さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】横浜在住・41歳の3児の父です。15歳(男)、12歳(女)、8歳(男)の子供が本気で喜んだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » キャンプネタ以外(話題・一般ネタ) » レゴランドホテルに宿泊!感想!!パイレーツルーム 部屋の様子や備品などもレビューします

レゴランドホテルに宿泊!感想!!パイレーツルーム 部屋の様子や備品などもレビューします

2018年8月16日




1934年にデンマークで誕生したLEGO。

【オンライン限定価格】レゴ ディズニープリンセス 43172 アナと雪の女王 “アイスキャッスル・ファンタジー"【送料無料】

楽天で購入

amazonよりお得に購入できます!レゴディズニ-アナと雪の女王 “アイスキャッスル・ファンタジー

LEGOの社名は、デンマーク語の「よく遊べ」を意味する単語“Leg Godt”から取りLEGOとしたそうです。

元々は木の玩具を作っていたLEGOが開発したブロック、レゴブロックの耐久性がものすごく、毎日遊んでも400年以上遊べるという耐久性があることが、実験から証明されています。

また、2013年にギネス認定をされた世界一のレゴタワーは、約50万個のレゴを積み上げて34メートルの高さになったとか(理論上は3.5kmまで積み上げられるそうです)。

そんな世界的に人気のあるレゴの公式テーマパーク“レゴランド・ジャパン”に隣接するホテル・レゴランドホテルに宿泊しました。


レゴランドホテル 宿泊した感想

レゴランドホテルのチェックインは午後16時、チェックアウトは午前11時です。
(※荷物などは、事前に預けることができます)

先日の記事でも書きましたが、世界的な玩具メーカーレゴの公式ホテル。その顔でもある、ロビーに設置されているのは、まさかのおなら音発動機・ブーブークッションです(笑)


レゴランドホテル ブーブークッション

正面入り口からロビーに入って、一番最初に聞く音が「ブっ ブブブっ ブ~」っというおなら音(爆)でも、「子供の心を掴む」一番のネタは、下品かもしれませんが「おなら」っていうは、子供3人を育てる過程で、私もわかっていました。


レゴランドホテルに宿泊 チェックイン ロビー 

でもそれを、この場に導入するのは、すごい企業戦略だな、と思いました。

長引くかもしれない「宿泊手続き」でも、そんな時間も、子供達には退屈させない!というレゴ側の配慮が、このブーブークッションと、自由に遊べるレゴプールに現れています。

レゴランドホテルのロビーのレゴ

そう、ここはレゴランドホテル。

「よく遊べ」を社名に取り入れている企業の公式ホテルなんです。

だから、子供がよろこぶ仕掛けがたくさんされていましたので、ここで記事にしたいと思います。

まず驚いたのが、エレベーターです。

部屋のカードキーをフロントでもらい、エレベーターに乗り込みます。

エレベーターも、この部屋のカードキーをかざさないと、各階のボタンが押せない仕組みになっています。このちょっとした仕掛けも、子供達は大騒ぎ!

「私にボタン押させて!俺がやるの!」

と、カード1枚をかざすだけで・・・喧嘩(笑)

毎日、マンションのエレベーターのボタンを押してるのに、面白いね。

しかも、カードキーをかざして目当ての階のボタンを押すと、エレベーター内にぶら下がったミラーボールが回転!ノリノリの音楽がエレベーター内に大音量で流れます。

レゴランドホテル 評価 エレベーター内

子供達は、その音楽のリズムに合わせて勝手に踊りだすから面白い(笑)

これも、レゴの戦略でしょうが、本当に楽しい仕掛けです。


レゴランドホテル パイレーツ

そんなノリノリのエレベーターを降りて、子供達の「うあ~♪」って声が廊下に響き渡りました。

レゴランドホテルは、各階にテーマが割り振られています。


レゴランドホテル 館内の様子

今回は子供のリクエストで「パイレーツルーム」に宿泊です。

子供たちが声を上げ、ぴょんぴょん飛び跳ねて進む廊下も、すべてパイレーツ♪

レゴランドホテル 部屋の様子

入口もパイレーツ。

レゴランドホテル パイレーツの部屋

もちろん部屋もパイレーツ、、だっちゅーの。



・・・・・・・・・。




(我慢できずに言っちゃいましたが、歳がわかるし・・聞かなかったことにして下さい)


レゴランドホテル パイレーツ部屋

いや~でも、本当に部屋がかわいい♪

レゴランドホテル 客室 子ども部屋

子供部屋も、2段ベットがあって、とってもいい感じですね。

もう~子供たちの顔がニヤニヤしてて嬉しそう♪
いや~こんなの、絶対嬉しいですよね。

レゴランドホテル トレジャーボックス

子供達は、子ども部屋に用意された、謎を解いてトレジャーボックスを開けるというミッションに早速挑んでいました。

部屋に隠された暗号を解いて、ガギを開けて宝物をゲットする!

このミッションは、どの部屋にもついていて、子供たちが謎解きに夢中になっている間に、大人達は荷物の整理ができるのでありがたいです。

ちなみに・・宝は、レゴランドでも普通に売っている帽子と盾でした。1つ1800円くらいの品物です(驚)

部屋には、そんな暗号も仕掛けられていますし、なにせ備品がすごい♪

レゴランドホテル アメニティは?備品は?

・※着用しませんでしたが 浴衣(持ち帰り不可)。
・部屋で遊ぶ用のレゴ・デュポロ(持ち帰り不可)
・スリッパ(持ち帰り可)
・シャンプー、リンス、ボディーソープ、石鹸、剃刀用石鹸、カミソリ、コットンと綿棒歯、シャンプーハット、ブラシ(持ち帰り可)
・タオル4枚・バスタオル4枚
・いろはすの500mの水4本、コーヒーパック2袋、ココア2袋、お茶2袋、紅茶2袋、ノンカフェインステックコーヒー、コーヒークリーム。
・コップ4つ
・ドライヤー
・ポット
・冷蔵庫
・金庫
・テレビ(テレビではレゴムービー(日本語版・英語版)も見れました)


プレイモービル 70317「バック・トゥ・ザ・フューチャー」デロリアン[プレイモービル]《05月仮予約》

楽天で購入

プレイモービル 70317「バック・トゥ・ザ・フューチャー」デロリアン[プレイモービル]《05月仮予約・楽天での販売はもうここのみ》


コインランドリーはありませんが、有料でランドリーサービスなるものがあるそうなので、問い合わせてみて下さい。

コンセントは、海外タイプまで用意されていますし、アイフォン・アンドロイドが充電できるようにUSBソケットもあります。

レゴランドホテルの部屋 USBソケット USBある

エレベーターホール手前には、無料の製氷機があり、自由に氷がいただきます。

レゴランドホテル内 氷 無料

ジュースの自販機もありますが、500mのペットボトルが各種220円でした。


レゴランドホテル内の 自動販売機

アルコールは、2階のレストラン&バーで飲めますが、自動販売機はありませんでした。

そのため私は、部屋で飲むお酒は、夕食後に、レゴランドホテルから歩いて約10分の所にある「デイリーヤマザキ金城ふ頭駅店」に買いに行きました。

【流通限定商品】レゴ (LEGO) アイデア 国際宇宙ステーション2

楽天で購入

「在庫復活」前作amazonで5万以上に値上がっています!流通限定のレゴは毎回高騰してますよね。


ライトアップされたレゴランドの入口や、隣接する商業施設も見ながら、知らない夜の街をプチ探検しながらの買い出しも、子供たちは喜んで、楽しかったですよ♪




このデイリーヤマザキでは、お酒もタバコも買えますがATMはありませんでした。

また、営業時間が24時間ではなく、6:00~24:00なので注意して下さい。

ちなみに、他のコンビニへは、車で15分ほどかかるので、レゴランドホテル周辺では唯一のコンビニです。

ATMは、レゴランドジャパンのエントラスにあります。
しかし、年間パスをもっていない人は、1度レゴランドに入場すると、再入場ができないので注意して下さい。

レゴランドホテル 部屋のユニットバス
お風呂とトイレは、ユニットバスになっています。

レゴランドホテル 部屋 ユニットバスの

至近距離で撮影してしまいわかりにくいのですが、かわいいカーテンで仕切られています。


レゴランドホテルの浴槽

足が伸ばせて入れる、大きな浴槽。

また、ユニットバスの経験が少ない子供たちは、「トイレとお風呂が一緒だ!」と、ここでも大盛り上がり(笑)ユニットバスの入り方を教えられてよかったです。


レゴランドホテル内 バイキングレストラン

夕食は、レゴランド・ジャパン・ホテルの内にある「ブリックス・ファミリー・レストラン」で食べました。
(※朝食も、ココでいただきました)

このレストランは、予約ができません。なので、レゴランドが終了する時間後は混み合いますのでご注意下さい。

その日のレゴランド閉園時間を少し前に出て、チェックインして、レストランに向かったほうがいいと思います。


「ブリックス・ファミリー・レストラン」のディナーの営業時間と料金

営業時間:17:30~21:00
料金:おとな 4,000円/こども 2,000円
3歳未満のお子様は無料です。

アルコール飲料以外の全てのメニューが、ビュッフェ料金に含まれています。
アルコール飲料は、別途、有料で注文できます。

生ビール(サントリープレミアムモルツ)700円
生ビール(カールスバーグ)650円
赤ワイン 2500円/3200円
白ワイン 2500円/3200円
スパークリングワイン 3400円

ブリックス・ファミリーレストラン/レゴランドホテル公式


レストラン内は広く、ビュッフェコーナーも充実していて、お料理も美味しかったです。

シェフのライブキッチンの「ビーフステーキ」や、ひつまぶし、味噌カツ、きしめん。また、キッズメニューも多く、デザートの杏仁豆腐、フルーツ、美味しくいただきました。

ホテルのバイキング価格でしたが、満足にいただけました。

→食物アレルギーなどは、レゴランド公式HPの質問コーナーの一番下の方に、記載があります


レゴランドホテルキッズ・プレイ・エリア

また、レゴランドホテルのレストランの同じ階には、かなり大きなキッズ・プレイ・エリアがあります。


キッズ・プレイ・エリア-レゴランドホテル

ココでも大量のレゴを使った海。
本当に、このホテルだけで、何個のレゴブロックが使われているんだろう(笑)

でも、食事を食べた子供たちは、夢中で遊ぶので、大人はゆっくり食事ができていいですね♪

【流通限定商品】レゴ (LEGO) クリエイター エキスパート 本屋さん

楽天で購入


【流通限定商品】amazonでは28,000円のレゴが楽天ではめちゃお得に!


食事ですが、ホテル内のレストランを使わなくても、隣接する商業施設メイカーズピアにも、カレー屋やラーメン、お好み焼きなどの飲食店があるので、食べ放題ビッフェじゃ重たい、という方は、そちらをご利用してもいいかもしれません。

ただ、飲食店の数店は、営業時間が19時までのお店もあるので、予定を立てる時に確認して下さい。


→メイカーズピアのレストラン一覧


レゴランドホテル内のプール

次の日の話ですが、前日に予約しておいた1階のウォーター・プレイ・エリアで、子供達は水遊びをしました。

水深60cmだから溺れる心配はないし、ちゃんと監視のスタッフさんが3人もいて、大人は座っていても安心です。(大人は水着を着用しなくてもOK)

ちなみに、利用は、宿泊者無料ですが、入水の人数制限があるため、ご利用の前にご予約が必要です。
また、予約はご宿泊日、またその翌日のみお受けとなっているようで、電話でのご予約は受けていないので注意して下さい。

プールの対象年齢が3歳~6歳なので、小学校6年の長男は、物足りなそうでしたが、水に浮くレゴで、浮き輪などを作って楽しんでいました。


レゴランド シーライフの感想

また、レゴランドホテルの隣にあるシーライフ名古屋にも行って来ました。

入場料子供(3歳〜12歳) 1,500円・大人 1,900円でした。

正直、普通の水族館で、八景島シーパラダイスや江ノ島水族館と比べると、ショーもなく、子供たちは少し物足りない感じでした。

レゴランド レゴランドホテル シーライフ

しかし、さすがレゴランドなので、水槽の中、レゴで作った魚と本物の魚の共演がかわいかったです。


そんなわけで、レゴランドホテルに泊まった感想ですが・・・

子供達は大喜び!!

「また連れてきてほしい」と言っていたので、大満足だったと思います。

ホテルは隅々まで綺麗だし、ホテルの方の接客もとてもよかったです。

値段ですが、やはりこのようなオフィシャルホテルは、それなりの値段ですよね(汗)

でも、客室から廊下、もうホテル全体がレゴなので、こんな素敵な空間は、このホテルでしか味わえないというのは事実です!

そう考えると、けっして高くないのかな?と思いました。



みなさんもぜひ、レゴランドホテルでレゴに囲まれてみては!?



→レゴランドホテル




→【行く前に必ず読んだほうがいいです!】レゴランド・ジャパン・リゾート攻略ガイド

【オンライン限定価格】レゴ ディズニープリンセス 43172 アナと雪の女王 “アイスキャッスル・ファンタジー"【送料無料】

楽天で購入

amazonよりお得に購入できます!レゴディズニ-アナと雪の女王 “アイスキャッスル・ファンタジー

【こんな関連記事もよく読まれています】

これからレゴランド・ジャパンへ行く方必見!SNS上で叩かれてる不評はどうか?夏休みに子供3人を連れてレゴランドに行ってきた!!



→これからレゴランド・ジャパンへ行く方必見!SNS上で叩かれてる不評はどうか?夏休みに子供3人を連れてレゴランドに行ってきた!!


カテゴリー: キャンプネタ以外(話題・一般ネタ) タグ: レゴ 流通限定 最安値, レゴ 高騰 流通限定レゴ, レゴランドに宿泊した感想?, レゴランドに泊まった感想は?, レゴランドオテル ATMはある?, レゴランドホテル パイレーツプレミアルーム どんな感じの部屋?, レゴランドホテル アルコールは売ってる?, レゴランドホテル パイレーツの部屋, レゴランドホテル パイレーツルーム, レゴランドホテル メイカーズピア 営業時間, レゴランドホテル 備品の品揃え, レゴランドホテル 食事, レゴランドホテル 館内の様子

関連記事:こんな記事も読まれています

BE-PAL ビーパル2018年3月号 付録公開3歳の次男もスッポリ入るBE-PAL(ビ-パル)2018年3月号の付録キャンピングトート みやぞん 24時間テレビ24時間テレビ「みやぞん」さんの特番を観て話した「長女」との話 私のCAMPの教科書参考書これからキャンプを始める方必見!GO OUT THE CAMP STYLE BOOKというキャンプの教科書があります アルペンジロー元町店 完全にキャンプめしキャンパーの為のカレー屋さん!?飯盒とスキレットでいただくスープカレーの名店アルペンジロー元町店に行ってきた 夏休みのレゴランド 混雑状況?楽しい?これからレゴランド・ジャパンへ行く方必見!SNS上で叩かれてる不評はどうか?夏休みに子供3人を連れてレゴランドに行ってきた!! 初めてのユニバーサル 4歳児は楽しめるのか?4歳児でもユニバーサルスタジオジャパンは楽しめる?初めてのユニバーサルで乗ったアトラクション
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5

  • ラベル屋さん10 デザインなしのフォーマットで背景色を付ける方法
    ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました
  • カメ飼育 野外の環境は?ゲージの作り方
    野外でカメを飼うためのゲージ・柵・水場は何で作った?亀の飼育環境の作り方

  • 不器用でも取り付けられる!?ニトリのロールスクリーンを天井に自分で取り付ける簡単な方法
  • スピニングリールのおすすめのメンテナンス方法は?
    【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法
  • レゴランドホテル 宿泊した感想
    レゴランドホテルに宿泊!感想!!パイレーツルーム 部屋の様子や備品などもレビューします

最近の投稿

  • 本牧海釣り施設沖桟橋外側で父と釣り!おすすめの職人サビキ仕掛けでコノシロ・アジが爆釣り!!
  • 【子供と本牧海釣り施設で釣り】どの辺で釣りをするのがおすすめ?沖桟橋は海側(外)と施設湾側(内)どっちがいい?
  • 本牧海釣り施設は1月・冬でも釣れるの?2023年釣り初め!沖桟橋でサビキ釣り
  • 【釣り用語】なんで魚が釣れない事をボウズ(坊主)って言うの?をぼうず中に検索してみた
  • シーサイドライン・野島公園駅下の運河でアジ釣り!早朝の釣れる時間(朝マズメ)は何時頃?

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2023 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記