さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】1981年うまれ・横浜在住。妻と3人の子供の5人家族です。子供と本気で遊び愉しんだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
[PR] 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
Home » 海釣りネタ » 使ったサビキ仕掛けを再利用するための保管方法・しまい方は?横浜で釣り針の捨て方・分別ゴミは何?

使ったサビキ仕掛けを再利用するための保管方法・しまい方は?横浜で釣り針の捨て方・分別ゴミは何?

2022年4月26日



使用したサビキ仕掛けは、次の海釣りでも使えるように【仕掛巻ストッカー】に巻き付けて保存しています。


地方自治体によって違いますが、横浜で釣り針を捨てる日は週1回収集(「缶・びん・ペットボトル」の収集日と同じ)の【小さな金属類】です。



今回は、消耗品のサビキ仕掛けの再利用の仕方と、捨て方をご紹介したいと思います。


私のように、釣りをはじめたばかりの【お小遣い事情が厳しいお父さん向け】の記事になります。


   

目次

  1. 使用した海釣りの仕掛けはどうしてる?

  2. サビキ針(仕掛け)の保管は仕掛巻ストッカー5号がおすすめ

  3. 釣り針のゴミは自治体のきまりに従って(横浜市の場合は?)


 


 使用した海釣りの仕掛けはどうしてる?



海釣り仕掛けの【再利用】を意識してから、試行錯誤を繰り返して、現在は【仕掛け巻きストッカー】を使用しています。

仕掛巻ストッカー 5号


サビキ釣り 使い終わった仕掛けは捨ててる?

海釣りに出掛ける際に用意するもの中に消耗品があります。

言ってしまえば、全部消耗品ですが(汗)


その中で、針(仕掛け)も消耗品ですよね。

私は、海釣りに行く際には、予備の分も入れて、サビキ仕掛けだけでも数種類の仕掛けを持って行きます。




▲【写真の仕掛け】私が最近、使用してるサビキ仕掛け2種。よく釣れます!

快適職人サビキ

まるふじ 改良トリック7 朱塗


1つの仕掛けが300円で計算しても、ざっと1500円の仕掛け代がかかります。

これが、ボディブローのようにじわじわ効いてくるんですよね(汗


正直・・

仕掛け代は意外に掛るので・・

貧乏お小遣いアングラーとしてはキツイです。

趣味に使っているお金だし、命を頂いているわけですから、生きたお金だという事は認識しています。

しかし、なんとか節約できないかな~と思っていました。



釣りをはじめたばかりの時は、根がかりがあったり、仕掛けが絡まったりして、再利用など考えもしませんでしたが。

再利用なんてできない状態でした。


いつからか、使い終わった仕掛けが残った際には、入っていた紙のパッケージに戻したり。

段ボールを切って、その段ボールに巻いていたりして、再利用していました。

しかし、

色々と試していましたが、結局、うまく巻けてないことも多く、

次に使う時には、絡まっていて、使い物にならないこともありました。

そしてたどり着いたのが仕掛巻ストッカー でした。


海釣り サビキ仕掛け 保存の仕方は?

コンパクトにまとまって、見た目もスッキリ。

次項で詳しく使い方などをお話ししていきます。



 サビキ針の保管は仕掛巻ストッカーがおすすめ



釣りの後 針はどうやってしまってる?
▲タックルバックに入れてもスッキリ収納できています。


仕掛巻ストッカーのお気に入りポイントは3つ。


1,使用後のサビキ仕掛けが巻きやすく次も使いやすい。

2,そのまま水洗いできて乾燥も楽。

3,スマートに持ち運べる

 


1,サビキ仕掛けが巻きやすく次も使いやすい

サビキ仕掛け 保存方法

サビキ仕掛けには、[ここから外す]や[竿側]といった表記がされていて、もう片方には[おもり側]や[オモリ]といった表記がされています。


サビキ仕掛け 使い終わった後はどうしてる?

仕掛巻ストッカーに巻くときも、上の溝には[竿側]のサルカンをかける。サイドの溝に[おもり側]のサルカンをかけるといったルールを決めます。


海釣り 使った針の処理は?

そして仕掛けを【仕掛け巻ストッカー】に巻きます。

この時、ハリスにクセやたるみが付かないように、ピーンと張りながら巻いていくのがコツです。


2,そのまま水洗いできて乾燥も楽。


海釣りの後 針とかのしまい方は?

【仕掛け巻ストッカー】はプラスチック製なので、そのまま水洗いができて、そのまま日陰干しもできます。

これは、紙のパッケージや、段ボール、発泡スチロールでは出来ないので気に入っているポイントです。


3,スマートに持ち運べる


海釣り 仕掛け巻きストッカー 使い方は?

【仕掛け巻ストッカー】で1番気に入っている点かもしれません。

それは、収納がスマートで持ち運びやすいことです。


海釣り サビキ仕掛け 保存の仕方は?

▲ケースの中には、ストックされえている仕掛けのパッケージを入れています。


使い終わった道具を、こうして大切にメンテ・保管して、次に使いまわす。

なんか、スマートで、できるアングラーみたいじゃないですか!?

お父さん、嫁からの評価も上がりますよ(笑)


パッケージや段ボール、発泡スチロールを加工して、仕掛けの保存もいいのですが。仕掛けを保存するモノ自体も消耗品になっていてはしょうがないので、ぜひ仕掛け巻ストッカーを使ってみて下さい。

【仕掛け巻ストッカー】の本体は、こんなに使いやすくて丈夫なのに、500円もしないので、お財布にも優しいですよー


仕掛巻ストッカー 5号



 釣り針のゴミは自治体のきまりに従って(横浜市の場合は?)



使えなくなった釣り針は、各都道府県の条例に従ってください。

横浜市の場合は以下の通り

ごみと資源物の出し方一覧表【横浜市】


また、本数が少ない場合は、私は道具箱に入れといて、海釣り施設に行った際などに、一緒に捨てさせていただいています。

使わなくなった釣り針の捨て方は?
各海釣り施設のルールを確認してください。

もちろん、大量ではなく、常識の範囲内の本数です。

海や公園に捨てるのは絶対にやめましょうねー




カテゴリー: 海釣りネタ タグ: サビキの針 仕掛け 使い終わったらどうしてる?, サビキ仕掛け どうやってしまってる?, サビキ仕掛け 片づけ方は?, サビキ仕掛けの保存の仕方, 仕掛け巻ストッカー 使った感想は?, 海釣り サビキ仕掛け しまい方, 海釣り 針仕掛け 再利用している?, 海釣りの後の針はどうやって洗ってるの?, 海釣り施設 針 仕掛けはゴミ箱に捨てていいの?

関連記事:こんな記事も読まれています

はじめての海釣り サビキ釣り 1回行くのに いくらかかる?海釣り「サビキ釣り」に行くのに1回いくらかかる?釣りにかかる費用はどれくらい? 神奈川 サビキ釣りで釣れる場所はどこ?本牧海釣り施設は小学1年生の子供でも魚が釣れる場所!?仕掛けや時間帯は? 「神奈川県横浜市」釣り初心者でも簡単にアジが釣れる場所で朝の時間を狙ってアジ釣り 海釣り未経験 サビキ釣りで魚を釣る方法は?アジやイワシが釣れない原因と【サビキ釣りで魚を釣るコツ3選】 【海釣りを1度もやったことがない人向けの記事】食べられる魚を釣る方法「サビキ釣り」を本気で解説 サビキ釣り 未経験でも釣れるの? 【初のサビキ釣り】仕掛けは何を用意する?未経験や子供におすすめの物は?
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


最近の投稿

  • 海釣りがはじめてでも【魚を釣る確率を上げる方法】本牧海釣り施設・サビキ釣りの仕掛け紹介!!
  • 本牧海釣り施設の夏休み・お盆休み中の混み具合は?沖桟橋で釣りをするには朝は何時から並べばいい??
  • 子供と千葉の白浜ウミサトホテルに泊まった感想ブログ!口コミ賛否の海鮮バイキングはどうだった?
  • 食べられる魚を絶対に釣る仕掛けやコツはある?「海釣り初心者」が本牧海釣り施設で釣れなかった理由は?
  • 【磯子海釣り施設は初心者でも釣れる?】海釣りがはじめての場合はおすすめしない理由3選

今人気の記事

  • ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました 14件のビュー

  • スピード餌付け器(皿)を釣り場の手すりに簡単に取り付ける方法は?固定のやり方は? 8件のビュー

  • 【本牧海釣り施設の沖桟橋に入るために平日は何時から並んだ?】沖桟橋内側で釣れたタナ(深さ)はどこ辺り? 7件のビュー

  • 【横浜スタジアムの新観戦席】バーベキュー席へ持ち込みはしていい?価格は?席数は何席? 4件のビュー

  • 横浜スタジアムで何食べる?はまっ子が教える“安くておいしい”おすすめ中華街弁当『秀味園の魯肉飯(ルーローハン)』 4件のビュー

  • 【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法 4件のビュー

  • 【カセットコンロ用ガスボンベ】赤いキャップ(蓋)をなくした!キャップがない状態で保管しても平気? 3件のビュー

  • 【キャンプギア・アウトドアギア】のギアって何?ギアの言葉の意味を教えて 3件のビュー

  • 【平日は何時に行けば入れる?】早朝の開園前の本牧海釣り施設は何時から並んでいいの? 3件のビュー

  • トイレットペーパー1ロールは平均何日くらいもつ(使える)?男3人女2人の5人家族の場合 3件のビュー

カテゴリー

  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2025 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記