さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】横浜在住・41歳の3児の父です。15歳(男)、12歳(女)、8歳(男)の子供が本気で喜んだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » 海釣りネタ » 平日の午後(15:00)から本牧海釣り施設で釣り!釣れた魚は?釣った魚の保存方法

平日の午後(15:00)から本牧海釣り施設で釣り!釣れた魚は?釣った魚の保存方法

2020年6月21日



本牧海釣り施設 平日は空いてる?

カサゴばかりでしたが、約3時間半で釣果は12匹でした。

6月17日水曜日 本牧海釣り施設
15:00入園 18:30退園
新護岸の一番奥(工事フェンス手前)

クロダイとタコ狙いで、4本の竿(内1本はタコの仕掛け)を出しておりましたが、食ってくるのは「カサゴ」と「フグ」ばかり。。

まわりでは、タコはあがっていましたが、クロダイのあたりはないようでした。

本牧海釣り施設 公園 何が釣れるの?


実は、この日(6月17日水曜日)も、本牧海釣り施設&大黒海釣り施設は、昼過ぎまで「入場規制」がかかっており、無理かな~と半ばあきらめていました。

しかし、

長男の学校が14時半に終わった際に、HPに「入場規制」のお知らせが消えていたので、電話で問い合わせた所。

「これからなら20名くらいは入れそうですよ」との事だったので行ってきました。

本牧海釣り施設 平日は混んでる?

本牧海釣り施設に関しては、台風による桟橋の崩壊と、新護岸の工事が始まったため、極端に釣り場に入れる人が制限されているのも「混雑・入場規制」の原因でもあるんですが・・それにしても、混んでますね(汗)


本牧海釣り施設だけではなく、大黒海釣り施設もコロナの自粛が解除されてから、連日満員御礼の状態です。

本牧海釣り施設や、大黒海釣り施設に関しては、開園前から入場規制がかかるほどです。

大黒海釣り施設 平日の混雑状況は?

この週末(6月20日(土)・6月21日(日)も、開園前から入場規制が!

6月21日日曜日の大黒海釣り施設はAM4時30分で「入場規制」ですから(汗)

みなさん、一体何時に家を出ているんでしょうね・・・

お出かけになる前は、必ず公式HPにて混雑状況を確認してからお出掛け下さいね。
本牧海釣り施設・大黒海釣り施設・磯子の海釣り施設の混雑状況を調べる



本牧海釣り施設 平日の混雑状況は?

釣れた魚は、本来、血抜きをしたほうがいいのですが、クーラーボックスに氷(袋に入れて溶けても水が出ないようにしてあるもの)や、保冷剤を入れて、そこに海水を入れ魚を冷やして保存します。

氷〆は、海水と真水が一緒にならないようにするのがポイントです。


・釣り場に着いたらクーラーに海水を入れ、氷海水を作っておく
・魚を釣ったらすぐにクーラーへ。 冷たさで即死するので、鮮度抜群のまま保冷できる
・帰りはクーラーから水だけを抜けば、軽くなるし、保冷もバッチリです。

カサゴの調理方法 釣ったカサゴの食べ方


カサゴは骨が多いので、子供たちも食べれるように、丁寧に下処理をして、お味噌汁と煮付けでおいしくいただきました。

次回は、タコを釣り上げたいな。
→本牧海釣り施設でタコが釣れました!6月24日の釣果を見る



本牧海釣り施設(公園)は釣り初心者が行っても大丈夫?釣れる?平日の昼は混んでる?



【リンク】本牧海釣り施設(公園)は釣り初心者が行っても大丈夫?釣れる?平日の昼は混んでる?

カテゴリー: 海釣りネタ タグ: 本牧海釣り施設, 本牧海釣り施設 平日の様子は?, 海釣り 釣れた魚の保冷の仕方, 海釣り初心者 本牧海釣り施設 釣果, 釣った魚の保存方法は?, 釣れた魚 保冷の仕方, 釣れた魚 保存方法, 釣れた魚 簡単なしめ方, 釣れた魚の保存の仕方

関連記事:こんな記事も読まれています

本牧海釣り施設 タコは釣れる?タコが釣れる場所は?平日の本牧海釣り施設(公園)で初めてのタコ釣り!釣れた場所(ポイント)と釣果は? 子供と海釣り はじめる 準備するものは?【2020年・子供と海釣りを始めた40歳3児の父のまとめ】必要な道具購入と実体験 本牧海釣り施設 公園 平日の混雑状況は? 本牧海釣り施設(公園)は釣り初心者が行っても平気?釣れるの?小さい子供がいても大丈夫? 本牧海釣り施設(公園)の混雑状況は?平日も混んでる?混雑状況の確認方法などあるか 本牧海釣り公園 7月の釣果情報は?本牧海釣り施設(公園)でタコは釣れるの?平日の夕方に親子三代で海釣り!釣果は? 釣り初心者 海釣りのやり方は?【海釣り経験なしの初心者】が小学高学年の子供とはじめての釣り!始め方や道具と費用
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5


  • 不器用でも取り付けられる!?ニトリのロールスクリーンを天井に自分で取り付ける簡単な方法
  • 1人 1ヶ月にどれくらいトイレットペーパーを使うのか?平均は?
    トイレットペーパー1ロールは平均何日くらいもつ(使える)?男3人女2人の5人家族の場合
  • スピニングリールのおすすめのメンテナンス方法は?
    【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で
  • ラベル屋さん10 デザインなしのフォーマットで背景色を付ける方法
    ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました

最近の投稿

  • 【子供と本牧海釣り施設で釣り】どの辺で釣りをするのがおすすめ?沖桟橋は海側(外)と施設湾側(内)どっちがいい?
  • 本牧海釣り施設は1月・冬でも釣れるの?2023年釣り初め!沖桟橋でサビキ釣り
  • 【釣り用語】なんで魚が釣れない事をボウズ(坊主)って言うの?をぼうず中に検索してみた
  • シーサイドライン・野島公園駅下の運河でアジ釣り!早朝の釣れる時間(朝マズメ)は何時頃?
  • 水汲みバケツ(ソフトタイプの水くみバケツ)に変な型が付いた時の直し方・折れクセの取る方法

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2023 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記