さぁ 焚き火しよう キャンプ日記

【家族とアウトドアの日々を送るのが生きがいな40歳の親父ブログです】嫁さんと3人の子供と横浜で楽しく暮らしています。趣味の「キャンプ」や「釣り」と言ったアウトドアネタをメインに、気になる事などをブログに書いています。休みは平日で・・しかも休日が少ない為に、なかなかアウトドアに行けませんが、子供と嫁さんと趣味を楽しんでおります♪どうぞ宜しくお願い致します♪

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » キャンプネタ以外(話題・一般ネタ) » アウトドアでも使えるコストコのショッピンバックが日本柄のニューバージョンで数量限定販売

アウトドアでも使えるコストコのショッピンバックが日本柄のニューバージョンで数量限定販売

2018年3月12日



2月上旬に発売となった、コストコショッピングバックのNEWデザインです。


コストコショッピングバック 日本柄NEWバージョン

それが、この日本バージョンの2タイプ。

うん!すごくポップでオシャレな感じですよね♪しかも、日本人には嬉しいデザインでは!?


コストコ ショッピングバック 東京の町並みバージョン

東京タワーやスカイツリーといった東京の街並みをイメージした柄。


コストコ ショッピングバック 富士山柄 

波の合間から見える、日本の象徴富士山がデザインされたものです。

なんでも、2020年東京オリンピックを応援してのことだとか。


コストコには、レジ袋の用意がないので、買い物後は、持ち込んだエコバック的なものや、ダンボール(コストコに転がっている)をもらって、持ち帰る事になります。

そして、今回ご紹介するのが、コストコが展開するショッピングバックです。

いや~実は、このコストコのショッピングバックが気付かないんですよ(笑)

保冷ができるタイプ(オリジナルクーラーバック)のバックは店内に並んでいることがあるんですが。

このコストコショッピングバックは、レジにしか置いていないし、そのレジでも、特に目立つようにしているわけでもないから、本当に気付かない・・。

コストコ ショッピングバック 日の丸がいいな

レジで、「ショッピングバック下さい!」と言わないと出てこない品物だから。

今回の日本バージョンのショッピングバックも、気付かなかったーという人が多いはず。(私のまわりのコストコ会員の人は、ほとんど知らなかったです)。

日本バージョン!しかも、今回は「数量限定」なのだから、もっと特別感を出せばいいのに・・特別バージョンも“しら~”と販売されていました(笑)

このコストコのショッピングバックは、他にはない大きさで、「さすが、アメリカンなコストコサイズだな」というサイズ。

コストコショッピングバック ニューデザイン 日本柄

でもそのサイズ感がよくて、作りも丈夫でマチも広いから、コストコ以外のOUTDOORやレジャー、旅行にも使えて、とっても重宝します。

我が家でも、色んなシーン(特にキャンプ)で大活躍してくれています。


そして今回は、柄の変化(日本バージョン)だけではなく、中も一工夫されていました。


コストコショッピングバックの中にたてられる

ドリンクというか、瓶・ペットボトルが縦に、倒れず入れられる物が両側に付きました。

コストコのこの袋って、長い紐と短い紐が、両方ついているから、肩にもかけれるし、手でも持てる。使わない時は折り畳めるけど、素材は丈夫だったり。底には硬い底敷がほどこされていたりで、常に「使う人の事を考えて、作られてるな~」って思っていたけど、さらに改良してきました。さすが!


コストコショッピングバックは、4枚一組で販売されています。


コストコ 日本バージョンショッピングバック

東京町並みバージョンの大、小。
波と富士山バージョンの大、小。

価格は4枚で638円!←安い!!

1枚160円の計算なので、この作りで160円はお得すぎではないでしょうか?

コストコ商品は、本当に一期一会なので、在った時がその時です。

「数量限定」なのでお早めに!!


あー焚火したい




【コストコの関連記事 この記事もよく読まれています】

→コストコでキャンプ用品物色!イーグルのステンレスクーラーボックスとダッチオーブン&スキレットのセットが魅力過ぎる

→我が家が「コストコで買ったもの公開!」コストコでみんな何買ってるの?


→キャンプ飯にも最適!コストコフードの“私流”おいしい食べ方




カテゴリー: キャンプネタ以外(話題・一般ネタ) タグ: コストコ キャンプ, コストコ ショッピングバック

関連記事:こんな記事も読まれています

関連記事を取得中です

初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5

  • コストコ フォールディングワゴン 使用した感想は?
    コストコで販売「フォールディングワゴン」と 「コールマンアウトドアワゴン」を比較
  • 神奈川 横浜 釣り未初心者 おすすめの釣り場は?
    神奈川ではじめて海釣りをするなら絶対に根岸港(湾)がおすすめ!理由と釣れる場所も
  • コストコ クーラーボックス おすすめは?
    コストコで売ってるアウトドア品キャンプゼロ・ロトモールドクーラーボックスはどう?
  • キャンプで使用するペグの本数は?ペグ何使ってる?
    キャンプに持っていくペグの本数は?どこのメーカーのどのペグを使っているか
  • 神奈川 横浜で青物が釣れる場所はどこ?
    横浜で青物(アジ・サバ・イワシ)が無料で釣れる場所(スポット)はある?どこの辺?

最近の投稿

  • 雨が降ると水たまりができる「水はけの悪い庭」の対処方法に砂利は有効?工事費は?
  • 「スノーピークFDチェアワイド」実際に使用した感想をレビュー!デスクとの相性も
  • ディスクトップPCを置いても作業ができる奥行きのある机(デスク)は?
  • マンションからの引っ越し!荷物の運搬に使いやすくておすすめの台車はどれ?
  • スノーピーク【缶クーラー350】を使った感想は?本当にいつまでも冷たいの?

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2021 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記