さぁ 焚き火しよう キャンプ日記

【家族とアウトドアの日々を送るのが生きがいな40歳の親父ブログです】嫁さんと3人の子供と横浜で楽しく暮らしています。趣味の「キャンプ」や「釣り」と言ったアウトドアネタをメインに、気になる事などをブログに書いています。休みは平日で・・しかも休日が少ない為に、なかなかアウトドアに行けませんが、子供と嫁さんと趣味を楽しんでおります♪どうぞ宜しくお願い致します♪

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » 海釣りネタ » 【初のサビキ釣り】仕掛けは何を用意する?未経験や子供におすすめの物は?

【初のサビキ釣り】仕掛けは何を用意する?未経験や子供におすすめの物は?

2021年1月24日



はじめてのサビキ釣り 準備するものは?

はじめての海釣り!子供と【サビキ釣り】で食べれる魚を釣るぞ!

そんな計画を立てた時に、海釣り未経験者や小学生でも扱えて、簡単に魚が釣れる【おすすめの仕掛け】はあるのかな?と探していませんか?

この記事では、

私が小学5年生の娘とサビキ釣りに出掛ける際に、実際に使っている仕掛けをご紹介したいと思います。

目次


・サビキ釣りに行く際に準備するモノは?

・サビキ釣り未経験者や子供にもおすすめのサビキ仕掛け2選

・はじめてのサビキ釣りにおすすめのエサは?

・サビキ釣りに出掛ける際に重要なのは時期と時間帯




サビキ釣りに行く際に準備するモノは?


横浜 アジが釣れる場所はどこ?

サビキ釣りに行く際に【釣る為に】必要なモノは以下の通りです。



・竿とリール

・仕掛け(針)とカゴ



✔ 竿とリールの注意点

私がはじめて海釣に行ったときは、竿とリールがセットになった【海釣り初心者セット】を購入しました。

はじめての海釣りの場合、竿とリールはなんでもOKです。

よく5,000円~7,000円くらいの【海釣りセット】が販売されていますが、そのほとんどが【必要のない道具】が含まれている場合が多いです。

そのため、5,000円くらいの【海釣りセット】を購入することはなくて、ホントに、竿とリールとハサミくらいが入ったシンプルなものがおすすめです。

はじめての釣りなのだから、必要のない重りや仕掛けは必要ないですよね。。

また【海釣り】を続けていると、自分の好みの仕掛けが出てきて、結果、買い替える事になると思うので無駄になります。


現在の私は、竿とリールを4セットほど新たに購入しましたが、

最初に買った海釣りセットの竿とリールは、

結局・・5回~6回、その後の海釣りで使用しました。

2,500円で購入したので、1回あたり約400円でした。

初心者セットの竿とリールで、シーバスもクロダイもアジも釣れるので釣り竿とリールのセットは最低限のモノでOKです。


サビキ釣り未経験者におすすめのサビキ仕掛け2選


海釣り未経験 サビキ釣りに必要な道具は?

はじめてのサビキ釣りにおすすめの【サビキ仕掛け】は以下の2点です


・サビキ革命 ピンクスキン

・豆アジ専科 リアルアミエビ



✔ サビキ革命 ピンクスキンの特徴

公式サイトでも説明されています。


鈎には掛かりが良くはずしやすい「極(キワメ)金袖」を使用。全長が96cmと短仕掛でお子さんや初心者の方にも使いやすい仕様です。



サビキ仕掛けはとにかく絡みやすいというデメリットがありますが、【サビキ革命】は全長が短いので、絡むことが少なく、サビキ釣りの初心者さんにはとても使いやすい仕掛けです。

»仕掛けの長さ1つでトラブルが軽減しますよ。


✔ 豆アジ専科 リアルアミエビの特徴


釣具屋の副店長さんから【これは、本気で釣れますよ】とおすすめをしてもらってから、私の愛用の仕掛けです。

リアルアミエビタイプは、ホント釣れます。

ただ、一般的なサビキ仕掛けより、100円位高いのですが、【絶対に釣りたい初めての海釣り】には最適だと思います。

»針は小さい号数を選ぶのがいいと思います。


はじめてのサビキ釣りにおすすめのエサは?


海釣り サビキ釣り キラ姫は釣れる?


・マルキュー アミ姫キララ



常温保存可能で、使い残しもOK。
キャップを外して、カゴに絞るだけです

手も汚れないし、臭いもないのでお子様も抵抗なく使えますよ。


サビキ釣りに出掛ける際に重要なのは時期と時間帯


海釣り初心者 サビキ釣り おすすめの仕掛けは?

サビキ釣りは、とてもわかりやい釣りで、仕掛けを沈めた所に魚が泳いでいれば、基本釣れます。

だから重要なのは、魚がいる時期と時間帯を狙う事です。

サビキ釣りのシーズンは春から秋(5月~10月)ですが、7月~9月がよく釣れる時期です。

この時期は、水温が高くて、魚の活性がよいので、青物(アジ・イワシ・サバ)を中心に色んな魚種が釣れますよ。

冬も回遊次第(魚が回って来れば)で釣れますが、やはり狙い目は温かい時期になりますね。

魚が居れば釣れますが、回遊してこなければ釣れないので、子供は釣れないと飽きちゃいますからね(笑)

また、時間帯ですが、朝と夕方は魚の活性が上がりやすい時間帯です。

うちもそうですが、子供がいると【早朝】っていうのは難しいと思うので、日没前の夕方の時間帯がおすすめです。


まとめ


海刷り初心者 サビキ釣り おすすめの仕掛けは?

子供と一緒に海釣り。

特にサビキ釣りにでかけるのであれば、仕掛けの準備と、行く時間帯をしっかり見極めることが釣果に繋がります。

サビキ釣りのコツや、釣れた魚はどうするのか?なども次回更新したいと思います。


海釣り「サビキ釣り」に行くのに1回いくらかかる?釣りにかかる費用はどれくらい?









カテゴリー: 海釣りネタ タグ: はじめてのサビキ釣りにおすすめのエサは?, サビキ釣り いつ釣れるの?, サビキ釣り アミ姫 釣れる?, サビキ釣り 時期 横浜, サビキ釣り 時期はいつがいい?, サビキ釣り未経験者や子供にもおすすめのサビキ仕掛け

関連記事:こんな記事も読まれています

Amazon楽天で人気・おすすめの初心者海釣りセットの罠?比較と選び方 海釣り未経験 サビキ釣りで魚を釣る方法は?アジやイワシが釣れない原因と【サビキ釣りで魚を釣るコツ3選】 はじめてのサビキ釣り 仕掛けの選び方は?はじめてのサビキ釣りで 針(仕掛け)は何を買えばいい?3つのポイントとおすすめ品 はじめての海釣り サビキ釣り 1回行くのに いくらかかる?海釣り「サビキ釣り」に行くのに1回いくらかかる?釣りにかかる費用はどれくらい? サビキ釣り どんなエサを持って行けばいい?青い袋のアミ姫とピンクの袋のアミ姫キララはどちらが釣れるの?野島公園でサビキ釣り 海釣り未経験 子供 本牧海釣り施設 公園は釣れる?工事後の本牧海釣り施設でサビキ釣り&チョイ投げ釣り!釣果と釣れたポイントはどこ?
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5


  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で
  • コストコ フォールディングワゴン 使用した感想は?
    コストコで販売「フォールディングワゴン」と 「コールマンアウトドアワゴン」を比較
  • 海釣り未経験 サビキ釣りで魚を釣る方法は?
    アジやイワシが釣れない原因と【サビキ釣りで魚を釣るコツ3選】
  • 横浜スタジアム お酒の値段は?安く飲む方法
    横浜スタジアムでレモンサワー!“持ち込み”が安く美味しく呑むコツ!!
  • カメ飼育 野外の環境は?ゲージの作り方
    野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方

最近の投稿

  • 本牧海釣り施設の沖桟橋外側でイワシ80匹!沖桟橋で釣りをするときに必要なモノとタナの深さは?
  • 【素人でも使えるマキタの充電式チェンソーを購入】自宅の木を切る用途・軽くてコンパクトが買った決めて!
  • 【横浜市の無料の釣り場】野島公園駅下の公園でアジは釣れてる?4月下旬の早朝の釣行
  • 使ったサビキ仕掛けを再利用するための保管方法・しまい方は?横浜で釣り針の捨て方・分別ゴミは何?
  • 【魚が釣れない時に読みたい本】海釣りにおすすめな本を持って本牧海釣り施設の沖桟橋(外側)でサビキ釣り

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2022 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記