さぁ 焚き火しよう キャンプ日記

【家族とアウトドアの日々を送るのが生きがいな40歳の親父ブログです】嫁さんと3人の子供と横浜で楽しく暮らしています。趣味の「キャンプ」や「釣り」と言ったアウトドアネタをメインに、気になる事などをブログに書いています。休みは平日で・・しかも休日が少ない為に、なかなかアウトドアに行けませんが、子供と嫁さんと趣味を楽しんでおります♪どうぞ宜しくお願い致します♪

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » 海釣りネタ » 釣り初心者がサビキ釣りをする時サビキカゴは「下カゴ」と「上カゴ」どちらがいいの?

釣り初心者がサビキ釣りをする時サビキカゴは「下カゴ」と「上カゴ」どちらがいいの?

2020年9月28日





サビキ釣りの初心者さんは、下カゴを使用した方がいいと思います。


その理由を含め、調べたこと、実践して気づいたことをまとめてみました。


「サビキ釣りってさ、「下カゴ」と「上カゴ」はどっちが釣れるのかな?」

事の発端は、

サビキカゴは「上派の長男」がつぶやいた一言でした。

たしかに・・

サビキカゴは「下派の私」も気になっていたのでちょっと調べてみました。


サビキカゴは下に付ける?上に付ける?どちらが釣れる

✔ 実際に長男と対決した結果は同点


まず、上派と下派に意見が分かれている長男と釣り対決をしますが、毎回大きな釣果の差はありません。

サビキ釣りで、上カゴだから釣れる。下カゴだから釣れるというのは、同じタナに回遊魚さえ来れば、とくにどちらがというのはないように思えます。


✔ 下カゴの方がいいなと思うシーンは2つ


1、水深が低い場合は下カゴ方がいい



私が使用している下カゴは、海に入った瞬間に、カゴからアミコマセが出ます。

そのため、浅い所を狙うにはもってこいのカゴですが、深い所まで沈めた場合は、沈んでいく間にどんどんコマセが出てしまい、狙いの場所に着くころにはコマセがなくなっていることもあります。

水深が低い釣り場では下カゴが使いやすいです。


»サビキ下カゴ式 


2、サビキ初心者さんは下カゴがいい

下カゴは「オモリ」が一体となっているので、余分な仕掛けがいらないのでラクチンです。
釣り初心者 サビキ釣り 下カゴの方が釣れる?
また、一般的な下カゴは、アミコマセが入れやすいので扱いやすく、手が汚れるのも最小限でいけます。


アミコマセをかごに入れる道具 スプーン おすすめは?

アミコマセをサビキカゴに入れる専用のスプーンを買いました。

»スライド式になっているのでカゴに詰めるのに便利

サビキ釣り えさ よく釣れる餌の裏技 おすすめは?

便利なチューブ式のアミコマセも下カゴに入れやすい。

»3か月間常温保存が可能なので安い時に買い溜めしてます。


✔ 上カゴはどうなの?


水深が深い時、投げサビキなどは上カゴで!


一般的に、上カゴの場合は「ロケットカゴ」を使用している方が多いと思います。

»ロケットカゴのセットも

ロケットカゴは、アミコマセを出す量をコントロールできるので、水深が深い釣り場などでは、目的のタナまで、余分なエサをまくことなく仕掛けを沈ませることができます。

また、投げサビキなどでは、このロケットカゴを使用している方が多いいです。
はじめてのサビキ釣り サビキカゴは 上の方がいい?その理由
一般的な上カゴサビキの仕掛けです。

一番下には、オモリを付けます。

ロケットカゴはその形から、水の抵抗力が少ないので、狙った深いタナにもスムーズに仕掛けを落とすことができます。



✔ 結論:下カゴでも上カゴでも釣果はある


回遊魚が回ってきて、合わせたタナに魚が集まれば、下カゴでも上カゴでも釣れると思います。

(※実際、カゴだけじゃなく、サビキ仕掛けの針のサイズや色、釣る時間帯なども釣果に差がうまれます。)


ただ、上記で書いたように、私のような釣り初心者は、投げサビキなどを下カゴの方が、仕掛けが楽だったり、えさを詰めるのも簡単だったりします。



サビキのえさをカゴですくう方式ですね。

»動画で紹介されている「吸い込みバケツ」


下カゴを付けて、トリック仕掛けでアジを狙っているので、購入したバケツとスライド式スプーン。

»スピードバケツ


さっ、また下カゴをつけて、次の水曜日に釣りに出掛けてきます。

9月30日は大潮だからな~どこに行こうか迷います。

 »また、釣果情報などをUPします

カテゴリー: 海釣りネタ タグ: はじめてのサビキ釣り カゴは下と上どちらにつけるのがいい?, サビキ仕掛け 下カゴと上カゴはどちらが釣れる?, 横浜 はじめてのサビキ釣りはどこがいい?, 横浜 サビキ釣りができる場所はどこ?, 横浜 海釣り アジが釣れる場所は?, 横浜でサビキ釣り アジが釣れる場所は?

関連記事:こんな記事も読まれています

はじめてのサビキ釣り 仕掛けの選び方は?はじめてのサビキ釣りで 針(仕掛け)は何を買えばいい?3つのポイントとおすすめ品 アルペンアウトドア-柏 4月19日オープン【世界最大級のアウトドアショップが柏に4月19日オープン!】アルペンアウトドアーズ フラッグシップストア(AlpenOutdoors Flagship
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5

  • コストコ フォールディングワゴン 使用した感想は?
    コストコで販売「フォールディングワゴン」と 「コールマンアウトドアワゴン」を比較
  • 神奈川 横浜 釣り未初心者 おすすめの釣り場は?
    神奈川ではじめて海釣りをするなら絶対に根岸港(湾)がおすすめ!理由と釣れる場所も
  • コストコ クーラーボックス おすすめは?
    コストコで売ってるアウトドア品キャンプゼロ・ロトモールドクーラーボックスはどう?
  • キャンプで使用するペグの本数は?ペグ何使ってる?
    キャンプに持っていくペグの本数は?どこのメーカーのどのペグを使っているか
  • 神奈川 横浜で青物が釣れる場所はどこ?
    横浜で青物(アジ・サバ・イワシ)が無料で釣れる場所(スポット)はある?どこの辺?

最近の投稿

  • 雨が降ると水たまりができる「水はけの悪い庭」の対処方法に砂利は有効?工事費は?
  • 「スノーピークFDチェアワイド」実際に使用した感想をレビュー!デスクとの相性も
  • ディスクトップPCを置いても作業ができる奥行きのある机(デスク)は?
  • マンションからの引っ越し!荷物の運搬に使いやすくておすすめの台車はどれ?
  • スノーピーク【缶クーラー350】を使った感想は?本当にいつまでも冷たいの?

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2021 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記