さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » 海釣りネタ » 本牧海釣り施設の沖桟橋・今年(2023年)は朝マズメにアジが釣れないな・・

本牧海釣り施設の沖桟橋・今年(2023年)は朝マズメにアジが釣れないな・・

2023年6月11日



2023年6月7日(水)
本牧海釣り施設・沖桟橋の外側
朝6時から10時半までの釣行。
釣果・コノシロ25匹、ウミタナゴ1匹、カサゴ1匹


ヘタクソな事を前提で言います。


「今年は、なんだか朝にアジが釣れないな」


今年(2月~6月)本牧海釣り施設の沖桟橋にて、朝のアジ釣りが何だか不調です。



釣り人釣り人 キャンパパパ

キャンパパ

私は、週1回の平日休みのサラリーマンです。釣りは平日の午前中に行くことが多いのですが、今年は、朝のアジ釣りが不調です。この日もダメダメでしたー


 


本牧海釣り施設の沖桟橋 アジ 朝は釣れる?

この日も、平日休みに、朝から本牧海釣り施設の沖桟橋に来ました。

確保したのは、真ん中あたりの外側です。

いつも、どこに釣り座を確保しようか悩みますが、やっぱり潮通しのよい沖桟橋の外側に座ることが多くなります。


使ったサビキ仕掛けの保管はどうしてる?

仕掛けは、前回、まったく釣れなかった為、新品同様の状態で再利用です。

ダイワの新作仕掛け「快適職人サビキ ごきげんSP L サバ皮MIX」を使用します。



※私のようなお小遣い貧乏アングラーには、仕掛けの再利用は大事なんです(笑)

使用したサビキ仕掛けの収納はメイホウの仕掛巻ストッカー 5号を使っています。


上カゴ仕掛けで、おもりは15号を使用しました。

この日も、もちろんアジ狙いなので、竿を2本出すのが可能な本牧海釣り施設では、2本とも底辺りを狙ってのスタートです。

※アジは基本、海の底を泳いでいると言われています。


本牧海釣り施設 沖桟橋 アジはどの辺で釣れる?


釣りを開始して早速、

底から2巻まいた左側の竿に、魚信(アタリ)がありました。


本牧海釣り施設 沖桟橋 コノシロが釣れるのはどの辺?

もう、巻いてるときの重さで、コノシロだというのがわかります(汗)

コノシロはリリースされがちな魚ですが、

私は、結構すきな魚なので、食べられる分だけは、いつもお持ち帰りしておいしくいただいています。


本牧海釣り施設 沖桟橋 釣れる深さはどのタナ?

この後も、底層~5巻までのタナは、コノシロが定期的に食ってきました。

1本は、表層にタナを合わせていましたが、結局、なんにも魚信はありませんでした。



本牧海釣り施設 沖桟橋 カサゴは釣れる?

あっ、小さいカサゴが1度、遊んでくれました(笑)


本牧海釣り施設 海タナゴは釣れる?

結局、10時半までコノシロが25匹釣れて、お隣さんに差し上げたり、リリースで、5匹だけお持ち帰りしました。


本牧海釣り施設の沖桟橋は小学生でも釣れる?大丈夫?

本牧海釣り施設の沖桟橋 何が釣れた?

横浜 コノシロが釣れる場所はどこ?

本牧海釣り施設 初めての釣りではどこ辺がいい?


帰りに、本牧海釣り施設のスタッフの方と話したら、今年は、夕方の短い時間にアジの回遊がるだけで、朝や午前中は全然だめだね・・との事でした。

ヘタクソなので釣れない!というのはもちろんですが、確かに、この日も、周りの方もアジは釣れてなかったし、海釣り施設全体でも釣れてない事を聞くと、やはり、夕マズメを狙って来た方がいいのかな。


次回は、時間帯をズラして来てみようかな。

あと、金沢の福浦や野島も気になるので、そちらも朝行ってみようかなとも思っています。

今月は、あと2回、休みがあるので雨じゃなかったら出掛けてみます。


釣れたコノシロはどうやって食べる?

※釣ったコノシロは、みぞれ揚げをポン酢で頂きました。最高でしたよー


【DAIWA/ダイワ】リバティクラブ ライトパック 10-270 (224291) 05505004 振り出し船竿

楽天で購入


【使用している竿】リバティクラブ ライトパック 10-270 (224291) 05505004 振り出し船竿

カテゴリー: 海釣りネタ タグ: 本牧海釣り施設 アジが釣れる時間は?, 本牧海釣り施設 沖桟橋 朝 アジが釣れない, 横浜 アジが釣れる海はどこ?, 横浜 アジはどこで釣れる?, 横浜 コノシロはが釣れる場所は?

関連記事:こんな記事も読まれています

本牧海釣り施設 沖桟橋 魚が釣れなかった本牧海釣り施設の沖桟橋外側で撃沈!4時間の釣行で3匹しか釣れず・・ 本牧海釣り施設 沖桟橋復活 混雑状況は?本牧海釣り施設の沖桟橋完全復活の次の日に行ってきた!平日の混雑具合は?復旧後の釣果は?釣れてる? 横浜 海釣り はじめての釣りはどこでやる?食べられる魚を横浜で釣りたい!本牧海釣り施設でコノシロが簡単に釣れる 夏 本牧海釣り施設は暑い日でも魚は釣れる?【夏の本牧海釣り施設】沖桟橋&旧護岸でサビキ仕掛けでアジ釣り 本牧海釣り公園はいつから?本牧海釣り施設の営業はいつから?9月6日(土)より新護岸のみ定員90名で営業再開 大潮の本牧海釣り施設は釣れるの?冬の本牧海釣り施設は魚が釣れないの!?フグ1匹の釣果でブログ更新
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で 15件のビュー

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 14件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 9件のビュー

  • 野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方 5件のビュー

  • スピード餌付け器(皿)を釣り場の手すりに簡単に取り付ける方法は?固定のやり方は? 4件のビュー

  • 【カセットコンロ用ガスボンベ】自宅のどこで保管するのがいい?保存が可能な期間は何年? 2件のビュー

  • 【クーラーボックス】キャンプと釣りは違う?ダイワクールラインα2GU1500レビュー 2件のビュー

  • 【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法 2件のビュー

  • 1日1食減量15日目-4.4㎏!夕食で何をたべているか?夕食を公開中!!あと今日の心境を少し・・ 2件のビュー

  • 南町田グランベリーパーク駅の改札を出たらグランベリーパーク内!ホームにもスヌーピーが!! 2件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記