さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】横浜在住・41歳の3児の父です。15歳(男)、12歳(女)、8歳(男)の子供が本気で喜んだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » キャンプネタ以外(話題・一般ネタ) » 「森伊蔵を定価で買う方法」横浜高島屋で抽選販売!抽選・応募場所と応募できる期間

「森伊蔵を定価で買う方法」横浜高島屋で抽選販売!抽選・応募場所と応募できる期間

2019年7月1日



焼酎の3M

入手困難な「森伊蔵」「魔王」「村尾」の頭文字をとって、3Mとよばれる芋焼酎のトップ3。

その中でも「森伊蔵」は、本当に入手困難で、今尚ネットでは高価で取引されています。

そんな「森伊蔵」を、定価で手に入れる方法があるのをご存知ですか?

通常、製造元である森伊蔵酒販に、直接電話をして申し込むのですが。

→森伊蔵酒造 電話予約案内 [ 公式ウェブサイト ]

まぁ~繋がらない(笑)

毎月15日~25日の間に、申込みをするのですが、繋がったためしがありません。(繋がる=予約申し込み完了)

全然繋がらないから、数年前に電話での申込みは断念し、今は、毎月1日から10日の期間で行っている、高島屋での抽選申し込みで森伊蔵をゲットしています。

森伊蔵 定価 高島屋


高島屋では、毎月1日から10日までの間、各店舗で森伊蔵の抽選申し込みを受け付けています。

プレミアム焼酎魔王 25度 720ml あす楽 芋焼酎

楽天で購入

「在庫復活」魔王 25度 720ml あす楽 芋焼酎 価格3,575円

私はいつも、「横浜高島屋」と「港南台高島屋」で抽選を行っています。

横浜高島屋の抽選場所は「B1にある“銘酒百選 WORLD LIQUOR”さん」です。

森伊蔵 高しまた 抽選


横浜高島屋 B1 銘酒百選 WORLD LIQUOR


こちらで、店員さんに声を掛けると、来店人数分だけの応募用紙をくれます。(成人のみ)

そこに、住所と、名前、電話番号。
希望する「森伊蔵」に○をして、投函します。

森伊蔵 抽選場所 横浜高島屋 どこ?


私の場合、1番当選本数の多い、①森伊蔵720mlしか応募したことがありません。

えっ?当選するかって??


それがね~するんですよ当選!

家に、当選のハガキが届いたときは、ポストでガッツポーズですよ(笑)

ここ数年の話では、年末に、勤めている会社の社長に、お歳暮として「森伊蔵」を1本プレゼントしています。

それがもう6年くらい続いていて・・・

その「お歳暮用」を確保して。

さらに、自家用で飲んだり、知り合いに譲ったりしているので、年に2本~3本くらい当選していると思います。

たぶんですが、電話での申込みより、確率は高いと思います。

高島屋 森伊蔵 抽選 販売店


もちろん、私だけではなく、お嫁ちゃんも、両親にも応募してもらっているので、1回の応募は4枚。

また、時間があれば、横浜高島屋だけではなく港南台の高島屋にも、応募に行っています。

球は多く投げたほうが、的にあたりやすいですからね。

森伊蔵 定価で買う方法 抽選場所


さっ、今月も応募に行こうかな!


プレミアム焼酎魔王 25度 720ml あす楽 芋焼酎

楽天で購入

「在庫あり」魔王 25度 720ml あす楽 芋焼酎 価格3,575円

カテゴリー: キャンプネタ以外(話題・一般ネタ) タグ: 森伊蔵 定価 購入方法, 森伊蔵 購入方法 抽選, 森伊蔵 高島屋 応募の場所, 横浜高島屋 森伊蔵 抽選, 焼酎3M 購入方法, 高島屋 森伊蔵 抽選場所

関連記事:こんな記事も読まれています

関連記事を取得中です

初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5


  • 不器用でも取り付けられる!?ニトリのロールスクリーンを天井に自分で取り付ける簡単な方法
  • 1人 1ヶ月にどれくらいトイレットペーパーを使うのか?平均は?
    トイレットペーパー1ロールは平均何日くらいもつ(使える)?男3人女2人の5人家族の場合
  • スピニングリールのおすすめのメンテナンス方法は?
    【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で
  • ラベル屋さん10 デザインなしのフォーマットで背景色を付ける方法
    ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました

最近の投稿

  • 【子供と本牧海釣り施設で釣り】どの辺で釣りをするのがおすすめ?沖桟橋は海側(外)と施設湾側(内)どっちがいい?
  • 本牧海釣り施設は1月・冬でも釣れるの?2023年釣り初め!沖桟橋でサビキ釣り
  • 【釣り用語】なんで魚が釣れない事をボウズ(坊主)って言うの?をぼうず中に検索してみた
  • シーサイドライン・野島公園駅下の運河でアジ釣り!早朝の釣れる時間(朝マズメ)は何時頃?
  • 水汲みバケツ(ソフトタイプの水くみバケツ)に変な型が付いた時の直し方・折れクセの取る方法

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2023 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記