さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】横浜在住・41歳の3児の父です。15歳(男)、12歳(女)、8歳(男)の子供が本気で喜んだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » コールマン製品 » 【ソロキャンプ未経験者にもおすすめ】新作ツーリングドームテントを購入した4つの理由

【ソロキャンプ未経験者にもおすすめ】新作ツーリングドームテントを購入した4つの理由

2021年2月2日



コールマンツーリングドームST 前室の広いテントは?

コールマンツーリングドームSTは、設営が約5分で組み立てられるので、自然の中で、ゆっくり焚火をしながら、ビールや焼酎が飲める時間が増えますよ。


2021年、はじめてのキャンプギアのお買い物は【コールマンツーリングドームの2021年新作モデル・オリーブ】を購入しました。


購入したんですが・・

実は、

現在、愛用しているソロテントも、同じコールマンツーリングテントなんです。

(おいおいおい2つもいるのかよ!とお嫁ちゃんに言われながら・・)

なぜ、同じ形のテントを2つも買ったのか?

今回は、ツーリングドームSTを購入した理由を4つにまとめました。


・設営がとにかく簡単

・前室がある

・色が好き

・とにかくコンパクト



とにかく設営が簡単!約5分


コールマンツーリングドムST 設営が簡単なテントは?

コールマンツーリングドームの設営(組み立て)は慣れてしまえば約5分で可能です。

不器用の私でも、【簡単】と感じるので「1人でテントを建てられるかな?」と不安に感じている方でも大丈夫です!かんたんです。

うちは、小学校6年生(当時)の長男が、1人で楽しそうに設営しています。

※現在は、中2になっていて、6歳の次男の設営の指導者となっています(笑)

簡単に設営できるテントだから、風とかに弱いのでは?と思うかもしれませんが。

安心してください、そこはコールマン製なので大丈夫です。

ポールが「X」の形になっているのが分かりますか。

この構造の特徴は、設営が簡単。

そして強度が高く風にも強い。と言った点があります。

この点を見ても、ソロにはもちろん、初心者さんにもオススメできると言えます。


前室がある



1人で行くソロキャンプや、はじめてのソロキャンプの日が悪天候の場合は、中止にすると思います。

しかし、雨の予報が無い日でも、山の天気は変わりやすいので、予報にない雨が降ったりします。

そんな急な雨の時でも、コールマンツーリングドームは全室があるので、濡れてはいけないモノの避難ができて便利です。

私も、夏以外のソロキャンプではわざわざタープを張らないことも多いので、前室が広いテントは非常に助かります。

これからソロキャンプをはじめたいと考えている場合も、テントもタープも買うのでは大変ですよね?

このテントならタープは要らないので、初期投資も安く済みますよ。

色が好き


これは、めちゃくちゃ、個人的な意見なんですが。

この色が好きです(笑)

コールマンの2021年の新作情報が解禁になった時から、ずっと目を付けていました。

早く、フィールドで張りたいです。

とにかくコンパクト


キャンプをしていない時の収納。

キャンパーの多くが悩んでいることだと思いますが・・

うちも、キャンプ道具で一部屋の半分を使ってしまっています・・

家族(主にお嫁ちゃん)からも、邪魔だ~の言葉の暴力が容赦なく飛んできます。

だから、収納時の状態も、テントを選ぶ際の重要ポイントです。

収納時:約φ21 x 49cm​


キャンプ 車に積み込んだらどうなる?日産 セレナ
コールマンツーリングドームSTは、コンパクトで軽いので、全然邪魔になりません。

車に積みっぱなしでもOKかも。



追伸

私のキャンプの目的は、焚火とお酒です。

川や海の近くの森の中で、焚火をしながら、好きなものを作って、酒をかっくらうのが目的です。

なので設営に時間をかけてられないので、設営が5分のこのテントを購入しました。

設営は簡単で、それでいて丈夫なテントなので、【これからソロキャンプを始める方】にもおすすめできるテントです。


でも、ここ最近、ホントにネットで販売されていません。

私が購入したのは、アルペン楽天市場店です。

※楽天では、2021年モデルは不定期ですが入荷されています。

コールマン 2021年新作 ツーリングドームST 入荷は?


※Amazonでも、2021年モデル、ほぼ売り切れが続いていて、入荷されてもすぐ売れているみたいですね。

AmazonツーリングドームST2021年新作


※私も愛用している【コールマンツーリングドームST】の前作は、楽天で販売されていますが、残り数が限られてるみたいです。


コールマンツーリングドームST グリーン



※コールマンツーリングドームSTのグランドシートは大丈夫!販売しています。まずはこちらからゲットしたほうがいいのでは・・


コールマン 2021年新作 グランドシート/ツーリングドーム専用



お笑い芸人のヒロシさんや、有名YouTubeさんも、このコールマンツーリングドームSTを使用してキャンプ動画をあげているので人気が出たのだと思います。

昨年も、コロナの影響があって、ソロキャンプに火が付いてるから、当面は品薄が続くかもしれませんね。

関連記事 »コールマンツーリングドームSTの魅力を語りました。

これもソロキャンプの楽しみ方!男2人で行く野郎キャンプ




カテゴリー: コールマン製品 タグ: キャンプ未経験 テントはどれがおすすめ, コールマンツーリングドームST おすすめ, コールマンツーリングドームST オリーブ 売っているお店は?, コールマンツーリングドームST オリーブ 注文, コールマンツーリングドームST グランドシート, コールマンツーリングドームST テントと比較, コールマンツーリングドームST 前室の広いテントは?, コールマン新作 コールマンツーリングドームST, ソロキャンプ はじめて テントはどれがいい?, 初心者におすすめのテントを知りたい

関連記事:こんな記事も読まれています

キャンプ はじめて買うテント おすすめは? コールマンツーリングドームST 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由 InRed-インレッド-2018年-3月号-【雑誌-付録】-コールマン-×-ナノ・ユニバース特製 トート&ポーチ 表紙InRed インレッド 2018年 3月号 の付録がすごい!Colemanコールマン ナノ ユニバース特製トート ポーチ キャンプ 日産セレナ 積込「キャンプ準備」コールマン アウトドアワゴンを日産セレナに積込!男2人キャンプに出撃
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5


  • 不器用でも取り付けられる!?ニトリのロールスクリーンを天井に自分で取り付ける簡単な方法
  • 1人 1ヶ月にどれくらいトイレットペーパーを使うのか?平均は?
    トイレットペーパー1ロールは平均何日くらいもつ(使える)?男3人女2人の5人家族の場合
  • スピニングリールのおすすめのメンテナンス方法は?
    【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で
  • ラベル屋さん10 デザインなしのフォーマットで背景色を付ける方法
    ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました

最近の投稿

  • 【子供と本牧海釣り施設で釣り】どの辺で釣りをするのがおすすめ?沖桟橋は海側(外)と施設湾側(内)どっちがいい?
  • 本牧海釣り施設は1月・冬でも釣れるの?2023年釣り初め!沖桟橋でサビキ釣り
  • 【釣り用語】なんで魚が釣れない事をボウズ(坊主)って言うの?をぼうず中に検索してみた
  • シーサイドライン・野島公園駅下の運河でアジ釣り!早朝の釣れる時間(朝マズメ)は何時頃?
  • 水汲みバケツ(ソフトタイプの水くみバケツ)に変な型が付いた時の直し方・折れクセの取る方法

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2023 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記