に釣り具を選んでいた私にはわからないことでした。

Amazonの海釣りセットの1位ですから、信用して購入してしまうと思います。


2位は、竿だけなので、飛ばします。

3位を見てみます。

【拡大・詳しく内容を見る】

この3位のセットは【サビキ釣り】の海釣りセットです。

ただ、肝心の餌カゴは小さく、針が8号と大きいので、やはり初心者さんが、このセットで釣るのは難しいかもしれません。

他にも、竿入れや、道具箱もついているようですが、正直・・使わないことがほとんどです。(買い替えることが大半)


3000円~4000円の【海釣りセット】を購入しても、ほとんどが【海釣り初心者さんには必要ないモノ】ばかり入っているのが現状です。


海釣り未経験者の為の【海釣りセット】のはずなのに、実際は、セットの内容が【海釣り未経験者向き】ではないんです。


海釣り未経験者さんにおすすめの海釣りセットはどれ?



海釣り 未経験 おすすめの竿は?

海釣りセットではなく、単品での購入がおすすめです。


たくさん【海釣りセット】は販売されていますが、正直どれも【海釣りをはじめるためのセット】ではないと思います。


まず、海釣りには竿とリールが必要ですが、

正直・・竿とリールは何でも大丈夫です。

1000円の竿と1万円の竿だったら、1万円の方が10倍釣れるかといえば、全然そんなことはありません。

まずは、お求めやすい値段の竿とリールでいいと思います。



【これとかおすすめです】釣り竿&リールセット



アジやイワシが釣りたい場合は、これに仕掛けと餌を買えばOKです。

仕掛けや、サビキ釣りで魚が釣れるコツは別記事でまとめてみました。

・はじめての【サビキ釣り】の仕掛けをまとめました。
»【関連記事】【初のサビキ釣り】仕掛けは何を用意する?未経験や子供におすすめの物は?


・まだ海釣り経験1年ですが【サビキ釣り】のちょっとしたコツをまとめました。
»【関連記事】アジやイワシが釣れない原因と【サビキ釣りで魚を釣るコツ3選】

追伸

はじめての海釣りで、お試しでやりたいなら釣具セットはおすすめできますが、内容はよく確認した方がよいです。

まずは、何が必要か?それだけでも把握して、購入した方がいいと思います。

また、はじめての海釣りは、糸が絡んだり、なんかうまくいかないことも多いと思います。

私も、釣りをしている時間より、糸の絡みをほどいている時間の方が長かったような・・

糸が絡むのは、やはりリールの性能で、安いリールだと糸がよれるので絡みやすいです。

なので、自分には向いてないかも、と思うことないですよ。

どんなに糸が絡んでも、マジでリールのせいですから(笑)

絡む絡むといってしまいましたが、私も【海釣りをはじめてよかった】と思っているので、ぜひ楽しんで行っていただきたいです。


海釣り「サビキ釣り」に行くのに1回いくらかかる?釣りにかかる費用はどれくらい?

カテゴリー: 海釣りネタ タグ: おすすめの海釣りセットはどれ, 横浜でサビキ釣り, 海釣り はじめて 釣り竿は?, 海釣り 未経験 釣れる?, 海釣り未経験 おすすめの竿は?, 海釣り未経験者さんにおすすめの海釣りセットはどれ?

関連記事:こんな記事も読まれています

サビキ釣り 未経験でも釣れるの? 【初のサビキ釣り】仕掛けは何を用意する?未経験や子供におすすめの物は? 海釣り入門セットで魚は釣れるの?『はじめての海釣り・釣り初心者』釣り竿は何を買えばいい?安いセット竿って釣れるの? 海釣り未経験 サビキ釣りで魚を釣る方法は?アジやイワシが釣れない原因と【サビキ釣りで魚を釣るコツ3選】 未経験 おすすめの釣り場はどこ?海釣り未経験者さんにおすすめな横浜の釣り場と竿とリールの選び方 はじめての海釣り サビキ釣り 1回行くのに いくらかかる?海釣り「サビキ釣り」に行くのに1回いくらかかる?釣りにかかる費用はどれくらい? 子供と サビキ釣り やり方 子供とはじめてサビキ釣りをするならサビキ釣りとトリックサビキ釣りのどちらがいい?
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は? 12件のビュー

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 7件のビュー

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 6件のビュー

  • 野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方 5件のビュー

  • 【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法 4件のビュー

  • 【カセットコンロ用ガスボンベ】赤いキャップ(蓋)をなくした!キャップがない状態で保管しても平気? 4件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 4件のビュー

  • 雨キャンプで大活躍!コールマンスクリーンキャノピージョイントタープで雨でも快適キャンプ 4件のビュー

  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい?? 3件のビュー

  • 【ガーデンシンクを簡単DIY】不器用な素人が屋外に流し台を作る(設置)方法は? 3件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記