さぁ 焚き火しよう  釣りとキャンプと遊び日記

【テーマは子供と一緒に本気で遊ぶ】横浜在住・41歳の3児の父です。15歳(男)、12歳(女)、8歳(男)の子供が本気で喜んだ事を書いていきます。同じ世代のお父さんに読んで頂けたら嬉しいです!よろしくお願い致します!!

  • ソロキャンプって?私流の楽しみ方
Home » キャンパパの孤独グルメ » 賄いメシが生んだ行列!酔来軒の酔来丼は安くて超うまい

賄いメシが生んだ行列!酔来軒の酔来丼は安くて超うまい

2018年8月27日



私が生まれ育ったド・下町に、今や全国的に有名になった中華料理店があります。

その名も、広東料理「酔来軒」。

先日、亡くなられた落語会の大御所・歌丸師匠の地元でもある、横浜橋商店街の入り口にある酔来軒は、私が小さい頃から通う“町の中華屋さん”です。

粋な下町・横浜橋商店街


しかし、そのド下町の中華屋さんだったお店が、今では全国で知られる名店になっています。

「有名になった」その理由も面白くて、家族で経営しているこの酔来軒さんが、“まかない”で食べていた丼が、全国に名を轟かせるきっかけになったのです。

賄い丼が、有名店になるきっかけなんて、まさに下町ドリームですね♪

そんなわけで、最近、本当にいつ行っても混み混みで食べれていなかった「酔来丼」を食べてきたので、UPしたいと思います。


横浜のB級グルメ 酔来軒の酔来丼 味は?


この酔来軒は、今まで色んな番組で紹介されてきましたが、最近では、瑛太さんと、サンドイッチマン富沢さんの住友生命のCMにも使われて話題になっていました。





【動画】住友生命のワンアップCM 
出演…瑛太 サンドウィッチマン富澤



この撮影の時も、もう~見物の人がすごかったですよ(笑)
瑛太さんが来てるので、映画に使われるんじゃないか?とか、地元は、ものすごい盛り上がりでした。

CMの中では、酔来丼は食べていなかったですが、ホンジャマカの石塚さんは食べられて「まいう~」って唸った・・・


酔来丼がこちらです! ドーン!!


横浜橋 酔来軒の酔来丼 待ち時間

たっぷりのごはんの上に、横浜名物・赤い焼豚、メンマ、ネギ、もやしナムル、それと目玉焼きがのっています。

見てください!目玉焼きの白身が焦げた感じ、この目玉焼きがタイプなんですよ~(笑)

えっ!?

たいしたものが乗ってないじゃないか!?そんな声が聞こえてきましたが・・・

そうなんです、乗っているのは確かにシンプルというか、ラーメンの具材ですよね。


でもね、

忘れべからず・・・で、この酔来丼は、元々、賄い丼でしたから、ラーメンの残り物をのせたのでしょう。


でも、酔来丼のうまさの決め手は、実はコレなんです! ドーン!!


酔来丼 特製のタレ

魔法の酔来丼特性タレ!!

このタレは醤油+からし+ごま油かな?

えっ!?

全然、「魔法」でも「特性」でもないじゃねーかー!?という声も聞こえてきそうですが・・

チッチッチッ、うちのお嫁ちゃんも、「コレ、家でもつくれるよね!?」と、何度も宅酔来丼を作りましたが、酔来軒で食べる、この奥深さが出ないんですよ!

だから・・「魔法」の「特性」タレと言わせていただくんですよー

この魔法の酔来丼特性タレをかき回しながら、酔来丼にかけます。

そして、ごはんも具も一緒にまぜまぜして食う!これが酔来丼です!!


横浜 阪東橋 酔来軒の酔来丼 おいしい?

中華風のビビンバとでもいうんでしょうか、こんなシンプルなのに「なんでこんなにうまいのよー」って、首をかしげながら、ガッツく!

このシンプルだけどうまい!いや超うまい!!が全国に「酔来軒」を響き轟かせた所以です。


酔来軒 混雑は?待ち時間

しかも、この酔来丼のお値段が400円ですよ!!もう、下町ドリームありがとーです。


酔来丼についてくるミニラーメン

しかもしかも、+200円を出せば、ミニラーメンかミニワンタンが付いてくるんですが、これが「全然ミニじゃねー」んです。


ラーメンは、しっかり1玉入ってるし、赤叉焼だってのってます。

酔来丼にミニラーメンをつけたら、腹は満腹だけど、財布に優しい600円ですからね♪下町ドリームですよ(笑)


南区阪東橋 横浜橋 酔来丼

味ですか?そんなの、たべてみりゃーわかりますよ!!

何度もいいますが・・下町ドリームですよ♪


酔来軒 メニュー おすすめ料理

もちろん!酔来丼だけじゃやんくて、酔来軒の名物!唐揚げじゃない、とりから(笑)や、プチトマトが入った肉団子、あんかけ焼きそば、皿モツなどなど、うまいのがたくさん!

酔来軒で呑むのがうまいんだぁー

横浜の阪東橋!横浜商店街に来たらぜひ、お立ち寄りくださいね♪



広東料理 酔來軒
横浜市南区真金町1-1
045-231-6539
11:00~21:00
定休:火曜・第3月曜
地下鉄阪東橋駅(1番出口)徒歩8分。
横浜橋商店街の浦舟町側入口脇。


新しいカテゴリー作りました!

→キャンパパパの孤独グルメ



【されば港の数多かれど この横濱にまさるあらめや~♪】



横濱名酒場100 ハマで酔うならこんな店


カテゴリー: キャンパパの孤独グルメ タグ: 横浜 B級グルメ うまい店, 横浜橋 酔来軒の酔来丼

関連記事:こんな記事も読まれています

穴場のキャンプ地 秘密のキャンプ場自分だけのひみつのキャンプ地と穴場のキャンプ場 BE-PAL ビーパル2018年3月号 付録公開3歳の次男もスッポリ入るBE-PAL(ビ-パル)2018年3月号の付録キャンピングトート 私のCAMPの教科書参考書これからキャンプを始める方必見!GO OUT THE CAMP STYLE BOOKというキャンプの教科書があります 箱根・芦ノ湖でおすすめのパン屋でランチ箱根芦ノ湖を眺めながらのランチはココ!足湯に入りながらもいただけるパン“ベーカリー&テーブル箱根”
初めて買うソロキャンプテントは? 初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由

初めて買うソロキャンプテントは何がいい?コールマンツーリングドームSTが良い理由


今注目の人気記事 TOP5


  • 不器用でも取り付けられる!?ニトリのロールスクリーンを天井に自分で取り付ける簡単な方法
  • 1人 1ヶ月にどれくらいトイレットペーパーを使うのか?平均は?
    トイレットペーパー1ロールは平均何日くらいもつ(使える)?男3人女2人の5人家族の場合
  • スピニングリールのおすすめのメンテナンス方法は?
    【解決済み】スピニングリールが重くて回らない時のメンテナンスのやり方は?自分で直す方法

  • 【DIYで散水栓を簡単に立水栓にする方法】カクダイのウェールズガーデンの取り付け手順を画像付で
  • ラベル屋さん10 デザインなしのフォーマットで背景色を付ける方法
    ラベル屋さん10でフォーマットに背景色をつける方法!ラベルシール エーワンでラベルを作成しました

最近の投稿

  • 【子供と本牧海釣り施設で釣り】どの辺で釣りをするのがおすすめ?沖桟橋は海側(外)と施設湾側(内)どっちがいい?
  • 本牧海釣り施設は1月・冬でも釣れるの?2023年釣り初め!沖桟橋でサビキ釣り
  • 【釣り用語】なんで魚が釣れない事をボウズ(坊主)って言うの?をぼうず中に検索してみた
  • シーサイドライン・野島公園駅下の運河でアジ釣り!早朝の釣れる時間(朝マズメ)は何時頃?
  • 水汲みバケツ(ソフトタイプの水くみバケツ)に変な型が付いた時の直し方・折れクセの取る方法

カテゴリー

  • 1日1食ダイエット【2021年2月再始動】
  • 1日1食ダイエット(ダイエットネタ)
  • camp Memorial photo
  • OUTDOOR(アウトドア関連記事)
  • キャンパパの孤独グルメ
  • キャンプの夜に読みたい本
  • キャンプコラム
  • キャンプネタ以外(話題・一般ネタ)
  • キャンプ用品・道具 物色&購入
  • キャンプ飯(料理・お酒)
  • コールマン製品
  • ソロキャンプ 一人キャンパー
  • マイホームネタ
  • マイホームネタ はじめに
  • 未分類
  • 横浜DeNAベイスターズ(野球ネタ全般)
  • 海釣りネタ
  • 登山(登山ネタ)
  • 育児(3人の子供ネタ)
  • 自己紹介 このブログはどんな奴が書いている
  • 調べた事(仕事・暮らしネタ)
にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

copyright © 2017–2023 さぁ 焚き火しよう キャンプ日記