さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】横浜在住・41歳の3児の父です。15歳(男)、12歳(女)、8歳(男)の子供が本気で喜んだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » キャンプネタ以外(話題・一般ネタ) » 【コストコの防災グッズ】台風などの自然災害に備えてCYGNETTモバイルバッテリー2本セットを購入!コストコ金沢シーサイド店では在庫あり

【コストコの防災グッズ】台風などの自然災害に備えてCYGNETTモバイルバッテリー2本セットを購入!コストコ金沢シーサイド店では在庫あり

2019年10月10日



停電。

本社とのやりとり、従業員への業務連絡、お客様への臨時休業のお詫び、復旧依頼の問い合わせ、これからの台風の動きなどなど・・

すべての事柄をスマホで行っていて、「あれ?」気づくと充電がなくなっていました。

充電したいけど、停電で充電ができない・・・

この時は、やむおえず支店を空けて車に行き。エンジンをかけて「USB」でなんとか充電しましたが・・・

つくづく思いました。

モバイルバッテリーが必要だな。


コストコ 災害グッズ 防災用品

2019年9月初旬に来た、大型台風の影響で、職場である支店が停電になりました。

「停電」になったことで、各所に連絡をいれなきゃいけない、今後の台風の影響も調べる。

そんなことで、朝からスマホはフル稼働でした。

朝からずっと使い続けたことで、充電はすぐになくなりました。

充電がなくなる=充電をする。

そんな当たり前の事が、「停電の影響でできない」。本当にこの時は焦りました。

モバイルバッテリーを用意しとくべきだった。。って思いましたよ。

ただ、いつもの悪い癖で「喉元過ぎれば熱さを忘れる」で、「買う」と心に強く思ったのにずるずると来てしまい・・・

今回の「大型台風19号が週末に関東に直撃!」というニュースを見て。慌ててコストコにモバイルバッテリーを買いに行ったしだいです。

コストコ 自然災害対策 防災用品


これは、以前に息子に買ってあげたものなんですが、なにせ充電スピードが早い!

私も、違うメーカ-で価格も高い、モバイルバッテリーを買って、キャンプに行く際などに使用していましたが、充電スピードが格段に違うんですよ!

容量は5000 mAh、価格は2個セットで3000円だから、本当に安いですしね。

コストコ モバイルバッテリー 


また、軽量で薄くて、「青・緑・赤」などで残数が表示されるモバイルバッテリーと違って、デジタル数字での残量も見れるから、本当に便利なんです。

おすすめのモバイルバッテリー コストコ おすすめ商品


生憎、CYGNETTのモノは、楽天やAmazonでは売り切れなどで探すことができなかったけど、昨日行った、コストコ金沢シーサイド店では、まだまだ在庫はありました。

モバイルバッテリーの他にも、車で受電できるUSBを準備したり、ノートパソコンの充電をフルにしといたりと、スマホの充電を確保するための準備は行ったほうがいいと思います。



→【備えあれば憂いなし】今1番売れてる「モバイルバッテリー」は!?

カテゴリー: キャンプネタ以外(話題・一般ネタ) タグ: おすすめのモバイルバッテリー, おすすめの防災グッツ, コストコ モバイルバッテリー, コストコ 災害グッズ モバイルバッテリー, コストコ 防災用品 モバイルバッテリー, 台風 モバイルバッテリー, 災害時の 携帯充電 モバイルバッテリー

関連記事:こんな記事も読まれています

横浜中華街 南粤美食 塩鶏横浜中華街で大注目のお店 南粤美食(なんえつびしょく)の鶏の塩蒸し お持ち帰りがキャンプによさそう みやぞん 24時間テレビ24時間テレビ「みやぞん」さんの特番を観て話した「長女」との話 アウトドアを活かす キャンプ道具が防災道具【アウトドアを活かす】いざ!という災害時に!!キャンプに行かない日のキャンプ道具は防災具として準備しておく 蒙古タンメン中本のカップ麺が売ってない「みんなやれよ!」とマツコ絶賛!蒙古タンメンに納豆 がうまいらしい!! マツコの知らない世界より ソロキャンプ 怖い体験したことある?【世にも奇妙な物語19秋で「ソロキャンプ」】が物語の題材に!ソロキャンプって怖くないの?を考えてみた アルペンジロー元町店 完全にキャンプめしキャンパーの為のカレー屋さん!?飯盒とスキレットでいただくスープカレーの名店アルペンジロー元町店に行ってきた
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5


  • 不器用でも取り付けられる!?ニトリのロールスクリーンを天井に自分で取り付ける簡単な方法
  • 1人 1ヶ月にどれくらいトイレットペーパーを使うのか?平均は?
    トイレットペーパー1ロールは平均何日くらいもつ(使える)?男3人女2人の5人家族の場合
  • スピニングリールのおすすめのメンテナンス方法は?
    【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で
  • ラベル屋さん10 デザインなしのフォーマットで背景色を付ける方法
    ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました

最近の投稿

  • 【子供と本牧海釣り施設で釣り】どの辺で釣りをするのがおすすめ?沖桟橋は海側(外)と施設湾側(内)どっちがいい?
  • 本牧海釣り施設は1月・冬でも釣れるの?2023年釣り初め!沖桟橋でサビキ釣り
  • 【釣り用語】なんで魚が釣れない事をボウズ(坊主)って言うの?をぼうず中に検索してみた
  • シーサイドライン・野島公園駅下の運河でアジ釣り!早朝の釣れる時間(朝マズメ)は何時頃?
  • 水汲みバケツ(ソフトタイプの水くみバケツ)に変な型が付いた時の直し方・折れクセの取る方法

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2023 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記