さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】横浜在住・41歳の3児の父です。15歳(男)、12歳(女)、8歳(男)の子供が本気で喜んだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » 海釣りネタ » 横浜で青物(アジ・サバ・イワシ)が無料で釣れる場所(スポット)はある?どこの辺?

横浜で青物(アジ・サバ・イワシ)が無料で釣れる場所(スポット)はある?どこの辺?

2020年8月16日




✔ 神奈川県横浜市金沢区の水路がアジ釣りの穴場!



横浜市金沢区の野島公園駅近くの、穴場の小さな公園でアジとサバを釣ってきました!


神奈川 横浜で青物が釣れる場所はどこ?

今回は、小さいお子様がいる家庭や、海釣り初心者でも簡単にアジやサバが釣れるスポットを書いていこうと思います。


実際、海釣り初心者の私でも、サクッとアジが釣れましたし、中学生の長男も簡単に釣ることができた場所です。

また青物以外にもいろんな魚が釣れたので「海釣り初心者」さんは、ぜひチェックしてみてください。

 アジが釣れた場所は?



横浜 海釣り初心者でも青物が釣れる場所はどこ?

✔ 駐車場とトイレも徒歩5分圏内


アジが釣れる場所ですが、シーサイドラインの野島公園駅手前のカーブの所にある、小さな公園?みたいなところです。


野島公園水路 アジは釣れる?ブログ

駐車場はありませんので、車で行く場合は、近くのパーキングにとめます。

私は、海の公園磯浜F駐車場にとめました。




釣りをするポイントから歩いて、5~6分ありますので、多くの方はアウトドアワゴンに釣り具を入れて釣り場までむかいます。





✔ 駐車場から釣り場までは歩いて5分なので、この場所にはアウトドアワゴンがあるととても便利です!



↓ ↓ こんなやつです。



»運搬にコールマン アウトドアワゴン




野島公園駅 釣り トイレはある?

釣り場まで、約5分強歩きますが、

この駐車場には、トイレや自動販売機も完備されているので、釣りの拠点にするのにいいと思います。

トイレは、和式と洋式があり、トイレットペーパーも完備されています。

手洗い石鹸などはないので、ご持参ください。


野島公園駐車場 料金はいくら?

駐車料金も、上限がもうけられています。


野島公園 アジ釣り ゴミ箱は?

トイレの前にゴミ箱もあり。

基本、持ち帰りがいいですが、利用の際はしっかり分別も♪


 釣るポイントはどこ?




✔ 有名YouTubeさんで火が付き人気のスポットに


この日は、朝5時半に釣り場に到着しましたが、青い線の部分はすでに釣り人さんで埋まっていました。

本当は、この青い線の部分で釣りをしたかったのですが、赤い部分で竿を出しました。

海釣り初心者 アジを釣るにはどこで釣ればいい?

元々、この場所を知ったのは「釣りユーチューバー」さんの動画ですが、みなさん、この青い部分で釣りをしていることが多いので、自分も入りたかったな、と思っていましたが、満席であれば仕方ないですね。


 この日は、青い場所より赤い場所があたりか?




この日は、半日の釣行でしたが、結果的に、自分たちが入った赤い部分の方が釣果がよかったように思えます。

✔ 釣り船に注意です


赤い部分は、ちょうど運河になっていて、漁船の通り道です。

なので、投げ売りの際は、船にラインや仕掛けが巻き込まれないように注意してください。

横浜でアジが釣れる場所はどこ?

相手は船ですから、ラインと接触すると、置き竿とかしてたら、竿ごと持ってかれてしまいます。

特に、朝や昼前後は、多くの船が通るので注意してくださいね。


 仕掛けと釣果は?



横浜 サバが釣れる場所はどこ?

✔ アジ・イワシ・サバの回遊ポイント


この日は、朝の5時半から11時まで釣りを行いましたが青物は15匹。

また、フグや、この魚何?というものまで、ちょいちょいアタリがあって楽しい時間でした。

海釣り スーパー受太郎 使った感想は?

竿置きは、人気ユーチューバーさんの動画を見て「気に入って」購入しました。



✔ アジが回遊してくるまで竿を置いてアタリを待ちます



»取り付けがとても簡単!カッコよくアタリが待てるので気に入っています!








»手すりや支柱に取り付け簡単な「竿置き」の詳細はこちら


竿は三本で、1本は受太郎に固定した竿にサビキ。

1本はチョイ投げで、青イソメ。

1本はチョイ投げで、きびなごやオキアミをつけました。


サビキ釣りにいい磯竿はどれ?

この日は、セールで安く買えた磯竿をデビューさせました。

サビキなどは、この長い磯竿が足元だけじゃなく、際どい先も探れるのでとっても良かったですよ。



✔ アジを釣るならこの竿はおすすめです!お値段も安い



ブルーベイ磯 遠投 3-450





用途によって使い分けができるし、長い竿ですが軽いので扱いも楽です。

中学校2年生の長男が使いこなせる竿なので、買ってよかったです。


 釣り場のまとめ




神奈川 横浜で イワシが釣れる場所はどこ?

✔ 小さいお子さんも安心のポイントです


足場や、柵もしっかりあるので、小さいお子様にも安心な場所です。

しかし、竿を出す場所が限られているので、休日などは満席になっているかもです。

この場所に、駐車場やトイレや自動販売機はありませんが、徒歩5分圏内には、コンビニも駐車場もあるので、トイレや食料なども安心ですね。

野島公園水路 コンビニでエサは売ってる?

また、釣り餌は、ファミリーマート 横浜八景島店でも販売されていました。




サビキで青物が釣れて、青イソメなどでも、面白い魚が食ってくるので、ぜひチェックしてみてくださいね。



»野島公園のポイントで8割以上が使ってる竿たて





本牧海釣り施設は小学1年生の子供でも魚が釣れる場所!?仕掛けや時間帯は?



最新記事!小学校1年生が本牧海釣り施設でイワシ200匹を釣り上げた!!

» 【関連記事】イワシやコノシロが大量に釣れてます!!

カテゴリー: 海釣りネタ タグ: 子供とアジを釣りたい 横浜, 子供と海釣り, 子供と海釣り 神奈川 おすすめの釣り場は?, 横浜 アジ釣り ポイント, 横浜 イワシ 釣れる場所 無料, 横浜 無料 アジが釣れる場所は?, 横浜 無料 アジ釣り 場所, 横浜 青物が釣れる 無料 場所は?, 横浜でアジが釣れる場所はどこ?

関連記事:こんな記事も読まれています

新型ウイルス 殺菌効果がある ハンドソープは? ウイルスに効くおすすめの『殺菌・手洗い石鹸(ハンドソープ)』はある?シャボネット アジが釣れる時間帯はいつ?朝マズメ?夕まずめ?海釣り初心者必見!簡単にアジが釣れる時間帯と場所を公開!?鯵はいつ釣れる?何時? 横浜でアジが釣れる場所はどのへん?神奈川・横浜のアジが釣れるポイントで夕まずめに子供とアジ釣り!金豆アジが大量!! 八景島駅 アジは釣れてる?釣果は?【横浜でアジが釣れるスポット・八景島駅裏のまとめ】6月上旬に何が釣れた? 開店前の本牧海釣り施設の並び方は?【平日は何時に行けば入れる?】早朝の開園前の本牧海釣り施設は何時から並んでいいの? サビキ スピード餌付け器をフェンスの手すりに付けるやり方は?スピード餌付け器(皿)を釣り場の手すりに簡単に取り付ける方法は?固定のやり方は?
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5


  • 不器用でも取り付けられる!?ニトリのロールスクリーンを天井に自分で取り付ける簡単な方法
  • 1人 1ヶ月にどれくらいトイレットペーパーを使うのか?平均は?
    トイレットペーパー1ロールは平均何日くらいもつ(使える)?男3人女2人の5人家族の場合
  • スピニングリールのおすすめのメンテナンス方法は?
    【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で
  • ラベル屋さん10 デザインなしのフォーマットで背景色を付ける方法
    ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました

最近の投稿

  • 【子供と本牧海釣り施設で釣り】どの辺で釣りをするのがおすすめ?沖桟橋は海側(外)と施設湾側(内)どっちがいい?
  • 本牧海釣り施設は1月・冬でも釣れるの?2023年釣り初め!沖桟橋でサビキ釣り
  • 【釣り用語】なんで魚が釣れない事をボウズ(坊主)って言うの?をぼうず中に検索してみた
  • シーサイドライン・野島公園駅下の運河でアジ釣り!早朝の釣れる時間(朝マズメ)は何時頃?
  • 水汲みバケツ(ソフトタイプの水くみバケツ)に変な型が付いた時の直し方・折れクセの取る方法

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2023 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記