さぁ 焚き火しよう キャンプ日記

【家族とアウトドアの日々を送るのが生きがいな40歳の親父ブログです】嫁さんと3人の子供と横浜で楽しく暮らしています。趣味の「キャンプ」や「釣り」と言ったアウトドアネタをメインに、気になる事などをブログに書いています。休みは平日で・・しかも休日が少ない為に、なかなかアウトドアに行けませんが、子供と嫁さんと趣味を楽しんでおります♪どうぞ宜しくお願い致します♪

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般) » 横浜スタジアムで何食べる?はまっ子が教える“安くておいしい”おすすめ中華街弁当『秀味園の魯肉飯(ルーローハン)』

横浜スタジアムで何食べる?はまっ子が教える“安くておいしい”おすすめ中華街弁当『秀味園の魯肉飯(ルーローハン)』

2019年8月12日



プロ野球のシーズン中。
私は、月2回のペースで横浜スタジアムに観戦に出かけています。

自宅から横浜スタジアムまでは、自転車で15分~20分の距離なので、交通費なのどはかからないのですが。

やはり、チケットの次に負担になるのは、飲食。

飲(酒)の方は、以前に安く飲むコツは、持ち込みだ!と書きましたが。

横浜スタジアムでレモンサワー!“持ち込み”が安く美味しく呑むコツ!!




今回は食の方を書きたいと思います。

横浜中華街でおすすめ フード


横浜スタジアムには、たくさんの「食べ物」が販売されています。

横浜スタジアム・フードショップ一覧

ハマスタでしか買えないモノも多くて、「観戦」と同じくらい「食」もひとつの楽しみだと思います。

横浜スタジアム おすすめの食べ物 青星寮カレー


崎陽軒のシウマイ弁当と同じくらい食べた、横浜スタジアム名物「青星寮カレー」。

横浜中華街 おすすめの食べ物 ベイカラ


いつも購入する為の行列が絶えません!「ベイカラ」

しかし、月に何回もハマスタに行っていると、この食費がばかにならないし、やはり「食べるものが」限られて飽きてしまうんですよね。

ハマスタは、食べ物の持込みはOKなので、ハマスタ近くにある、てんやとか吉野家とかで買っていましたが・・

よく見渡してみたら、横浜スタジアムの隣は、アジア最大級のチャイナタウンがあるじゃないですか!?

アジアを代表する「中華街」があるのだから、これは食べないわけには行かないでしょ(笑)

そんなわけで、私がよくお弁当を買うお店をご紹介です!

横浜中華街 秀味園

横浜中華街 秀味園-持ち帰り弁当


横浜中華街の関帝廟通りにある秀味園さんの名物・魯肉飯(ルーローハン)は、500円(税込み)という安さで、テイクアウトができます。


横浜中華街 テイクアウトできるお店 ルーローハン

500円という安さで、しかもハマスタで野球観戦をしながら「中華街の味」が楽しめるなんて、最高じゃないですか?

他にも、骨付きの鳥や、焼きビーフンなどもテイクアウトできるので、持ち込んだパック酒と一緒にスタンドで、本格中華を堪能して下さい。




→横浜スタジアムから中華街・秀味園までの道のり


いつもとは違う、ハマスタでの食事を楽しんでみてはいかがですか?




【購入済!】DeNAベイスターズコラボTシャツがかっこいい!!


カテゴリー: 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般) タグ: 横浜スタジアム おすすめ 食べ物, 横浜スタジアム おすすめの食べ物, 横浜スタジアム お弁当 持ち込み 可能, 横浜スタジアム お弁当の持ち込み, 横浜スタジアム 何を食べる?, 横浜スタジアム 食べ物 持ち込み 制限, 横浜スタジアム 飲食 お弁当, 横浜中華街 テイクアウトできるお店

関連記事:こんな記事も読まれています

横浜スタジアム お酒の値段は?安く飲む方法横浜スタジアムでレモンサワー!“持ち込み”が安く美味しく呑むコツ!! ベイストア ホームで新作エールフェイスタオル購入!気になる横浜DeNAベイスターズグッツもチェック!!
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5

  • コストコ フォールディングワゴン 使用した感想は?
    コストコで販売「フォールディングワゴン」と 「コールマンアウトドアワゴン」を比較
  • 神奈川 横浜 釣り未初心者 おすすめの釣り場は?
    神奈川ではじめて海釣りをするなら絶対に根岸港(湾)がおすすめ!理由と釣れる場所も
  • コストコ クーラーボックス おすすめは?
    コストコで売ってるアウトドア品キャンプゼロ・ロトモールドクーラーボックスはどう?
  • キャンプで使用するペグの本数は?ペグ何使ってる?
    キャンプに持っていくペグの本数は?どこのメーカーのどのペグを使っているか
  • スノーピーク OD缶の金と銀は何が違う?
    キャンプ道具 OD缶 スノーピークのプロイソとイソ コールマンのRegularとSuperの違いって何

最近の投稿

  • 【不動産仲介業者の嘘!?】不動産・良い営業マンと悪い営業マンの見分け方
  • 災害時に必要な【食べ物】や【水】は3日分準備しておけば大丈夫?
  • 地震・災害時に必要なガスコンロはどれ?コンパクト・持ち運び重視
  • 【夜しか食べない1日1食】開始4日目の朝の体重変化は?空腹感がきつい3日間を終えて
  • 【奇跡の減量】2021年・1日1食ダイエット再始動!超ストイック?な実践ブログ

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2021 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記