さぁ 焚き火しよう キャンプ日記

【家族とアウトドアの日々を送るのが生きがいな40歳の親父ブログです】嫁さんと3人の子供と横浜で楽しく暮らしています。趣味の「キャンプ」や「釣り」と言ったアウトドアネタをメインに、気になる事などをブログに書いています。休みは平日で・・しかも休日が少ない為に、なかなかアウトドアに行けませんが、子供と嫁さんと趣味を楽しんでおります♪どうぞ宜しくお願い致します♪

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » マイホームネタ » 住宅ローン事前審査に落ちた理由はコロナの影響?どこの銀行で住宅ローンを組めたの!?

住宅ローン事前審査に落ちた理由はコロナの影響?どこの銀行で住宅ローンを組めたの!?

2021年3月18日




住宅ローン こんな条件でも通る?

これもコロナの影響!?都市銀行(メガバンク)に住宅ローンの事前審査を出したら承認されませんでした。


結果、

緑の都市銀行で落とされましたが・・

青い都市銀行では承認され、無事に住宅ローンを組むことができました。


同じ条件で、都市銀行2社に住宅ローンを申し込んで、なぜ、承認・非承認という2つの異なる結果が来たのか?


今回は、そんな住宅ローンについての実体験をお話ししたいと思います。


目次


・自分は住宅ローンが組めるのかな?という不安

・事前審査はメガバンク2社に申し込み

・審査落ちした理由はコロナの影響

・まとめ




自分は住宅ローンが組めるのかな?



現在、借金があったり、この5年以内に、返済についてのトラブル(遅れなど)がある。

また、

健康面や、年収が低い・勤務年数が短いとか、人それぞれに色んな事情や不安を抱えていると思います。

そんな不安があっても、ほとんどの方は「住宅ローン」を利用しますよね。

そして、そんな不安を抱えてるからこそ「自分は住宅ローンが組めるのかな?」と、心配になるんだと思います。


先日、

購入する物件(中古物件)が決まり、売主さんと【売買契約】をするために、住宅ローンの事前審査を行いました。

この事前審査をクリアしないと、【売買契約】には進めません。


一般的には購入物件の申し込み時に【住宅ローン事前審査】を行います。


自分は、若い頃に支払いの延滞をしてしまったことがありますが、もう20年も前の話で、ここ10年以上の延滞はありませんでした。

収入も、世代別の平均よりもいただいており、勤務年数も15年と問題なかったので、

担当の不動産営業マンに言われるがまま、不動産屋が提携をしている都市銀行(メガバンク)に事前審査を出す事にしました。



住宅ローン事前審査 通る条件


住宅ローン事前審査はどこの金融機関に申し込んだ?



今回は、不動産屋が提携をしているメガバンク2社に申し込みをしました。

1社は緑の看板の都市銀行。

そして、もう1社は青い看板の都市銀行です。


一般的には、【事前審査】を出して承認が得られた場合は、よほどの事がない限り【本審査】も承認されることが大半のようです。

裏を返さば、【事前審査】で落とされてしまうと、本審査が通ることは絶対にありません。

もし、何らかの事情を持っている場合は、担当者に相談し、その事情の内容によって、金融機関を選び【事前審査】を申し込みます。


不動産の営業マンに自分の個人情報を教えたくないな、とか、ネット銀行はどうなの?と思っている場合や、

「自分はどこの銀行で住宅ローンが組めるのか?」など知りたい時は【ローン審査申し込みは無料】なので、この段階で調べるといいと思います。


住宅ローン一括審査申込



審査落ちした理由はコロナの影響?



「問題なくローン審査は通るでしょう」と不動産屋に言われていましたが、結果は緑の看板の都市銀行からは承認がおりませんでした。

では、なぜ住宅ローンの事前審査に通らなかったのか?

不動産屋が銀行に聞いたところ、理由は勤めている会社の業種と規模が原因だそうです。
(通常、住宅ローン審査が通らなかった理由は教えてくれない事がほどんどだそうです)


住宅ローン事前審査を同時に出した、メガバンクの青い看板の銀行からは事前審査が通ったので、個人の信用問題や健康面ではありません。


私が勤める会社の業種は、食品製造卸業です。

このコロナ禍で、外食産業の低迷により、【危ない】と判断されたんだと思います。

都市銀行によっても、住宅ローンの融資条件が違うんですね。

ちなみに・・

住宅ローン事前審査は5日で結果が来ました。

そのまま、本審査も都市銀行の青い看板銀行で申し込みをして、7日で本審査も通過したと連絡をもらい、ローン契約を致しました。


まとめ


住宅を購入する際に必ず必要な住宅ローン。

人それぞれ、勤めている企業も、収入も違います。

購入する物件も違うし、借入をする金額も違います。

せっかく良い物件が見つかっても、住宅ローンの審査に通らなければ、その物件を手に入れることはできません。

【自分は、どこの銀行でどれくらい借り入れできるのか?】


まず最初に、そのことを調べたうえで、安心して物件を探すのもいいかもしれませんね。






このタイミングで家を買ったのはなぜ?マイホーム購入の過程と理由は



【過去記事】私が40歳で家を買った理由は離婚です


カテゴリー: マイホームネタ タグ: 住宅ローン いくら借りれるか知りたい, 住宅ローン どこの銀行で借りた?, 住宅ローン 自分は通るのか知りたい, 住宅ローン事前審査 通らない 理由, 住宅ローン審査 落ちた理由は, 住宅ローン審査 落ちる理由, 住宅ローン審査 通った銀行, 住宅ローン審査 通らない, 住宅ローン審査 銀行 どこで借りれるか知りたい

関連記事:こんな記事も読まれています

1日1食ダイエット 減量1日1食で減量生活!『減量とは行』己を変える為の記録スタート 災害時に便利なガスコンロはどれ?地震・災害時に必要なガスコンロはどれ?コンパクト・持ち運び重視 中古物件購入 ブログ 不動産営業マンのうそ【不動産仲介業者の嘘!?】不動産・良い営業マンと悪い営業マンの見分け方 箱根・芦ノ湖でおすすめのパン屋でランチ箱根芦ノ湖を眺めながらのランチはココ!足湯に入りながらもいただけるパン“ベーカリー&テーブル箱根” マイホーム探し 重視した点は?マイホームを選ぶ際に重視した点は5つ!家探しの基準と大事な事 1日1食は痩せるのか?効果は?体重変化のグラフ 公開 ブログ【体重減少のグラフ公開】1日1食を開始して44日目にして-10kg達成!!しかし・・・・二郎系を・・・
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5

  • コストコ フォールディングワゴン 使用した感想は?
    コストコで販売「フォールディングワゴン」と 「コールマンアウトドアワゴン」を比較
  • 神奈川 横浜 釣り未初心者 おすすめの釣り場は?
    神奈川ではじめて海釣りをするなら絶対に根岸港(湾)がおすすめ!理由と釣れる場所も
  • コストコ クーラーボックス おすすめは?
    コストコで売ってるアウトドア品キャンプゼロ・ロトモールドクーラーボックスはどう?
  • キャンプで使用するペグの本数は?ペグ何使ってる?
    キャンプに持っていくペグの本数は?どこのメーカーのどのペグを使っているか
  • 神奈川 横浜で青物が釣れる場所はどこ?
    横浜で青物(アジ・サバ・イワシ)が無料で釣れる場所(スポット)はある?どこの辺?

最近の投稿

  • 雨が降ると水たまりができる「水はけの悪い庭」の対処方法に砂利は有効?工事費は?
  • 「スノーピークFDチェアワイド」実際に使用した感想をレビュー!デスクとの相性も
  • ディスクトップPCを置いても作業ができる奥行きのある机(デスク)は?
  • マンションからの引っ越し!荷物の運搬に使いやすくておすすめの台車はどれ?
  • スノーピーク【缶クーラー350】を使った感想は?本当にいつまでも冷たいの?

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2021 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記